5年生

5年

残り30日をきりました

3学期も後半に入り、5年生として学校で過ごす日も残り30日をきりました。

1日1日、学習や生活を振り返りながら少しゆったりと過ごしたい気持ちもありますが、3学期も6年生を送る会や卒業式など、5年生の役割が大切な行事があり、少しあわただしい中であっという間に時間が過ぎていきそうな気がします。

今はそれら行事の準備などに時間をかけて一生懸命取り組んでおり、なかなか余裕がもてないという日もあるかもしれませんが、それも5年生のこの時期ならではの経験ともいえるので、これを乗り越えてまた少しずつ成長の糧にしてほしいなと思うところです。

大人も子どももみんなで一緒にがんばり、残りの時間も少しでも今後の成長につながるような日々にしてきたいと思います。

よろしくお願いします。

 

おまけに、1月末のスキー遠足の様子を少しお伝えします!

1月24日にスキー遠足に無事行くことができました。少し雪不足の心配がありましたが、当日はスキー日和と言えるほど雪が積もってくれていました!

スキー教室の時間はなかなかの降雪と風の強さで少し大変でしたが、たくさんの雪の中で、みんなでスキーを経験出来てよかったなと思います。

初めての子も、経験のある子もそれぞれのレベルで楽しそうに取り組んでいました。上手くいくか不安な顔やしんしん降る雪に苦い顔をする様子もありましたが、それ以上に笑顔もたくさんあり、嬉しい気持ちになりました。

あけましておめでとうございます

あっという間に3学期になりました。

短い学期ではありますが、できることを少しずつ積み重ね、またみんなで少しずつ成長していけるように1つ1つやりきっていきたいと思います。

また、元旦に能登半島地震が起こり、児童も保護者の皆様も怖い思いや辛い思いをしたと思います。依然として避難生活等で苦しい思いをされている方もいらっしゃり、悲しい気持ちであったり、なかなか直接手助けできないもどかしさであったりという気持ちもあるかとも思います。そんな中ですが、私たちは日々を少しでも元気に過ごせるようにすることで、石川県全体が元気に活力を取り戻していくことの一助としていけたらと思います。そんな思いでも学校生活を過ごしていきたいと思います。

改めてよろしくお願いいたします。

 

さて、新学期初日に書き初めの会をしました。

久しぶりの学校で、またいつもと違う環境での学習でしたが、話を聞く段階からしっかりとよい姿勢を作れていました。

書き初めも集中して取り組み、「5年生最後の学期を良い形でゴールしていける」そんな風に思わせてくれる姿でした。

できた作品は先週まで各クラスの前で掲示していました。力強い作品や丁寧な作品など様々な作品が並び、作品からも頑張りが伝わってきました!

残りの学習や行事もよい姿で取り組んでいけるように頑張ります。

2学期もがんばりました!

2学期は1年間で1番長い学期です。学習の量も行事も多く、子ども達は大変だったと思いますが、1つ1つ頑張り、やりきってくれました。

 

11月末~12月にあった学習を少し紹介します。

 

社会科見学でコマツの粟津工場に行きました。さまざまな工業用機械をいくつかの工場の中で協力して作っている様子を見ることができました。学校では工業の学習をしていたので、実際に見て話を聞いたことで、より工業についての理解が深まりました。

 

炊飯、お味噌汁の実習をしました。

自分達で協力して上手に作ることができていました。自分たちで作ったものはやはり格別だったようで、おいしそうに食べていました。お家でもぜひチャレンジしてほしいです。

3学期もたくさんのことに挑戦し、いろいろな経験を積み重ねていってほしいと思います。

6年生に向けてまた少しずつ成長できるよう、みんなで頑張っていきます。

来年もよろしくお願いいたします。

秋の実り集会やりきりました!

運動会が終わってからすぐ、11月は秋の実り集会の準備を頑張ってきました!

食料生産について学習したことを全校に向けて発表したのですが、食料生産の現状や課題、解決策などについて、どうしたら1年生から6年生までに分かりやすく伝わるか、自分たちで考えて準備してきました。

どのように発表したらよいか……。劇にしたり、パワーポイントを使ったり、クイズを考えたりするなど、子どもたちなりに工夫を考えて取り組みました。

また、実行委員を中心にシナリオを考え、それをもとに道具作りや通し練習など、限られた時間の中でできる限りのことを懸命に取り組みました。

少しでも分かりやすくてよい発表になるように頑張ることができたと思います!

当日、本番の発表が終わったあと、他学年から感想の手紙をもらいましたが、「楽しく分かりやすく学ぶことができました。」や「今度からごはんを残さないように頑張りたいです。」などの発表のよさを褒めてくれる言葉や発表から学んだことを生かそうという言葉がたくさん書かれていました。

高学年としてのお手本の姿を他学年に見せることができたのかなと思います。

残り4カ月となりましたが、6年生に向けてまたみんなで少しずつ成長していけるように、協力して過ごしていきたいと思います。

運動会練習頑張ってきました!

10月に入り、運動会の団体演技の練習をずっとがんばってきました!

ほぼ毎日練習に取り組み、心身ともに疲れたと思いますが、粘り強くやってきました。

いよいよ前日です。「きっと見に来てくださった方々を感動させてくれるだろう」と期待させてくれる素敵な演技ができるようになっています

ここに至るまで、すぐに上手く動ける日もあれば、上手くいかない日もあり、決して常に順調だったわけではありません。それでも1日1日を確実に積み重ね、全員で成長を感じる演技を作り上げてくれたと思います。

本番を是非お楽しみにしてください!

また、応援団やリレーも5年生が大きな役割を担っています!

そちらも是非期待して見ていただけたらと思います!

 

よろしくお願いします!