日々の出来事
修学旅行!(2日目)
2日目は、箔一へ。
金箔をつくる過程を見学した後、金箔はり体験をしました。
初めての金箔はり体験でしたが、子どもたちは大変慎重に作業していたので、
とてもきれいに仕上がっていました。
出来上がったお箸は修学旅行のいいお土産になったかと思います。
最後は、子どもたちが一番楽しみにしていた金沢自主プラン。
班ごとに観光ボランティアのまいどさんについてもらい、
21世紀美術館や兼六園、金沢城、尾山神社など金沢の見学や体験をしました。
天気が心配されましたが、なんとか最後まで雨に降られることなく終えることができました。
大きなけがや病気もなく、全員が元気に2日間過ごすことができました。
修学旅行を通して、多くのことを学んだ5・6年生。
今回の経験を、今後に生かしてほしいと思います。
保護者の皆様、送迎や準備等にご協力いただきありがとうございました。
金箔をつくる過程を見学した後、金箔はり体験をしました。
初めての金箔はり体験でしたが、子どもたちは大変慎重に作業していたので、
とてもきれいに仕上がっていました。
出来上がったお箸は修学旅行のいいお土産になったかと思います。
最後は、子どもたちが一番楽しみにしていた金沢自主プラン。
班ごとに観光ボランティアのまいどさんについてもらい、
21世紀美術館や兼六園、金沢城、尾山神社など金沢の見学や体験をしました。
天気が心配されましたが、なんとか最後まで雨に降られることなく終えることができました。
大きなけがや病気もなく、全員が元気に2日間過ごすことができました。
修学旅行を通して、多くのことを学んだ5・6年生。
今回の経験を、今後に生かしてほしいと思います。
保護者の皆様、送迎や準備等にご協力いただきありがとうございました。
0
修学旅行!(1日目)
17・18日は5・6年生の修学旅行がありました。
金沢の様々な施設を見学したり体験をしたりして、充実した2日間となりました。
1日目の最初に訪れたのは、NHK金沢放送局。
昨年新しくなったばかりで、ちょうど1周年だそうです。
番組がどうやって作られているか学んだり、スタジオ見学をさせてもらったりし、
貴重な経験をすることができました。
次に向かったのは、石川県立歴史博物館。
到着してすぐ目に入るのは、情緒ある赤レンガ造りの建物。
子どもたちも「すごーい」と声をあげていました。
以前は陸軍兵器庫や金沢美大の校舎にも使われていたそうです。
施設内では、石川県の歴史と文化を古代から近現代まで詳しく知ることのできる
展示物が数多くありました。
「前田利家と北野天満宮」の特別展では、煌びやかで立派な太刀の展示に、子どもたちは興味津々でした。
1日目の最後は、石川県庁を見学。
議会が行われる場所や、災害対策本部室など、色々な場所を見学することができました。
(2日目に続きます。)
金沢の様々な施設を見学したり体験をしたりして、充実した2日間となりました。
1日目の最初に訪れたのは、NHK金沢放送局。
昨年新しくなったばかりで、ちょうど1周年だそうです。
番組がどうやって作られているか学んだり、スタジオ見学をさせてもらったりし、
貴重な経験をすることができました。
次に向かったのは、石川県立歴史博物館。
到着してすぐ目に入るのは、情緒ある赤レンガ造りの建物。
子どもたちも「すごーい」と声をあげていました。
以前は陸軍兵器庫や金沢美大の校舎にも使われていたそうです。
施設内では、石川県の歴史と文化を古代から近現代まで詳しく知ることのできる
展示物が数多くありました。
「前田利家と北野天満宮」の特別展では、煌びやかで立派な太刀の展示に、子どもたちは興味津々でした。
1日目の最後は、石川県庁を見学。
議会が行われる場所や、災害対策本部室など、色々な場所を見学することができました。
(2日目に続きます。)
0
マラソン大会
本日、マラソン大会がありました。
雨天のため延期になりましたが、本日はさわやかな秋晴れ。無事に開催することができました。
どの学年も練習の成果を発揮し、最後まで一生懸命走り切りました。
1・2年生は1080m。
1年生ははじめてのマラソン大会でしたが、元気いっぱい最後まで駆け抜けていました。
3・4年生は1840m。
最後は力をふりしぼって一秒でも速くゴールしようという気持ちが伝わってくる走りでした。
5・6年生は2600m。
とても距離が長く、途中きつい場面もあったかと思います。
それでも、それぞれが自分のペースでしっかり走りぬいていました。
校舎の外周は、防犯パトロール隊の皆様に見守っていただきました。
また、たくさんの保護者の皆様が応援に駆けつけてくださいました。
あたたかいご声援、ありがとうございました。
雨天のため延期になりましたが、本日はさわやかな秋晴れ。無事に開催することができました。
どの学年も練習の成果を発揮し、最後まで一生懸命走り切りました。
1・2年生は1080m。
1年生ははじめてのマラソン大会でしたが、元気いっぱい最後まで駆け抜けていました。
3・4年生は1840m。
最後は力をふりしぼって一秒でも速くゴールしようという気持ちが伝わってくる走りでした。
5・6年生は2600m。
とても距離が長く、途中きつい場面もあったかと思います。
それでも、それぞれが自分のペースでしっかり走りぬいていました。
校舎の外周は、防犯パトロール隊の皆様に見守っていただきました。
また、たくさんの保護者の皆様が応援に駆けつけてくださいました。
あたたかいご声援、ありがとうございました。
0
マラソン練習
先週からマラソン週間が始まりました。
来週のマラソン大会に向けて、長休みの間10分間グラウンドを走っています。
先生も子どもも一緒に、さわやかな汗を流しています。
また、11月2日(土)に行われる石川っ子駅伝大会に出場する児童たちは、
タイムを測って記録の向上に挑戦しています。
マラソン大会は8日(火)です。応援よろしくお願いいたします。
来週のマラソン大会に向けて、長休みの間10分間グラウンドを走っています。
先生も子どもも一緒に、さわやかな汗を流しています。
また、11月2日(土)に行われる石川っ子駅伝大会に出場する児童たちは、
タイムを測って記録の向上に挑戦しています。
マラソン大会は8日(火)です。応援よろしくお願いいたします。
0
縦割り班発足集会
本日から新しい縦割り班が発足になりました。
4限目に縦割り班発足集会があり、新しいメンバーとの顔合わせをしました。
1班の合言葉は「フレンド」 2班の合言葉は「超える」
3班の合言葉は「創造」 4班の合言葉は「野花」
5班の合言葉は「臨機応変」
今回から小班の班長に5年生も加わりました。高学年の頑張りに期待しています。
それぞれの合言葉を胸に、全学年が協力しあってすてきなみさき小を
作っていってほしいと思います。
4限目に縦割り班発足集会があり、新しいメンバーとの顔合わせをしました。
1班の合言葉は「フレンド」 2班の合言葉は「超える」
3班の合言葉は「創造」 4班の合言葉は「野花」
5班の合言葉は「臨機応変」
今回から小班の班長に5年生も加わりました。高学年の頑張りに期待しています。
それぞれの合言葉を胸に、全学年が協力しあってすてきなみさき小を
作っていってほしいと思います。
0