日誌

新規日誌

小さな春みつけたよ

 「先生!学校の坂道でフキノトウ見つけたよ!」

と、今日、6年生の女子が私に教えてくれました。
(もうすぐ春だから、蕗の薹どこかに咲いてないかな)
と私が言っていた事を覚えてくれていて、
登下校中に探してくれていたようなのです。

「え、ほんとう!?坂のどの辺で?」
「坂の真ん中くらいの所の電柱の下。」

下校の時に、一緒にいって写真を撮って来たのですが、
本当に土から出てきたばかりの蕗の薹が数個ありました。
まだまだ小さい物なのによく見つけけてくれたなぁと、
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

 

小さな春をみつけました。
0

調理実習

5・6年生家庭科で,調理実習をしました
5年生は,ごはんとみそ汁づくり
6年生は,炒めてつくる料理です
  

 
5年生ができあがりを食べていると,ちゃんと6年生が
おかずをくれましたよ

0

塩番茶でうがい

      今週からインフルエンザ予防のため塩番茶でうがいをしています。
     今年は流行しなければいいのですが..... 

  
0

後期クラブ活動

昨日から,後期のクラブ活動が始まりました
6年生の希望で,軟式テニス,将棋,生け花の3つになりました
  
将棋               テニス               生け花

生け花クラブの作品です
0

雪景色

金曜日からの雪が一面を覆うほどになりました

幸い,「大雪」とまでは至りませんでしたが
連日の氷点下には・・・堪えましたね

すっかり雪に埋まったパンジーも  耐えています!!
0