日誌

子どもたちの様子【令和6年度】

2年 外国語活動

4月23日(火)

 2年になって初めての外国語活動!今年はリリィ先生と行います。まず、リリィ先生の自己紹介を聞いた後、名前カードを交換しながら、お互いの名前を伝え合いました。「What's your name?」「My name is~」と上手に言い合う姿に拍手です!

0

授業の様子

4月18日(木)

 今日は1~4年生の授業の様子を紹介します。1.2年生は国語、3.4年生とひまわり学級は算数、あかしあ学級は広い運動場を3人でのびのびと使用していました。3.4年生の算数では、学習リーダーが進行役となり、自分達で授業を進めていきます。子ども達の自然に関わり合う姿がとても素敵です!

 

 

0

はじめてがいっぱい!

4月15日(月)

 1年生は、はじめての遊具遊び、はじめての給食と、たくさんの「はじめて」がありました。遊具遊びでは、高いジャングルジムにドキドキしながら登り、みんな嬉しそうでした。給食では上手に盛り付けし、順調に準備ができました。これからもいっぱい遊び、モリモリ食べて、元気いっぱいに過ごしてほしいと願っています。

0