進路日誌

進路日誌旧

【進路日誌】3年生 進路講話・学年集会(6月4日(火)) 

 先日の県高校総体・総文が一段落し、気持ちを切り替え進路実現に向け、本日6、7限目に進路講話・学年集会を開催しました。

 進路講話では、河合塾近畿営業部・進学アドバイザーの佐藤暁宣様に、配布資料をもとに大学受験の心構えなどを説明していただきました。

 まだ、北信越大会や全国大会に向けて部活動が続く人もいますが、この集会が「なりたい自分」をつかみ取るため受験に向けてのきっかけになったかと思います。

 今の大学入試は「我慢比べ」

 苦手教科を諦めずに我慢できるか、

 第一志望を諦めずに我慢できるか、

 3月までの後期入試まで粘り強く我慢できるか  …。

まさにこの通りです。

 最後まで「チーム錦丘」として一丸となって頑張っていきます!

    

卒業生と語る会を実施しました。

 3月18日(月) 前期試験で合格を勝ち取った6名の卒業生に来校いただき、「卒業生と語る会」を実施しました。司会を含め進行は卒業生に任せました。

 6限の時間帯は1年生、7限の時間帯は2年生に向けて、後輩へアドバイスをもらいました。1,2年次の過ごし方や受験時の勉強量、志望校を決定した経緯など、先輩たちの高校時代の過ごし方を知ることができました。これから進路について考えたり受験に臨むにあたって大いに参考になったと思います。

 1,2年生は、心機一転、自分の進路目標達成に向けて全力で取り組んでほしいと思います。

 

大学入学共通テストが実施されました

 1月13日(土)・14日(日)の両日、大学入学共通テストが実施され、本校も3年生約300人が受験しました。

 朝は皆元気な姿で来場しました。ここまでの成果が出てくれたものと確信しています。

 これから私立大学の入試が始まり、2月25日には国公立大学の入試が行われます。まだまだ受験は続きます。もうひと踏ん張りできるよう、そして、最後まで諦めないよう教職員は精一杯応援します。

3年生 大学入学共通テストに向けて注意事項を伝えました

 1月10日(水)に共通テストを受験するに当たって気をつけなければならないことを伝えました。

 時間に遅れない事、受験科目のマークを忘れない事、また、体調に注意して普段通り試験日を迎えることなど大切なことを話しました。

 当日は実力を発揮できるよう、3年・進路、および、教職員全員で応援しています。

 1月13日、14日は全部出しきれ! がんばれ!錦丘3年生!

3年生 志望別集会を実施しました。

 10月20日(金)7限の時間帯に、3年生は難関大学志望クラス、難関大学以外の大学志望クラス、専門学校・就職クラスの3クラスに分かれて、進路講演会を実施しました。

 講演には駿台予備学校の小林氏、ベネッセコーポレーションの福澤氏をお招きして、これからの学習方法、志望校の最終決定の方法、今後のスケジュールなどについて生徒にアドバイスをいただきました。また、専門学校・就職クラスには本校副校長の桶川先生に社会人として活動するにあたって、今後の学校生活の過ごし方などについて話をしていただきました。

 皆、熱心に話を聴いており、諦めずに第1志望を貫くことができるよう努力する決意を固めたものと思います。

 これからも3年生を応援してください。

難関大志望者講演会

難関大以外の大学志望者

専門学校・就職者講演会