サイト内検索
学校日誌
学校日誌
野球部壮行式・3年模擬店CM
今日の7限目に、野球部壮行式と3年紫錦祭模擬店CMを行いました。
どちらも多忙な中、時間を割いて工夫を凝らした応援・コマーシャルになっていました。
野球部、精一杯頑張ってきてください!
3年の各ホームは、力を合わせて美味しいものをつくってくださいね。
どちらも多忙な中、時間を割いて工夫を凝らした応援・コマーシャルになっていました。
野球部、精一杯頑張ってきてください!
3年の各ホームは、力を合わせて美味しいものをつくってくださいね。
中高合同避難訓練
今日の昼休み時間中に中高合同避難訓練が実施されました。
授業時間中ではなく、休憩時間中に発生した大規模地震とそれに伴う火災発生を想定し、
災害時における円滑な全校生徒の避難行動および職員の対処法について確認を行いました。
なお、この避難訓練は、県民一斉防災訓練「シェイクアウトいしかわ」への参加協力行事になっています。
授業時間中ではなく、休憩時間中に発生した大規模地震とそれに伴う火災発生を想定し、
災害時における円滑な全校生徒の避難行動および職員の対処法について確認を行いました。
なお、この避難訓練は、県民一斉防災訓練「シェイクアウトいしかわ」への参加協力行事になっています。
☆「AL型授業&タブレット端末の教育活用勉強会」Ⅱ
今年度2回目の自主的勉強会を行いました。
☆第1部は「深い学びを創り出すアクティブ・ラーニングのすすめ方」をテーマに、研修会の内容
を報告する形で、今求められる「アクティブラーニング型授業のあり方」について、共有しまし
た。
を報告する形で、今求められる「アクティブラーニング型授業のあり方」について、共有しまし
た。
☆第2部は「タブレット端末を使った動画編集」をテーマに、授業動画クリップの作成を目指し
て、タブレット端末を使って実習を行いました。「主体的・対話的で深い学びの視点の効果的な
部分」のビデオクリップ作成に繋げていきます。
て、タブレット端末を使って実習を行いました。「主体的・対話的で深い学びの視点の効果的な
部分」のビデオクリップ作成に繋げていきます。
今後も自主的に集まる職員の結束をコアにしながら、組織的な実践に繋げていきます。
*次回は、8月24日(木)を予定しています。
*次回は、8月24日(木)を予定しています。
第2回校内研修会
第1部はスクールカウンセラーの上農肇先生から「発達障害とは」というテーマで講義を受け、発達障害について理解を深めました。
第2部は各自の授業をアクティブラーニングの視点から見つめました。各自作成したレーダーチャートを持ち寄り、パターンが示されたカードを利用して、授業を振り返りました。ワークショップで行いましたが、それぞれのグループで自分の経験について、とても活発なやりとりが行われ、授業改善に取り組む本校職員の意欲を垣間見ることが出来ました。
錦丘グッドマナーキャンペーン
昨日15日(木)と今日16日(金)の2日間にわたり、錦丘グッドマナーキャンペーンが行われました。
今日は7:45から8:20までの登校時に、県高P連自転車マナー指導と共催で、学校近辺の交差点付近等で自転車乗車マナーの指導を行いました。
交通ルールを遵守しているか(自転車レーン及び左側通行、並進しない、携帯・イヤホーンの使用をしないなど)、歩行者や他の車両(自動車・自転車)に対して安全に配慮しているか、などに重点を置き注意を行いました。
さわやかな挨拶をしてくれるとお互いに気持ちも明るくなりますね。
☆「AL型授業&タブレット端末の教育活用勉強会」Ⅰ
本校では、2年前から標記の自主的勉強会を行っています。
今年度第1回目を行いました。
☆第1部は「いしかわ探究スキル育成プロジェクト」合同研修会の報告から、次の2つの視点で授業改善に
繋がるポイントを共有しました。
繋がるポイントを共有しました。
①アクティブ・ラーニングの実態調査報告(東京大学)
②アクティブラーナーを育てる授業作り
☆第2部は「生徒の考えを『見える』化し、全体で共有するためのツールとしてタブレット端末を使う」を
テーマに実習を行いました。
テーマに実習を行いました。
①Apple TVの使い方
②生徒の意見を「見える化」する時に活用するスキャナーアプリの使い方
自主的に集まる職員の結束をコアにしながら、組織的な実践に繋げていきます。
平成29年度体験入学
平成29年度体験入学の要項が出来上がりましたので掲載しました。
左側の「平成29年度体験入学申込」(EXCELシート)をご利用になって,お申し込みください。
左側の「平成29年度体験入学申込」(EXCELシート)をご利用になって,お申し込みください。
1年救急処置講習会
6月8日(木)、9日(金)に1年救急処置講習会が行われています。日本赤十字社石川県支部の指導員の方々が心肺蘇生や人工呼吸、AEDの実践方法などを教えてくださいました。自分から積極的に助ける姿勢や自分も相手も守る行動を指導員の方々の熱くわかりやすい指導を通して学ぶことができました。
企業人に学ぶ高校生人間力向上プロジェクト
高校生の豊かな人間力醸成を目的に、「いしかわ企業人インタビューDVD」の「変化をおそれない」
(実盛祥隆氏(EIZO株式会社代表取締役社長))を使って、3年生が道徳を行いました。
DVDを視聴後、感じたことをお互いにシェアし、今後への抱負を伝え合いました。
他人は変えられない。でも、未来と自分は変えられる。」というメッセージがとても印象に残りました。
総体総文日程会場
リンク
学校連絡先
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495
ダウンロード
◆新型コロナウィルス感染症、インフルエンザなど、特定の感染症で学校を休んだ方(R6.4/5以降)
「学校において予防すべき感染症」による欠席届(R6_0405以降).pdf
車による送迎マナー遵守のお願い
※HP訪問者数:平成31年4月26日より
0
0
4
7
5
7
7
5
4