学校行事・日誌

H24~26年度 学校行事

第2回 自転車マナー指導を行いました。

  
  9月16日(火)より行われているグッドマナーキャンペーンにあわせ、19日(金)朝7時45分から8時15分まで、PTA役員10名の方にご協力いただき、公安委員の生徒及び本校職員とともに若草町交差点・緑が丘交差点・本校前横断歩道・正面玄関前で、自転車マナー一斉指導を行いました。

 「交通信号の遵守」「交差点での一旦停止」「道路左側の一列走行」「ながら運転の禁止」「挨拶の励行」などを重点的に指導しました。また、歩行者や自動車との接触事故を防ぐため、本校前の道路に引かれた「自転車走行指導帯」のラインを守るよう声掛けを行いました。

 今後も、生徒が自転車マナーを遵守し、交通安全に配慮するとともに、さらに元気よく挨拶できるよう指導していきたいと思います。




避難訓練を行いました。

 9月5日(金)15時20分より避難訓練を行いました。

 今回は1階食堂における出火を想定して訓練を実施しました。職員・生徒ともに、被害を最小限に食い止めるために、真剣に避難行動を取りました。体育館までの避難は迅速に行うことができましたが、体育館での整列・点呼に時間がかかり、10分3秒で避難を完了しました。

 校長先生からは「避難指示が常に正しいとは限らないから、何が必要かを判断して適切な行動を取ることが大切である。」「災害はいつ、どこで起こるか分からないが、まずは身の安全を確保し、他の人を助けられる状況の時は進んで助ける。」また、消防署の方からは「避難の際は、押さない・かけない・しゃべらない・戻らない、を守って欲しい」という講評をいただきました。

 その後、各学年に分かれて消火訓練、避難梯子での避難、起震車での体験などが予定されていましたが、あいにくの悪天候のため、中止になりました。

 今日の反省を生かし、今後も、職員・生徒一同、防災意識の徹底と安全確保に努めたいと思います。





第3学年保護者進路説明会を実施しました。

  8月30日(土)午前10時より、本校視聴覚室において、3年生の保護者を対象とする進路説明会を開催しました。約300名の方が来校してくださいました。


 副校長からのあいさつの後、進路指導課長より、大学入試センター試験の日程や出願手続きなどに関する説明が行われ、9月の大学入試センター試験出願から1月末の国公立大学出願までの日程と、保護者の方に留意願いたい点について、理解を深めていただきました。
  また学年主任からは、夏休み中の生徒の様子や、生徒に対する対応で注意していただきたいことなどについてお話させていただきました。


 5月のPTA総会の後に次ぐ2回目の進路説明会でしたが、約1時間半にわたって熱心に聴いてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

  今後受験の日程や手続きなどに関する疑問や質問がございましたら、直接またはお子様を通じて学校までお問い合わせください。
  (学年直通電話番号 076-241-8949)

中学生の体験入学を行いました。

 
 8月8日(金)に中学生対象の体験入学を行い、午前・午後の部に分かれて数多くの中学生が半日の二水高校生活を体験しました。

  午前と午後の部でそれぞれ、本校の概要説明を聞き、校舎内や部活動を見学、そして25分間の模擬授業2コマ(文系科目と理系科目1コマずつ)を体験してもらいました。

  学校の概要説明では、生徒会役員の生徒が「いしかわニュースーパーハイスクール事業」や学校行事など、二水生の学校生活の様子をスライドを使って説明しました。

  また校舎内見学と部活動見学では吹奏楽部の生徒たちがグループごとに講堂や食堂(パル)、図書室、体育施設などを案内しました。中学生たちは中学校にはない食堂や学習室、そして体育館での迫力のある部活動の練習などに興味を持っている様子でした。

  さらに理科の模擬授業では、液体窒素に輪ゴムや風船を入れるとどうなるか、という実験を行いました。英語の授業ではゲームやペアで英会話練習をしました。その際、二水生が模範を示したり、英語で説明するなど交流しました。中学生はどの授業にも積極的に参加していました。


視聴覚教室での生徒による学校概要説明の様子

在校生が英語のゲームの説明をしている様子

液体窒素による理科の実験

地理の模擬授業の様子

国際ソロプチミスト金沢―くろゆり支援金授与式・講演会開催!

 

 
  7月30日(水)、地域社会と女性と女児の生活向上を目的とした奉仕団体「国際ソロプチミスト金沢-くろゆり」会長の小杉容子様より、奉仕活動をしている本校に支援金が授与されました。生徒を代表して生徒会長の中澤英樹さんがお礼の言葉を述べた後、「夢を生きるアートコンテスト」に応募した美術部にもくろゆり賞が贈られました。        

 また、堀田副校長の御礼のことばに続いて、1年生を対象に岡田優介先生が「文武両道のすすめ」と題して講演されました。岡田先生はプロバスケットボール選手のかたわら、公認会計士試験に合格し、現在、非常勤で会計事務所勤務をされています。

 岡田先生は「文武両道」のためには、「時間を有効に使うこと」、「今やるべきことを100%全力でやること」、「今やっている様々なことは必ず将来はつながりを持つようになるので、それを信じて夢をあきらめないことが大切」などと自分自身の体験談などを紹介し、途中、ゲームなども取り入れながら盛りだくさんの内容で1年生に熱いエールを送ってくださいました。

 講演会の後の質疑応答では生徒の手が次々と挙がり、「文武両道のためには遊ぶことも必要ですか?」「スリーポイントシュート上達の秘訣は?」など具体的な質問がいくつか出され、岡田先生にはその1つ1つに丁寧に答えていただきました。有意義な講演会を企画してくださった「国際ソロプチミスト金沢-くろゆり」の皆様、本当にありがとうございました。