欠席・早退・遅刻の連絡は
こちらからお答えください 。
欠席・早退・遅刻の連絡は
こちらからお答えください 。
1年3組の体育
1年1組では算数でブロックを使って数を数えていました。
休み時間には多くの子どもが運動場へ
登校時はあいにくの雨模様でした。1年生は、少しずつですが、学校に慣れて元気な笑顔が増えてきました。朝学習の様子です。お道具箱のしまい方やプリントをするなど、しっかり先生の話を聞いていました。
1年生の朝の会の様子です。名前を呼ばれ「はい 元気です」と大きな声で返事をしていました。
林先生の朝の黒板です。子ども達の良さを見つけ、自己肯定感や自己有用感を育てて欲しいです。継続して素敵です。
避難訓練がありました。
今日から1年生の給食がスタートしました。「おいしい」「野菜も残さずに食べたよ」「牛乳残さずに飲んだよ!」と喜んでいました。
プール横の桜の木も満開になったと思いきや、好天に恵まれ、既に散り始めています。先週末には、日頃お世話になっているスポーツ少年団も新チームとして活動しはじめ頑張っていました。頑張れ!館野っ子!
1年生の様子です。学校を回っていて、学校のきまりについて学んでいました。
HPへの掲載の承諾が確認できしだい、素敵な表情もお見せしたいと思います。(現在は、後ろ姿や遠いアングルが多くなっています。)
各学年の様子です。
さわやかな朝でした。金曜日の朝で少々お疲れモードかと思いきや、子どもたちの元気な声が響き渡っていました。
2年生の挨拶名人です。昨年度から、大きな声、素敵な笑顔で挨拶してくれます。
新たに先生になった、西先生は、朝から子ども達の体育館で鬼ごっこしていました。
1年生も朝から元気に運動場で遊んでいます。一輪車にも挑戦していました。ある1年生が「校長先生、広すぎで、遊びきれないよ!」と嘆いていました。また、ある子は「ここで運動会するの?、広くて疲れね」と少し心配していました。
1年生の下校の様子です。今週は残っている全ての方が方が各方面に別れ引率中です。
本日から身体計測がはじまりました。
今朝も晴れに恵まれ、元気に登校してきました。下足箱には、しっかりかかとが整えてありました。
5年生は、とてもパワーがあり、朝から前回で遊んでいました。
1年生は、生活科で屋外で楽しく活動していました。徐々に学校にも慣れてきました。
6年生の掲示です。館野小の要として期待しています。
4年1組の黒板です。担任のメッセージです。心に届いて欲しいものです。
まだ、時間割が確定していないこともあり、本格的には授業は始まっていませんが、各教科の決まり事やオリエンテーションをしていました。
2年生は、更衣室の使い方のレクチャーをうけていました。
1年3組の様子です。
3年2組の算数です。
3年生の音楽です。今度はリコーダーに挑戦です。
1年生の下校の様子です。間違えないように!
本日の給食です。鶏肉とポテトサラダ大人気でした。
3年生の体育です。楽しく活動していました。
今日はさわやかな朝でした。子ども達から元気な「おはようございます」が聞こえてきました。それにつられ新1年生からも、恥ずかしそうに「おはようございます」が聞こえ嬉しかったです。休み時間には、新1年が仲良く遊ぶ姿もたくさんみられました。
1年生の様子です。しっかり落ち着いて座っています。(承諾書をいただいていないので後ろ姿や個人が特定できないような写真になっています)
他の学年も落ち着いていますね。
あいにくの雨模様、玄関前は大賑わいしました。PTAの役員の皆さんもあいさつ運動ありがとうございました。
久しぶりに学校に子ども達の元気な声が響き渡っていました。新任式では、今年度新たに11名の教職員が就任しました。
新1年79名が入学して、全校児童428名で令和6年度がスタートしました。昨年度より2学級増えました。今後とも館野小学校に教育活動にご理解とご支援よろしくお願いします。
朝、各クラスの黒板に書かれていたメッセージです。
新6年生が、入学式の準備に来てくれました。さすが、最上級生、主体的に考え動く姿がたくさん見られました。なかには「ドキドキする担任誰かな?」「あの先生、新しい人だわ」などとワクワクする様子も見られました。
校庭の桜も、皆さんの入学を待っていたかのように咲き始めました。元気で素敵な笑顔で待っていますよ!
野々市市の交通安全協会から、新1年のランドセルカバーを頂きました。
昨年度の1年生が植えた、チューリップが咲き始めました。8日に見てください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
日課変更のお知らせ(11月11日~)
能登半島地震相談窓口.pdf
まなびポケット専用アプリの機能アップデート
小学生・中学生の兄弟姉妹がいる保護者様に向けた対応です。複数保護者アカウントの追加方法をご確認ください。
大人も子どももヘルメット!
4月より自転車乗車時のヘルメット着用が大人も子どもも努力義務となりました。子どもの命を守るため、まずは大人がヘルメットを着用しましょう。 石川県警からお知らせがありましたので、ご確認下さい。
文部科学大臣メッセージ
保護者、学校関係者、地域の皆さまへ「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」(令和4年11月1日)
○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」