学校生活の様子

2023年5月の記事一覧

学校の様子①

今日から4年生以上でクラブ活動が本格スタートしました。子どもたちの自主的な活動を目的に、異学年の子どもたちが、イラストを描いたり、鬼ごっこをしたり、球技等、様々な活動を通して、思い思い楽しいでいました。このようなかかわりを通して、自主性や思いやり、協調性を育んで行くことと思います。

学校の様子②

昨日から校長室で1年生に、絵本の読み聞かせをしています。目をクリクリしながら、真剣に聞いてくれました。「へんしんマラソン」「はらペコおおかみとぶたのまち」です。読書好きな子どもを増やしていきたいと思います。

今日の学習の様子

水泳の季節が迫ってきました。6年生がプールサイドなどを掃除してくれました。後日、今度は5年生がプール掃除してくれる予定です。さらに6年生の算数です。

5年生は、家庭科で調理実習でした。理科でも、やはりタブレットを活用していました。

 

 

 

学校の様子

登下校の様子です。集団登校では時間を守り集まり、高学年が中心に下級生を見守っていました。昨日、白山警察の移動交番が設置され下校を見守ってくださいました。ありがとうございました。