お知らせ

お知らせ

応援メッセージ

加賀地区ブロック大会、中日コンクールがいよいよ今週末に迫ってきました。各部、気合十分で練習を重ねています。また、雰囲気を盛り上げようと、3年生の大会・コンクールへの決意、1・2年生、保護者からの応援メッセージが校内に掲示されています。辰口中学校が、「一致団結」し、「最高の仲間と最高の戦いを」繰り広げることを願っています。
<お知らせ>6月13日()14:00~第1体育館にて加賀地区中学校体育大会激励会を開催します。ぜひご参観ください。
 
 

能美中学校相撲大会

 6月7日()、好天に見舞われ、2年ぶりに和田山相撲場で能美中学校相撲大会が行われました。1,2年生の選手たちは、練習の成果を発揮し、闘志をみなぎらせ力いっぱい相手にぶつかっていきました。結果は、団体戦1年生の部優勝、個人戦1年生の部は優勝と3位の2名、2年生の部は3位に1名、入賞しました。応援も、楽しみながら選手に大きな声援を送り、大会を盛り上げました。
 
 

閖上ひまわりプロジェクトスタート

 東日本大震災からの復興を願い2013年度から取り組んできた「閖上ひまわりプロジェクト」が、今年もスタートしました。今年も1年生が種を植え、ひまわりを育てています。
 4月に生徒会が、宮城県名取市の閖上小中学校に、新校舎完成のお祝いとして、本校で去年育てたひまわりの種を100粒ほど贈りました。閖上小中学校の校長先生からは、感謝とともに、生徒会で育てたいというお言葉をいただきました。閖上から縁あって辰口中へ届いたひまわりの種が、6年を経てまた閖上の地で花を咲かせる。素敵なご縁ができました。
 

教育実習生受け入れ

6月4日(月)から本校の卒業生3名が教育実習に来ています。専門は、国語、数学、理科で、部活動にも顔を出してくれています。6年ぶりの辰中の印象について、「自分たちのころより、あいさつを明るく自分からしてくれる。」「生徒のときと目線が変わると、学校や先生方はいろいろと考えて教育をしていると思った。」と語ってくれました。ぜひ石川県の、能美市の教員になってほしいです。
  


歯と口の健康週間

 6月4日から歯と口の健康週間が始まりました。保健委員が、各クラスで歯のみがき方のポイントを伝え、給食後クラスごに全員で歯みがきをしました。今日は各学年2組が歯みがきを行いました。
 

思春期講座(1年)

 5月31日(木)、1年生の思春期講座を実施しました。講師として、金沢市星の子助産院の坂谷理恵子さんをお迎えし、「生と性の学習会~大人に近づく日々~」をテーマに、思春期の心身の成長について学びました。体の仕組みやモラル等、性の大切さの理解の後、代表生徒が、約8キロの重りをつけて動く妊婦体験や、胎児になってお母さんのお腹の中を疑似体験しました。また、赤ちゃんの人形を一人一人大切に抱っこし、自分たちも大事に育てられたことを感じていました。
 
 
 

相撲大会の練習風景

 6月7日に行われる和田山相撲大会に向けて、1,2年生有志による相撲部が、放課後に物見山相撲場で練習を重ねています。地域の方もコーチに来ていただき、辰中の親方、おかみさんの見守る中、気合を入れて頑張っています。
<お知らせ>5月31日(木)から1週間、TV小松「まるごとnomi」で相撲の練習風景が放映されます。
 
 
 

能美中学校陸上競技大会Ⅱ

 
 
 
 最後の大会になった3年生、おつかれさま。通信陸上、県体に出場する選手は、自己ベスト、入賞目指してもうひと頑張り。ファイトです。

能美中学校陸上競技大会Ⅰ

  
  5月26日(土)、物見山陸上競技場にて第14回能美中学校陸上競技大会(兼県体予選)が開かれました。陸上競技は、リレー以外は個人競技ですが、チーム辰中として、他校の選手、そして自己の記録に力いっぱい挑みました。自己ベストを更新した人、悔しい思いをした人と様々ですが、この日の思いは必ず次の一歩につながります。
 また、それぞれが自分の調整をする中、チームメイトを大きな声で応援する姿も素敵でした。
 陸上部の皆さん、お疲れ様でした。次週、もう少し写真を紹介します。

生徒会委員会

 
 5月25日(金)、生徒会委員会がありました。生活、文化、体育、保健、新聞、放送、図書、美化、給食、選挙管理委員会、生徒会執行部、学年委員会が、それぞれ集まり、5月の振り返りと今後の活動を確認したり各委員会の仕事をしたりしました。文化委員会は今年度から能美市の新聞記事のスクラップに取り組んでいます。総合的な学習にも役立ちそうです。