学校の様子

R4年度津幡中ニュース

津幡中・津幡南中吹奏楽部合同演奏会

3/26(日)津幡町文化会館シグナスにて、両中学校吹奏楽部による合同演奏会、スプリングコンサート2023が開催されました。

1stステージは両中学校それぞれの演奏でした。津幡中のステージではゲストのサキソフォン奏者:西尾貴浩さんに参加していただいた「青春の輝き(カーペンターズ)」など、美しく楽しい演奏でした。

2ndステージは両中学校による美しく圧倒的な迫力の合同演奏でした。

津幡中・津幡南中の両校が、今後も聴く人を益々感動させる演奏ができることを願っています。ガンバレ津幡中・津幡南中吹奏楽部!

 

本日の給食より

本日の給食は…

厚木り食パンを食べやすいようにカットし、丁寧に卵液につけました。

最後に砂糖をまぶして焼き上げます。

 

募金活動について

募金活動についてお知らせです。

3月20日(月) 15:30~16:30頃

Aコープ津幡店さんにて

令和5年度前期生徒会執行部が募金活動を行います

お時間があれば、ぜひお越しください

令和5年度前期生徒会役員選挙 立会演説会

3/17(金)の5限目、来年度前期生徒会役員選挙に立候補した生徒たちによる立会演説会がリモートで行われました。

「学校をもっと住みよくしたい」「挨拶や無言清掃をもっとよくしたい」「運動会を盛り上げたい」「他の委員会と協力して取組を行いたい」など、立候補した生徒たちは様々なことを全校生徒に訴えていました。

来年度前期のリーダーとして、たいへん頼もしい生徒たちです。

選挙管理委員の皆さんもしっかりとした運営をしてくれました。

 

来年度に向けて~職員研修~

来年度の学校研究の方向性について学ぶ研修会が開かれました。

それぞれの教科のねらいに生徒たちが気付き、より深い学びになるために必要な手立てについて学びました。

2年生修学旅行実行委員より

来年度の修学旅行を見据え、有志で結成された実行委員会より日程やルールなどの説明がありました。

『みんなが楽しく過ごし、充実したものになるために』を合言葉に、時間をかけて内容を吟味し、先生方に掛け合いながらわかりやすい説明に心がけていました。

2年生理科「天気予報をしてTV番組をつくろう」

2年生理科では気象現象を学ぶ授業で、天気予報番組をつくることに挑戦しています。

生徒は衛星画像・風力・天気図等をICT端末を使ってグループで分析し、習った知識を使って翌日の天気を予報しました。

「寒冷前線が近づくため、狭い範囲での大雨にご注意ください」など科学的根拠に基づきながら、相手意識を持ったセリフを自分たちで考え、番組を制作していました。

次の授業では自分たちが作成した番組を見合うとともに、実際の天気と予報を照らし合わせ、自分たちの分析が正しかったのかを確認します。

新型コロナ感染症対策について(学校におけるマスクの着用について)

 現在のところ、文部科学省からの通知では「学校におけるマスク着用の考え方の見直し」については、令和5年4月1日以降に適用することとされております。そのため、令和5年3月31日までの年度内における学校教育活動においては、これまでどおりの感染症対策を実施いたします。ご協力をお願いします。

生徒会役員選挙立候補者による挨拶運動

昨日に引き続き、2年生の立候補者が挨拶運動を行いました。2年生を中心に、学校が動き始めました。2年生には新たなリーダーとして頑張って欲しいと思います。

本日の給食より

3月13日は、数字の3の間に1を挟んでいることから「サンド・1(いち)」という状態にちなんで、サンドイッチデーとも言われます。

本日の給食は、調理員さんが心を込めて手作りした、とっても美味しいブルーベリークリームサンドです。

ホイップクリームですが、さっぱり食べられるようにヨーグルトとレモン果汁が混ぜ込まれています。

最後は手絞りで1本ずつ、挟み込んでいきます。

今日も大変美味しくいただきました。

 

令和4年度卒業証書授与式 

本日、令和4年度卒業証書授与式が行われました。

卒業生が誇らしい表情で卒業証書を受け取る姿、立派に卒業の歌を歌う姿、送辞や答辞に涙を流す姿・・・会場は温かく、感動に包まれました。

式が終わった後は、担任の先生、クラスの仲間と最後のホームルームを行い、別れを惜しみました。

お世話になった先生方に祝福され、笑顔で仲間と会話する姿は,新生活への希望であふれてました。

 

改めて、卒業生の皆さん、保護者の皆さま、本日は本当におめでとうございます。

そしてこれまでありがとうございました。

 

いよいよ卒業式です

今日はいよいよ卒業式です。

 

担任の先生からクラスの思い出動画のプレゼント。

この1年様々なことがありましたね。

 

最後までかっこいい姿を見せてくれると思います。

卒業式の準備ができました

本日の午後から、2年生が体育館内を、1年生が清掃を担当して卒業生のために準備をしました。明日はきっと素晴らしい卒業式になると思います。

3年生を送る会

3/9の午後は,3年間の思い出の写真や後輩とお世話になった先生からの応援メッセージの動画を視聴しました。

感謝の気持ちや新しい進路への応援の気持ちが伝わってきました。

 

その後,卒業アルバムの空白ページにメッセージを書き合いました。

卒業式を前に,とてもいい時間になりました。

 

最後の給食 メニューは・・・

3/9(木)は卒業生にとって最後の給食の日です。明日の卒業を祝い、赤飯とデザートにいちごショートがつきます。人生最後(?)の学校給食です。卒業生の皆さん、味わって美味しく食べてください。

卒業式予行

3/9(木)の午前中、卒業式の予行を行いました。練習も含めて3時間、卒業生は立派な態度で取り組みました。明日はきっと素晴らしい卒業式になると思います。

2年生 普通救命講習

3/6(月)~3/8(水)の三日間、2年生各学級を対象に普通救命講習を実施しました。講師は津幡町消防本部職員の方々です。

胸骨圧迫やAEDの使用方法など、いざというときに必要な知識を訓練用の器材等を使って丁寧に教えていただきました。

津幡町消防本部の皆さま、本当にありがとうございました。

公立高校 学力検査 2日目

本日は公立高校の学力検査2日目が実施されてました。3年生それぞれがベストを尽くしてくれることを願っています。

3年生で公立高校を受検しない一部の生徒は学校で教室の清掃活動に取り組んでいます。本日は3年生が学年集会で使用している多目的ホールと生徒玄関を清掃しました。

明日は卒業式前日となり残りの学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。

公立高校 学力検査 1日目

本日と明日は公立高校の学力検査が実施されます。3年生それぞれがベストを尽くしてくれることを願っています。

3年生で公立高校を受検しない一部の生徒は学校で教室の清掃活動に取り組んでいます。仲間の検討を祈りながら、普段の清掃ではできない部分をきれいにしてくれています。ありがとうございます。清掃は明日も行われます。

公立高校入試応援献立③

先週に続き、本日3/6(月)も公立高校入試応援献立です。
・オニオンリングフライの形は〇 ⇒ 〇をいっぱい並べて合格だ!
・あさりのパスタであっさりパスだ!!
・鶏団子のスープで点を取りにいこう!!!

受験当日の朝もしっかり食べて力を出し切ろう!

応援しています。

公立高校入試前日 ガンバレ3年生!

3/6(月)、公立高校学力検査を明日・明後日に控え、3年生は4限目に学年集会を行いました。校長と進路担当から激励の言葉及び諸注意がありました。3年生にはこれまでの努力を信じ、全力を尽くすことを期待しています。ガンバレ3年生!

3年生への感謝のメッセージ

来週の卒業式に向けて、1・2年プログラム委員会合同の企画を行いました。

お世話になった3年生に、感謝のメッセージを桜の花びらに書きました。

 

公立高校入試応援献立 Part 2

昨日に続き、本日3/2(木)も公立高校入試応援献立です。

たこさんウインナー・・・「多幸さんwinnerで幸せがたこさんくるといいね」

りんごのフレンチサラダ・・・「合格率アップ

カレー・・・「受カレー」(学校給食最後のカレーです。)

しっかり食べて入試で力を出し切ろう!!

朝の5分間に「二者択一」

3/2(木)の朝、人間関係づくりの1つとして、今年度最後の「二者択一」に取り組みました。「夏と冬、どちらがいいか?」など、生徒はどちらかを選んでそれぞれの考えを伝え合います。朝の5分間で打ち解けた雰囲気を授業にも生かしたいと考えています。

3月 全校集会

3/1(水)1限に体育館で全校集会が行われました。

表彰伝達の後、校長講話では「1カ月先、1年先をイメージjすること」や「読書」について、生徒指導担当からは「時間の使い方」等について、学習担当からは「朝型のすすめ」についての話がありました。

 

公立高校入試応援献立

3/1(水)、公立高校合格を祈願して、給食室から応援献立でエールが送られました。

・これまでの努力をぶち「かます」

・「れんこん」は見通しがいいよ!

・どんな問題も「迷んねーず」

・あんかけうどんで「願かけ」

公立入試までの日々を「しっかり食べて、しっかり睡眠」で体調を整え、力を出し切りましょう。

卒業式の練習が始まりました

2/28(火)、3年生の卒業式練習が始まりました。入試に向けての学習のため短時間での練習になりますが、当日は厳粛なよい式にしましょう。

令和4年度石川県スポーツ優秀賞(県知事表彰)

今年度下期の県スポーツ優秀賞(県知事表彰)に本校陸上競技部の藤本茉優さんが表彰されることが決定しました。学生から一般まで、全国大会での優勝者等が表彰される、とても素晴らしい賞です。受賞者の中には本校出身の五輪2大会連続金メダリストの金城梨紗子さんも含まれています。

藤本さん、本当におめでとうございます。

1・2年生 3学期末テスト実施

2/27(月)の午後から28(火)にかけて1・2年生は今年度最後の定期テストに取り組んでいます。学習の成果を発揮してほしいと思います。ガンバレ1・2年生!

第23回全日本中学生バドミントン選手権大会

3/24~26に長野県長野市のホワイトリングで行われる全国大会に、本校男子バドミントン部の水上さんが石川県代表チームのメンバーに選ばれ、出場することになります。水上さんは「チームの目標は全国ベスト4です。」と力強く語ってくれました。水上さんと県代表チームの健闘を祈ります。

保健委員会「コロナxこころ」の取組

コロナ禍での生活も3年が経過しています。コロナ禍での心の変化について、保健委員会では全校生徒にアンケートを取りました。その結果の報告を行いました。また、ネガティブな心をポジティブに変える発想法について自作のプレゼンを用意し、発表しました。2/22(水)は2年生の保健委員が各学級で発表を行いました。どの学級も生徒たちは真剣に聴いていました。2年生保健委員会の皆さん、ありがとうございました。

 

 

教職員研修 道徳

2/16(木)の放課後に、県教員総合研修センターの指導主事の方々をお招きして道徳の研修を行いました。職員が学年毎に分かれ、それぞれ教材分析等を行い、有意義な研修ができました。県教員総合研修センターの皆さま、本当にありがとうございました。

河北郡市冬季卓球大会

2/11(土)にかほく市で行われた個人戦の大会に本校から男女卓球部が出場しました。結果は、女子で津幡中がベスト4を独占する素晴らしい成績を収めました。この大会をステップに、卓球部の生徒たちには今後更に成長してほしいと思います。ガンバレ卓球部!

主な結果は次の通りです。

女子 優勝  小山さん

   準優勝 尾坂さん

   第3位 五十嵐さん、鈴木さん

 

 

 

2年生美術 抽象彫刻

2年生の美術の授業では、生徒それぞれがテーマに決め、抽象彫刻に取り組みました。テーマは「メロディー」や「凸凹」、「波」など様々ですが、生徒たちは個性あふれる見事な作品をつくっていました。

 

育友会家庭教育部 図書館ボランティア

2月12日 図書館ボランティアの活動を行いました。

家庭教育部の部員とボランティアの方が図書館の飾りつけと図書の廃棄のお手伝いをしてくださいました。ありがとうございました。

 

本校陸上部:藤本さんが津幡町長への表敬訪問を行いました

2/8(水)、日本陸上室内競技U16女子走幅跳で優勝した本校陸上部の藤本さんが津幡町の矢田町長への表敬訪問を行いました。今大会の結果を報告し、今後の目標等について語っていました。この様子は明日以降、北國新聞と北陸中日新聞に掲載される予定です。

日本陸上競技選手権大会U16女子走幅跳優勝の藤本さんが報告に来てくれました

2/4(土)に大阪城ホールで行われました「第106回日本陸上競技選手権大会(室内競技)」U16女子走幅跳で、本校陸上部の1年生:藤本茉優さんが優勝しました。2/6(月)に藤本さんが校長室に報告に来てくれました。優勝を決めた跳躍について「浮き上がる感じがした。」と笑顔で振り返ってくれました。今後も怪我に気をつけながら、活躍してほしいと思います。日本一、おめでとうございます

 

週のはじめに「二者択一」

津幡中学校では人間関係づくりプログラムの一環として、朝HR前の短い時間を利用し、「二者択一」という気軽な話し合いを行っています。週のはじめに打ち解けた雰囲気をつくり、互いに認め合い、支え合える人間関係を目指しています。

 

石川県中学校選抜バドミントン大会 団体戦

2/4(土)白山市美川で行われた同大会団体戦に、本校男子バドミントン部が出場しました。結果はベスト8進出です。惜しくもベスト4進出を逃がして悔しい思いをしました。生徒たちはこの悔しさを糧にして更に成長してくれると思います。ガンバレ男子バドミントン部!

【速報】第106回日本陸上競技選手権大会(室内競技) U16走幅跳

2/4(土)、大阪市:大阪城ホールで行われました「第106回日本陸上競技選手権大会(室内競技)」のU16女子走幅跳で、本校陸上部の1年生:藤本茉優さんが優勝しました。日本のトップ8名のみに参加資格があるハイレベルな大会で自己ベスト記録を更新し、5m59cmで優勝しました快挙達成です。本当におめでとうございます。

入学説明会(児童対象)を実施しました

2/3(金)の午後、本校体育館で校区の小学校6年生の児童の皆さんに来ていただき、入学説明会を行いました。欠席した児童のために全体会をリモート発信も行いました。

校長の挨拶のあと、中学2年生の学級代表生徒が学校紹介を行いました。その後、生徒指導と学習の話を行いました。

小学校6年生の皆さんは規律正しく、素晴らしい態度でした。4月の入学式が楽しみになりました。

 

3年生美術 『絵馬』

3年生美術科では、絵馬の作成に取り組みました。学業成就を願い、今年1年の飛躍を誓い、一人ひとりが心を込めて作成しました。見事な作品ばかりです。

2月3日 節分の日の給食

本日2/3(金)の給食は「節分献立」です。しっかり食べて、それぞれの「鬼」を退治しましょう。

 

全校集会を行いました

2/2(木)1限に本校体育館で全校集会を行いました。

 校長講話では「あまり前のことにしっかりと取り組むこと」について、学習からは「プラスの思考・言葉かけを自分自身にすること」について話がありました。その後、クロムブックの使用・管理について全校生徒で確認を行いました。

 生徒会タイムでは執行部による「挨拶運動」の振り返りを行っていました。また、先日、津幡町英語スピーチコンテストのプレゼンスピーチ部門最優秀賞を獲得した北口さんには、全校生徒の前で英語スピーチを披露してもらいました。英語の発音・表現等はもちろん、内容が本当に素晴らしいスピーチでした。世界の平和と安定について考える視野の広さと具体的な行動に移す実行力に感心させられました。