〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111 FAX : 076-288-4168
〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111 FAX : 076-288-4168
5月30日(日)、飼育20日目です。
朝、全てのお蚕さんたちが5令になっていたことを確認し、網を敷き、桑の葉を与えました。5令蚕からは「ダンボールハウス」2つ+「緑のタラブネ」1つの合計3ヶ所での飼育になります。いよいよ最終段階の5令です。ここでの桑の葉の食べ具合で、繭の大きさにも影響してきますので、勝負の5日間(「玉小石」の5令は5日間といわれています)になることでしょう!!
いざ、モスラ化に向かって(σ ̄з ̄)σ
※先日、お蚕さんたちをお渡しした白峰保育園の園児たちからお礼のFAXが届きました。ありがとうございます。頑張って育てましょうね~(^O^)
5月29日(土)、飼育19日目です。
朝、ほぼほぼ5令起蚕に。ただ、まだ一部の眠蚕がいたため特に何もせず、昨日別容器に移した4令のお蚕さんたちの様子を観察し、朝の作業終了。
夕方、ほぼ5令起蚕に。別容器の4令眠蚕も8割ほどが脱皮をして5令起蚕に。本日までの一連の流れを、蚕糸科学技術研究所の常山 泉さんにご報告し、明日の様子を見て5令をスタートさせることに決定!!
その後、夕方当番の生徒は、5令蚕用に桑の葉の収穫をしておきました。5令蚕はとてつもない量の桑の葉を食べるので・・・
※定規の写真を載せました。
5月28日(金)、飼育18日目です。
朝、何とびっくり4令の眠蚕だらけではないですか!!予定では、本日の午後(夕方頃)かな~という感じでいたのですが、これまた予定通りにいかないものですね・・・。いつも通り、「桑の葉ピンポイント作戦」かなと思ったのですが、眠に入っていないお蚕さんたちの数が思ったよりも少なかったので、拾い上げて別容器に移すことにしました。
そして、本日は特に大きな問題も無く終了かと思いきや、何と5令起算が!!ナンテコッタ・・・щ(゜Д゜)щ
急いで石灰を撒いて、桑を止めました。とりあえず、本日はここまでで終了しました。
※本日は色々とテンパっていましたので、昨日お伝えした定規と一緒に写真を撮るのを完全に忘れていました。明日余裕があればとりたいと思います。
<眠蚕になりました> <眠蚕になりました②>
<眠に入っていないお蚕さんたちを拾います> <5令起蚕が出ました>
<5令起蚕が出ました②> <石灰を撒きます>
<石灰を撒きます②> <石灰を撒きました>
5月27日(木)、飼育17日目です。※昨晩~今朝までのタイムラプス動画は下部にあります。
今日は、4令蚕の3日目ということで、そろそろダンボールハウスが狭くなってきましたので、1/3ほどのお蚕さんたちを別の容器にお引っ越しさせて拡座しました。体もなかなか大きくなってきましたので、見応えがでてきました。
本日は定規と一緒に撮った写真がありませんでしたので、明日は定規と一緒に撮影したいと思います。
<朝の様子> <朝の様子②>
※食べる量が想像以上で、朝の給桑では足りなかったので、2限目の時間帯に追加しました。
<引っ越し(拡座)> <引っ越し(拡座)②>
<夕方の様子> <夕方の様子②>
5月26日(水)、飼育16日目です。
月曜日の夕方から4令に初めて桑の葉を与えたので、本日の夕方で丸2日間になります。ちなみに、「玉小石」の4令はだいたい4日間といわれていますので、金曜日の夕方には眠に入るお蚕さんたちが出てくるのではないかと思います。
さて本日は、はるばる白山市白峰から「白峰保育園」の尾田園長先生が、本校のお蚕さんたちを取りに来て下さいました。「白峰保育園」とは、昨年度もお蚕さんの飼育を一緒にしていただき、今年も一緒に飼育をしていただけるということで、取りに来ていただきました。残念ながら、お渡しするシーンを写真にとることをスッカリ忘れてしまったのですが、大変喜んでいただきました。
白山市白峰といえば、石川県での養蚕の歴史における、メッカのような場所です。園長先生のお話によれば、園児たちはクマ除けの鈴をつけて、桑の葉を山に採りに行くそうです。なんか、カワイイですよね(*´▽`*)
※4令蚕がどのくらいで与えた桑の葉がなくなるのか調べるために、2回目のタイムラプス動画を撮影いたしました。なので、明日はその様子をお伝えできればと思います。乞うご期待!!
<朝の様子> <朝の様子②>
<夕方の様子> <夕方の様子②>
令和6年度学校説明会開催のご案内
令和6年度学校説明会.pdf
★学校案内★
総合学科、スポーツ健康科学科をわかりやすくまとめました。
令和6年度学校案内.pdf
~ 津幡高等学校への進学を希望するみなさんへ ~
★学校紹介プロモーションビデオ★
本校の特長を13分間にまとめました。ぜひ、ご覧ください。
生徒心得
本校の「3つの方針」
【スポーツ健康科学科】
【津幡高校・スポ科】3つの方針.pdf
津幡高校・スポーツ健康科学科】3つの方針(構想図)
【総合学科】
【津幡高校・総合学科】3つの方針.pdf
津幡高校・総合学科】3つの方針(構想図)
本校のスクールミッション
〈なぎなた部〉
(第19回全国高等学校
なぎなた選抜大会)
伊丹市立伊丹
スポーツセンター
3月23日(土)
24日(日)
金山 笑子 能戸 梓沙
個人4回戦敗退 個人3回戦敗退
岡田 海李 河原 紫乃
団体試合
3回戦敗退 ベスト16
〈柔道部〉
(第46回全国高等学校
柔道選手権大会)
日本武道館
3月19日(火) 男女個人試合
男子60kg級 樋口 和義
2回戦敗退
男子73kg級 中居 優太郎
2回戦敗退
男子無差別 浅田 峻輔
1回戦敗退
20日(水・祝) 男女団体試合
男子団体
3回戦 敗退 ベスト16
〈ボート部〉
(全国高等学校選抜ボート大会)
浜松市天龍ボート場
3月22日(金)~24日(日)
女子シングルスカル
押味 美空
準決勝敗退 ベスト18
大会は終了しました。
応援ありがとうございました。
学校生活のことで困ったことなどがありましたら、いつでも教育相談課に来てください。毎週月曜日にはスクールカウンセラーの先生も来られます。
詳細はこちら(教育相談課(HP用)2022.pdf)をクリックしてください。
アルミ缶リサイクル運動
ご協力をお願いします。