学校の様子
令和7年度 内灘中ニュース
授業の様子
3年生家庭科「蒸しパンを安全においしく作ろう」
生徒たちは、チョコ味とチーズ味の蒸しパンを1つずつ作りました。できたての蒸しパンは、とっても美味しそうなにおいです。調理から片付けまで、生徒たちは協力して行っています。
3年生技術科「AIのしくみと可能性について考えよう」
AI発展の歴史と、クロムブックを用いた「機械学習」の体験を通してAIのしくみを学習しました。この日に学んだことを生かし、AIを使って人々の生活をより豊かに、人々をより幸せにするアイデアを考える学習を行います。
ソフトテニス 加賀地区強化練習会
5/11(土)に行われた加賀地区強化練習会の団体戦に、本校の男子ソフトテニス部が出場し、見事に優勝しました。修学旅行の翌日でしたが、とっても頑張りました。選手の皆さん、お疲れさまでした。保護者の皆さま、応援ありがとうございました。コーチならびに清水先生、お疲れさまでした。
修学旅行11
15:35に草津PAを出発しました。渋滞のため、予定時刻より約20分遅れています。
修学旅行⑩
修学旅行3日目、USJでの活動が終了しました。生徒たちは時間を守り、全員が集合しました。予定通り、13:45にUSJを出発しました。
修学旅行⑨
USJ
お知らせ
内灘中学校基本ガイド
内灘町立内灘中学校 基本ガイド
学校連絡先
〒920-0271
石川県河北郡内灘町鶴ケ丘
2丁目308番地
TEL:076-286-0017
FAX:076-286-2617
uchi-jh@u.isk.ed.jp