学校の様子

令和6年度 内灘中ニュース

体育祭の選手を決めました

7/14(金)の5限目はどの学年も学級活動で、9月に行われる体育祭の選手決めを行いました。どの学級も、生徒たちの表情は明るいです。

 

内灘町民夏まつり表紙絵コンクール 表彰式

7/13(木)の放課後、町民夏まつり表紙絵コンクールの表彰式が本校校長室で行われました。最優秀賞に本校美術部の高道さんが選ばれ、内灘町商工会青年部長さんから表彰状を授与していただきました。また、優秀賞に同じく美術部の村井さん、馬渡さん、岩崎さん、矢花さんが選ばれました。おめでとうございます。なお、表彰式の様子は後日、北國新聞に掲載される予定です。

最優秀作品(町民夏まつりパンフレットの表紙に掲載されています)

優秀作品(町民夏まつりパンフレットに掲載されています)

9月の体育祭に向けて 応援リーダーの打合会

7/13(木)の放課後、9月末に行われる体育祭の3年生の応援リーダーが集まり、打合会を行いました。

生徒会担当の先生による「リーダーとしての心構え」などの話に真剣に耳を傾ける姿から、やる気が感じられました。「体育祭を盛り上げたい」「思い出に残る体育祭にしたい」など、それぞれ強い思いをもったメンバーです。今後の活躍に期待しています。

3年生技術 SCAを使って便利な製品をつくろう

3年生技術の授業では、S:センサー(温度・傾き・光 等)、C:コンピューター(マイクロビット)、A:アクチュエーター(LED・スピーカー・サーボモーター 等)について実際にプログラミングをしながら学んでいます。この仕組みは身のまわりの様々な場面で使われているそうです。

この日の授業ではグループで「占いマシーン」をつくった後、SCAの仕組みを使って便利な製品を考案する活動を行いました。

IMG_8294.jpg

県大会がんばります!

Jump STC(ジャンプ  ソフトテニスクラブ)に在籍する生徒8名と山下実コーチが校長室を訪れ、今週末、能登町で行われる県大会での活躍を誓いました。

教室の整理整頓

内灘中学校では教室内の整理整頓に努めており、移動教室の際には教室の机の上にものを置かないことになっています。多くの教室がしっかりと整理整頓ができています。(写真は撮影のために照明をつけて撮影したものです。移動教室の際、エアコンや照明はしっかりと消しています。)

1年生道徳の授業

内灘中学校では、石川県教育委員会の指定を受け、「考え、議論する道徳」の授業に取り組んでいます。この日の授業では、ゴミ問題の解決法について、グループでの話合いを中心に授業を進めていました。

3年生社会科 公民の学習

3年生社会科では既に歴史学習を終え、公民の学習に取り組んでいます。

この日は「公正と効率」という現代社会について考えるときの大切な視点について学習していました。

1年生国語 「情報を整理して書こう」

7/12(水)、県教育委員会の先生方にご指導をいただき1年生国語の研究授業を行いました。情報を取捨選択して整理し、相手意識をもって文章を作成する授業です。生徒たちはクロムブック上での思考ツールを用い、グループで話し合いながら課題に取り組んでいました。

県体へ向けて 書道部からのエール

本校書道部の生徒たちが、県体に出場する選手たちのために、この夏、目標に向けて頑張る全ての内灘中生のために、見事な作品をつくってくれました。

シェイクアウトいしかわ(県民一斉防災訓練)

7/11(火)11:00に県民一斉防災訓練を行いました。3限目の授業中、町のスピーカーによる地震を想定した避難指示に従い、生徒たちは一斉に机の下に入る避難行動をしていました。写真は3年生数学と3年生少人数英語の様子です。

県体 男子バスケットボール部 男女弓道部も頑張りました

7/8(土)にいしかわ総合スポーツセンターで行われたバスケットボール競技の県体に、本校男子バスケットボール部が出場しました。1回戦を快勝してベスト8に進出しました。続く準々決勝では中島中学校に一歩及びませんでしたが、生徒たちは懸命に戦ってくれました。

7/9(日)に石川県立武道館で行われた弓道競技の県体に、本校男女弓道部が出場しました。上位大会への進出とはなりませんでしたが、生徒たちはベストをつくして頑張っていました。

演劇部 定期公演

7/9(日)、内灘町文化会館で本校演劇部が定期公演を行いました。

第1幕 朗読劇「ショート•ショート•コメディーズ」

第2幕 本校演劇部オリジナル脚本「魔女のコレクション2023」

どのステージも迫真の演技で、思わず引き込まれました。音響なども全て6人の部員が担当するなど、生徒たちはよく頑張りました。

県通信陸上競技大会 本校生徒の活躍

7/8(土)、9(日)に西部緑地公園陸上競技場で行われている同大会で、本校陸上部3年生の苅安さんが共通男子800m走で優勝し、全国大会参加標準記録を突破しました。愛媛県で行われる全中大会出場決定です。おめでとうございます

(共通男子800m走:表彰式より)

他にも北信越大会の出場権を獲得した選手や入賞した選手など、陸上部全員がベストを尽くしました。よく頑張りました。

男子共通400m走 3位 田屋さん

男子1年100m走 2位 奥野さん 北信越大会出場

男子1年1500m走 2位 出山さん 北信越大会出場

女子共通走幅跳 8位 北川さん

男子共通800m 優勝 苅安さん 全国大会出場

共通女子100mH 5位 東田さん(県体の結果により北信越大会出場)

定期公演直前 演劇部も頑張っています

7/7(金)の放課後、内灘町文化会館で、今週日曜日に定期公演を控えている本校演劇部がステージ練習を行いました。音響なども全て生徒が担当します。楽しく素晴らしい公演になりそうです。お時間のある方は是非、会場で生徒たちのステージをご覧いただきたいと思います。

 

県体直前 

7/6(木)の放課後、週末に県体を控えた男子バスケットボール部は、部員一丸となって練習に取り組みました。

写真は練習を終え、今日の振り返りをしているところです。

 

県体 壮行会

7/5(水)、週末から始まる県体へ向けての壮行会を行いました。各部キャプテンから力強い抱負のあと、加賀地区大会での本校生徒の活躍をまとめた動画を全校生徒で視聴しました。

県体会では、支えてくださった全ての人たちへの感謝の気持ちを込め、笑顔でのプレーを期待しています。ガンバレ内中生!

 

令和6年度から導入される新制服アンケートの結果について

先日内灘町立小学校の5年生から中学校3年生までの児童・生徒の皆さんを対象に実施したアンケートについて、結果が出ましたのでお知らせいたします。児童・生徒の皆さん、アンケートへのご協力、ありがとうございました。

 

 

この結果を受け、6月30日(金)に実施した内灘中学校新制服検討委員会を開催し、内灘中学校では令和6年度から、Aタイプの制服を導入することに決定いたしました

なお、ネクタイ・リボンとエンブレムとボタンについては、内灘中学校職員と生徒で今後相談、検討し、新制服に合うものに決定する予定です。

若手教員の学習会

7/3(月)の放課後、本校若手教員を対象に学習会を行いました。講師は本校生徒指導主事:二ツ谷教諭です。指導力向上を目指し、本校教職員は真剣に取り組んでいます。

7月 全校集会

7/3(月)6限目に体育館で全校集会を行いました。

表彰伝達の後、校長からは「目標達成に向けて、小さな努力を積み重ねること」と「やる気を出す方法」について、学習からは「授業中の発言の質を上げること」について、生徒指導からはルールの確認について話がありました。

続いて生徒会から、専門員会からのお知らせの後、9月に行われる体育祭の団決めの抽選会を行いました。生徒会執行部の工夫により、とても盛り上がりました。

 

第3回 生徒議会

6/30(金)の放課後、第3回生徒議会を行いました。事前に作成した議案書をクロムブックを用いて共有し、執行部や各専門委員会による7月の活動予定等の提案・説明について話合いを進めていました。どの生徒も代表に相応しい立派な態度です。

1年生社会科 歴史の授業が始まりました

1年生社会科では6月後半から歴史の学習に取り組んでいます。この日は歴史学習の導入として、歴史人物クイズに取り組みました。グループで協力し、楽しく活動していました。

2年生美術科 パラマラ漫画

2年生は美術の授業でパラパラ漫画の制作に取り組んでいます。1枚ずつ絵を描き、連続したストーリーをつくっています。もちろん、ストーリーは自分で考えます。できあがりが楽しみです。

3年生 実力テスト

6/30(金)、3年生は実力テストに取り組みました。今週月・火曜日に期末テストを終えたばかりですが、3年生は受験生の自覚を持って頑張っていました。

道徳研究授業

本日6限、2年生のクラスで道徳の研究授業を行いました。授業では、「ふるさとがはぐくむ 道徳いしかわ(石川県教育委員会)」より「箔の聖地」という教材を使用し、「困難にどう立ち向かうか」ということについて自分の考えを深めていました。

新制服候補公開

令和6年度から導入される新制服候補2タイプを公開します。

今後、町内小学校5、6年生と内灘中学校の生徒にアンケートをとりデザインを決定します。

なお、ネクタイ、リボン、エンブレム、ボタンのデザインは制服の後に決定いたします。

内灘中学校では、生徒玄関に以下の日程で展示されます。実物をご覧になりたい方はご来校ください。

28日(水)15:30~17:30

29日(木)16:30~17:30

26日(月)、27日(火)1学期末テスト

今日と明日の2日間、1学期の総仕上げの期末テストを実施します。3年生は、先週の進路説明会を受けて、やる気満々です。1、2年生もこれまでの成果をはかる絶好の機会ということで、意欲十分な受験態度です。

PTA高校研修視察

PTA研修視察で県立金沢桜丘高等学校、星稜高等学校、県立金沢商業高等学校を視察させていただき、高校の先生方のお話をお聴きしたり、施設見学をさせていただいたりしました。有意義な研修視察となりました。

金沢桜丘高校、星稜高校、金沢商業高校の先生方、ご対応いただきまして本当にありがとうございました。

【県立金沢桜丘高等学校】

【星稜高等学校】【県立金沢商業高等学校】

 

県体 陸上競技が始まりました

6/24(土).25(日)、西部緑地公園陸上競技場で開催されている大会に、本校陸上部が出場し、自己記録更新と上位大会進出に挑みました。生徒たちはそれぞれ、ベストをつくしました。

男子共通800m 第6位 苅安さん

男子1・2年100m 第6位 八幡さん

男子共通3000m競歩 第8位 北川さん

女子共通100mハードル 第4位 東田さん

 東田さんは北信越大会出場決定です。おめでとうございます。

1年生音楽「2曲の違いってどんなところだろう」

1年生音楽の授業で映画音楽の「ジョーズ」と「ET」のテーマ曲を聴き比べ、音楽の要素であるリズムや強弱、調について学ぶ授業を行なっています。生徒たちはじっくりと音楽を聴き、積極的に意見を発表していました。

1・3年生 道徳研究授業

6/21(水)、県教育委員会の先生方をお招きして、1年生と3年生で道徳の研究授業を行いました。授業後には、よりよい授業を目指して学習会を行い、教職員も勉強しています。

1年6組

 

 

3年5組

 

3年生理科 実験レポート「参考となる実験レポート」「友だちから学ぼう」

理科の授業では、実験後にレポート作成に取り組んでいます。何点かのレポートについて、「不足している部分をどんどん書き足して、実験中(授業中)、良く思考している様子がわかります」など、それぞれの優れている部分について先生がコメントを添えて掲示しています。

新制服試着

令和6年度新入生から導入される新制服候補2タイプを生徒会が試着しました。

 

Aタイプ

試着した感想

着たら軽く感じる、腕や肩を動かしやすい、スタイルがよく見える、スマートな感じ、スカートがかわいい

 

Bタイプ

試着した感想

動きやすい、色合いがかわいい、スカートのデザインがいい

 

中学校では6月28、29日(水、木)に展示し、アンケートを取ります。

加賀地区⑮

6月17日(土)、18日(日)に津幡町運動公園テニスコートで行われたソフトテニス競技では、息の合った懸命なプレーが見られました。

加賀地区 ⑬

6月17日(土)に行われた水泳競技では、自己ベストを目指して、懸命な泳ぎが見られました。

結果は女子50m自由形と女子100m背泳ぎで、笠間さんが見事に優勝しました。県体参加標準記録を突破したのは笠間さんの他、尾嶋さん、近江さん、本田さん、酒井さん、中西さん、山﨑さんです。出場選手全員、よく頑張りました。

加賀地区大会 ⑫

6月17日(土)、18日(日)に行われた野球競技では、打線が爆発し、見事優勝を果たしました。

準決勝 内灘10-1高岡

決勝  内灘12-2松陽

 

加賀地区大会 ⑪

6/17(土)・18(日)に行われたソフトボール競技に、本校ソフトボール部は高松中との合同チームで出場しました。1回戦は勝利することはできませんでしたが、敗者復活戦をコールドゲームで勝ちきり、県体出場権を獲得しました。

 

加賀地区大会 ⑩

6/17(土)・18(日)に行われたバスケットボール競技で、本校女子バスケットボール部が出場しました。17(土)の2回戦を快勝し、18(日)の3回戦は惜敗、続く敗者復活戦は残り1秒まで結果が分からない大接戦の末、惜しくも敗れましたがチームが一つになって戦いました。

加賀地区大会 ⑨

6/19(月)に行われた剣道競技女子団体の決勝トーナメントで、本校女子が第3位を獲得しました。よく頑張りました。

加賀地区大会 ⑧

6/19(月)のバスケットボール男子準決勝、布水中との対戦では本校男子バスケ部はとっても頑張りましたが、勝利することはできませんでした。この結果、午後からの3位決定戦に進みます。

加賀地区大会 ⑦

6/19(月)の加賀地区大会の最終日、本校生徒はサッカーの準決勝、バスケットボール男子の準決勝、剣道女子団体の決勝トーナメントに出場しています。

サッカーの準決勝、金沢学院中惜しくも敗れましたが、第3位を獲得しました。

加賀地区大会 ⑥

6/17(土)・(日)にかほく市に行われたバドミントン競技で、本校バドミントン部は男子団体・女子団体ともに4位でした。団体戦・個人戦ともに強豪校の選手に競り勝つ試合もあり、本校生徒はよく健闘しました。

個人戦男子シングルスで中居さんが第3位を獲得し、県体出場決定です。

加賀地区大会 ⑤

6/18(日)も各地で大会が行われています。

内灘町で行われているサッカー競技では、本校サッカー部は準々決勝を後半のゴールラッシュで勝利し、明日行われる準決勝進出決定です。

加賀地区大会 ④

6/17(土)、津幡町でソフトテニス競技が行われました。女子団体はよく健闘しましたが1回戦惜敗でした。男子団体は順調に勝ち進み、決勝に進出しました。決勝ではあと一歩届きませんでしたが、堂々の準優勝です。

6/18(日)に行われた個人戦では男子の第3位に柳田さん・松本さんが、第5位に境さん・南谷さんが、第13位に太田さん・茶倉さんがそれぞれ入賞し、県体出場権を獲得しました。

加賀地区大会 ③

内灘町で行われている女子バレーボール競技で、本校女子バレーボール部は1回戦を見事に勝利し、2回戦に進出しました。

2回戦では惜敗しましたが、生徒たちは声を出し、よく健闘しました。

加賀地区大会 ②

内灘町で行われた弓道競技では、女子団体Aが決定戦を制し第3位、女子個人でも決定戦を勝ち切って坪田さんが第2位入賞です。その他の生徒たちもとっても頑張っていました。

 

加賀地区大会兼県体予選 内灘中生は頑張っています

6/17(土)から、多くの競技で試合が始まりました。

小松市で行われている県道女子団体戦では、接戦を勝ちきりました。女子団体は予選リーグ2位となり、月曜日の決勝トーナメント進出決定、県大会出場決定です。

午後から行われた男子個人でも生徒たちはそれぞれ頑張りました。

6/18(日)に行われた男子団体のリーグ戦で、本校男子剣道部は予選3位となり、県体出場権を獲得しました。

女子個人では、酒井さんと木葉さんが敗者復活戦から勝ち上がり、県体出場権を獲得しました。

 

整理整頓

内灘中学校では教室内の整理整頓を大切にしています。特別教室に移動する際、生徒たちは机上のものを片付け、机を整えています。

 

2年生 思春期講座

6/16(金)の午後、本校体育館で2年生を対象に、助産師の坂谷理恵子先生を講師にお招きして「思春期講座」を開催しました。「心のついた生『性』について学ぶことは『自分を大切にする生き方』について学ぶこと」など、とても大切なことを教えていただきました。生徒たちも真剣に話を聞いていました。板谷先生、本当にありがとうございました。

教育実習生 研究授業

現在、保健体育科の教育実習生が本校で実習を行っています。6/16(金)1限に研究授業を行いました。実習生の頑張りに応えようと、生徒たちも一生懸命でした。

金沢学院大学附属高校 美術作品展

現在、内灘中学校の生徒ホールに、金沢学院大附属高校の生徒さんによる美術作品が展示されています。大きなキャンバスに描かれた素晴らしい作品ばかりです。

生徒会執行部重点取り組みの「ひまわりプロジェクト」で植えた、ひまわりの芽が出ました。

今日は、花壇の草むしりをしています。

加賀地区兼県体予選 柔道競技

6/10(土)・11(日)に白山市で柔道競技が行われ、本校柔道部が参加しました。

初日の個人戦体重別では、男子で田尻さんが第2位、女子では生田さんが第2位、伊藤さんが第3位をそれぞれ獲得しました。

2日目の団体戦でも男女とも健闘しました。

 

加賀地区大会兼県体予選が始まりました

6/10(土)・11(日)に卓球の団体戦が加賀市で行われました。

卓球団体戦では男子Aチームは惜しくも決勝進出は逃しましたが、見事に第3位を獲得しました。女子が代表決定戦をしっかりと勝ちきり、県体出場決定です。

男子個人戦では脇田さんが第3位を獲得しました。

 

全校生徒が真剣に討議 『生徒総会』

6月9日(金)全校生徒が参加して生徒総会が開催され、各委員会の活動報告といじめ撲滅に向けた「ひまわりプロジェクト」についての提案がありました。今後は、生徒会が中心となって、いじめを許さない学校づくりに取り組んでいきます。

生徒総会 リハーサル

6/7(水)の放課後、9(金)に行われる生徒総会のリハーサルを行いました。生徒総会ではいじめ防止について全校生徒で話し合います。リハーサルに参加した生徒たちはみんな真剣でした。当日は活発な討議を期待します。

加賀地区兼県体予選 壮行会

6/7(水)の5限目に本校体育館で、加賀地区大会に向けての壮行会を行いました。

この日に先立ち、書道部が選手を激励する見事な作品をつくってくれました。この作品は生徒玄関に展示されています。

 

各部活動のキャプテンからも大会に向け、それぞれ力強い言葉がありました。

内灘町民体育祭

6/4(日)に蓮湖渚公園にて内灘町民体育祭が開催され、ボランティアグループ「ZERO」に所属する本校生徒も活躍しました。

河北郡市吹奏楽交換会

6/3(土)に津幡町文化会館シグナスで行われた同交換会に本校吹奏楽部が出演し、美しく迫力のある演奏を披露していました。

全日本少年軟式野球大会石川県予選

6/3(土)に加賀、能登のトップ2チームずつが参加した同大会準決勝に、本校野球部が出場しました。中能登中との準決勝では最終回に見せ場をつくりましたが、惜しくも決勝進出とはなりませんでした。また次の試合に頑張ってほしいと思います。頑張れ野球部!

河北郡市吹奏楽交歓会に備えて

明日6/3(土)、津幡町文化会館シグナスで「河北郡市吹奏楽交歓会」が行われます。吹奏楽部は明日の交歓会、そして7月に行われるコンクールに向けて練習に励んでいます。

3年生学年集会

3年生学年集会が行われました。

代議員が「時間を守ること、身なりを整えること」を啓発する劇の発表がありました。

また、進路担当より体験入学への手続きや心構えについて説明がありました。

進路に向けて自分の行動を振り返る良い機会になりました。

 

6月の全校集会を行いました

6/1(木)の1限に全校集会を行いました。

5月に行われた各種大会の表彰伝達と校歌斉唱の後、校長講話、学習・生徒指導の話がありました。

また、生徒会の時間では給食委員長からの連絡に続き、執行部から「あいさつプロジェクト」の振り返りについての説明がありました。

熱中症に気をつけよう

 先月の中旬から下旬にかけて、県内では最高気温25℃を超える日かありました。今後はさらに暑くなる日が増えていくことが予想されます。

 本校では、本日朝学習の時間帯に熱中症予防についてわかりやすく説明された動画「熱中症に気をつけよう」(公益財団法人 日本学校保健会 制作)を全校生徒で視聴しました。

 生徒たちは、外では帽子をかぶることや天気に応じた服装を心がけること、屋内外を問わずこまめに水分を摂ること、日頃より生活習慣を整え、自分の体調管理をしっかり行うことの大切さについて改めて学んでいました。

 加賀地区大会兼県体予選やコンクール等を控え、今後は部活動の練習にも一層熱が入ることと思いますが、「のどが渇く前に少しずつ飲む」を合言葉に、計画的に水分補給を行いましょう。

研究授業の様子

今日は、河北郡市内の先生方が来校して、1年5組で数学、1年6組で国語の研究授業が行われました。

(1年5組数学)

(1年6組国語)

PTA環境部窓ふき清掃

5月27日(土)の午前中、PTA環境部を中心にPTA執行部や教職員、生徒が参加して校舎の窓ふき清掃が行われました。新型コロナの流行前以来の久しぶりの開催ということで、かなり汚れていましたが、参加者のみなさんの熱心な作業で、とても美しくなりました。

加賀地区春季野球大会 Aブロック決勝

5/28(日)の準決勝後に行われた小松市立南部中との決勝を、本校野球部が逆転で勝利して優勝しました。その結果、来週に行われる県春季大会への進出が決まりました。おめでとうございます。

加賀地区春季野球大会

5/27(土)28(日)に金沢市で行われている同大会に、本校野球部が参加しています。1回戦は延長タイブレイクの激戦を見事に勝ち切り、Aブロック準決勝に進出しました。

浅野川中との準決勝を逆転で制し、Aブロック決勝進出です。

加賀地区バスケットボールあさがお大会

5/27(土),28(日)に白山市で行われている同大会に、本校男女バスケットボール部が出場しました。

男子も女子も一回戦は快勝しました。二回戦は女子は大徳中に、男子は強豪の布水中に接戦の末に惜敗しましたが、生徒たちは本当によく頑張りました。

あいさつWEEKが始まりました

中間テストが終わり一段落、生徒たちは今日も明るく元気に登校しています。

本日、5月25日(木)から31日(火)まで、あいさつ向上週間である「あいさつWEEK」が始まりました。

生徒会執行部の企画のもと、大きな鯉のぼりを作成していきます。

 

ひまわりの種を植えました

内灘中学校では、「ひまわりプロジェクト」と題して、いじめの根絶に取り組んでいます。

5/24(水)の放課後、生徒会執行部のメンバーは生徒玄関横の花壇にひまわりの種を植えました。夏、美しく元気なひまわりが咲くのが楽しみです。

1学期中間テストを実施しています

5/24(水)、全学年で1学期中間テストを実施しています。1年生にとっては初めての定期テストです。今週の22(月)・23(火)の放課後には全学年で質問教室を実施し、テスト勉強で分からないところを先生に質問する時間を設けました。これからも、生徒それぞれが自分の目標に向け、頑張ってほしいと思います

学級討議「いじめについて考える」

内灘中学校では、「ひまわりプロジェクト」と題して、いじめの根絶に取り組んでいます。今日(5月23日)は、2年生の全クラスで「いじめの定義」や「いじめはどうすればなくなるのか」について、真剣に話し合いました。

1年生技術科 ミニトマト栽培

1年生は技術の授業で「ミニトマト栽培」に取り組んでいます。この日は「間引き」を行いました。間隔が狭くなることで日当たりが悪くなったり肥料が行き渡らなくなったりすることを防ぐための栽培技術です。生徒たちは先生の説明を聞いて自分で間引きを行い、クロムブックで育成記録を作成していました。

第76回河北郡市中学校陸上競技大会

5/20(土)、うのけ総合陸上競技場で、他の競技に先がけて県体出場をかけた同大会に本校男女陸上部の生徒たちが参加しました。本校男子主将の大松さんによる力強い選手宣誓の後、各種目の競技が行われました。

自己記録を大きく更新した選手や思うように記録が伸びなかった選手など様々ですが、選手たちはこれまでの努力の成果を発揮しようと精一杯頑張りました。

 

5/18(木)の給食は「広島県献立」

G7広島サミット開催に合わせ、5/18(木)の給食は広島県献立、広島の郷土料理「団子汁」などの美味しいメニューでした。

1階職員室前の掲示板には本校栄養教諭によるメッセージボードや献立表、食育に関する掲示物等が掲載されています。本校にお立ち寄りの際に、是非ご覧いただきたいと思います。

先生方も勉強中

中間テスト一週間前、部活動もテスト休みに入った本日の放課後、先生方は研修会を行いました。

池島教頭先生のお話を聴いて、先生方は皆、教師を目指した頃の初心を思い出し、生徒のみなさんの成長のため、今後も責任をもって職務に取り組んでいきたいと決意を新たにしました。

第35回 世界凧の祭典

5月14日(日)内灘海岸で、世界凧の祭典が開催され、内灘中学校美術部が制作した6畳凧が大空を舞いました。

ボランティアZEROのメンバーとして14名の内中生徒も参加しました。

3年生学年集会 進路について

5/12(金)、4限目に3年生は学年集会を行いました。内容は進路に関することです。

修学旅行を終えたばかりですが、3年生全員がそれぞれの目標に向けて少しずつ努力をしてほしいと思います。

修学旅行

修学旅行 出発です
5/9(火)午前6時、3年生は生徒玄関前で出発式を行いました。「最高の思い出にしましょう」という実行委員長の挨拶の通り、3年生は時間と規律を守り、素晴らしい行動をしています。

【1日目】

◇ 自主プラン

◇ シンフォニークルーズ(夕食)

【2日目】

◇学級別自主プラン

◇ディズニーランド

【3日目】

◇ 東京スカイツリー

◇ ランチタイム 

◇ かがやき(金沢へ)

「ただいま!」 
3年生全員、無事に帰ってきました。