学校の様子

令和6年度 内灘中ニュース

3年生社会科「なぜ私たち国民が選挙に投票することは大切なことなのか」

3年生は社会科で日本の選挙の課題について学習しています。

10/17(火)は県内各地から、多くの社会科の先生方に来ていただき、研究授業を行いました。この日は特別に、金沢市選挙サポーターE7(金沢大学法学部公認サークル)に所属する大学生の皆さんにゲストティーチャーとして授業に参加して参加していただきました。

大学生の皆さんには、若者の投票率が低いことで日本の政治はどうなるのかについて分かりやすく教えていただきました。また、選挙や政治に関心をもつようになった理由についても語っていただきました。授業にはE7のマスコットキャラクターも登場しました。

生徒たちは民主主義の担い手として、政治に関心をもつことの大切さについて、しっかりと考えることができました。

E7の皆さま、本当にありがとうございました。

北海道猿払村 ✕ 内灘町 コラボ献立

北海道の猿払村と内灘町は友好都市です。今から100年ほど前、内灘町は漁業がさかんで、冬には北海道の猿払村でホタテ漁をする人が多く、そのまま猿払村に移り住んだ人もいたそうです。猿払村に移り住んだ内灘町の人は漁が上手で、猿払村のホタテ漁をさかんにする大きな力

になったそうです。

10/17(火)は猿払村から取り寄せた新鮮なホタテと内灘町のれんこんなどのコラボ給食です。

合唱コンクールに向けて

合唱コンクールに向けて、今週も各学級は放課後練習に取り組みます。生徒だけではなく、担任の先生も気持ちが入っています。生徒が頑張る姿を見て「感動するな~」と言っている先生や、「出だしがそろっていない」と指摘をする先生、笑顔で見守る先生など、様々です。

加賀地区新人大会 柔道競技

10/15(日)に小松市で行われた同大会に、本校男女柔道部が参加しました。団体戦は男女とも、惜しくも勝利することはできませんでしたが、個人戦では優勝・入賞を勝ち取ることができました。選手全員がよく頑張りました。

個人戦(階級別)

男子

森山真好さん 3位

田尻瑛大さん 3位

女子

伊藤礼咲さん 優勝

生田彩恵さん 3位

加賀地区新人大会 陸上競技

10/14(土)、能美市で行われている同大会に、予選を勝ち抜いた本校陸上部が出場し、大活躍しました。男女ともたくさんの種目で優勝・入賞し、女子は総合優勝の快挙達成です。おめでとうございます。惜しくも入賞を逃した選手たちもベストをつくして頑張りました。

【男子】団体 第6位

共通3000m 第1位 松田健汰さん

1年1500m 第1位 出山陽士さん

1年走幅跳 第1位 奥野沢さん

共通200m     第3位 八幡聖羽さん

【女子】団体 優勝

共通800m 第3位 室田梨湖さん

共通100mH 第1位 東田咲来さん

1年走幅跳 第1位 北川友那さん

共通 4×100mR 第5位

 

3年生音楽「より良い合唱にするためには何を意識して歌えば良いだろう」

10/13(金)、県教育委員会の先生をお招きして3年生音楽科の研究授業を行いました。前回の授業で録音した自分たちの歌を聴き、パートごとに課題点を洗い出しました。生徒たちはどうすればもっと良い合唱になるのかを活発に話し合っていました。話し合いの最中に、自然に歌い出すパートもありました。

パート練習後の仕上げの合唱では、生徒たちはステップアップした歌声を聴かせてくれました。

 

合唱コンクールに向け、放課後練習が始まりました。

本日から合唱コンクールに向けた放課後練習がスタートしました。初日から声が出ているクラスもあれば、まだ調子がでていないクラスもありました。10/27(金)の本番に向け、それぞれのクラスらしい合唱を創りあげてほしいと思います。期待しています。

第一回河北郡市統一テスト

10/12(木)、3年生は第一回河北郡市統一テストに取り組みました。3年生の皆さんはここから受験勉強の本番です。大切なことは結果に一喜一憂せず、日々の努力を積み重ねることです。次回の第二回統一テストは11月8日(水)に行われます。ガンバレ3年生!

3年生保健体育「柔道:固め技でうまく相手を抑え込むにはどうすればよいのか?」

10/11(水)の午後、河北郡市内中学校の保健体育の先生方に来校いただき、3年生保健体育の研究授業を行いました。安全に配慮しながら、生徒たちは互いに技をかけ合い、固め技について楽しく学んでいました。また、クロムブックで撮影したそれぞれの動画を見ながら、気づいたことを助言し合っていました。

1年生英語「 Who is the person in the picture ? 」

10/11(水)の午後、河北郡市内中学校の英語の先生方に来校いただき、1年生の英語の研究授業を行いました。生徒はそれぞれ家族やペットの写真を持ち寄り、写真の人物(動物)について互いに英語で質問をしていました。

授業の最後に、クロムブックを用いて会話を録音していました。

 

3年生理科「力を分けるにはどのようにすればよいか?」

3年生の理科では力の合成と分解について学習しています。

◎お父さんと子どもが二人で荷物を持った場合、重いのはどちらか?

◎ロープウェイのケーブルがたるんでいるのはなぜか?

身近な事象を科学用語を使って説明することは、理科ではとても大切なことです。生徒たちは重りにひもを通したものを実際に持ってみて重さを実感し、その理由について話し合っていました。

 

3年生社会科 選挙のしくみ

3年生では社会科で選挙制度について学習をしています。この日は金沢大学法学部から3名の大学生が来校し、特別に出前授業をしていただきました。3名の皆さんは「金沢市選挙サポーター E7」として投票を呼びかける活動を行っています。

生徒たちは「政治とは?」「選挙とは?」などの質問について考えた後、模擬投票を行いました。投票箱は内灘町選挙管理委員会から貸していただきました。生徒たちは3年後に選挙権年齢になります。大学生の皆さんは「今回の授業が政治について考えるきっかけになれば」と話をしてくれました。

1年生 総合的な学習「職業調べ新聞」

現在、1年生では進路学習の一つとして「職業調べ新聞」を作成しています。イラストレーターやベームクリエーター、図書館司書など、生徒たちはそれぞれ調べたい職業についてクロムブックを用いて作成しています。

3年生英語 統一テスト迫る

今月12日(木)には第1回郡市統一テストがあります。この日の英語の授業でも対策を行いました。3年生はこのテストに向けて努力をしていると思います。3年生全員の健闘を祈っています。ガンバレ3年生!

加賀地区新人ソフトテニス大会

10/8(日)に小松市で行われた同大会の個人戦に、予選を勝ち抜いた本校男女ソフトテニス部の選手たちが出場しました。

男子は境さん・松本さんのペアが3位入賞し、鶴耒さん・鶴谷さんがベスト8、木戸さん・水島さんがベスト32に進出しました。3ペアとも、10/28(土)の県中体連強化事業への出場が決まりました。

女子は浜岸さん・卯辰さんと、川畑さん・今枝さんのペアが出場しました。どちらのペアも惜しくも1回戦で勝利することはできませんでしたが、選手たちはよく頑張りました。

1年生技術科「インターネットのしくみと安全な利用について考えよう」

1年生の技術の授業では、インターネットのしくみについて学習しています。生徒たちは内灘町のホームページにアクセスし、各自のIPアドレスが履歴に残っていることを確認していました。たとえ匿名であっても、IPアドレスから発信者が特定される可能性もあります。生徒たちは「絶対に誹謗中傷は書き込まない」ということを再確認していました。

2年生音楽科「各パートの音程はどのようになっているのだろう」

10/27(金)に行われる合唱コンクールに向け、音楽の授業はどの学年も合唱曲の練習に取り組んでいます。10/6(金)の2年生の授業では、各パートがそれぞれ輪になって、パートで音程を揃えて歌うことに取り組んでいました。「まだ2回しか通していない。」と言いながら、しっかりと声が出ています。当日が楽しみです。

2学期中間テストを実施しています

10/5(木)、全学年で中間テストを実施しています。

中間テスト後には、1年生は職業調べ、2年生は企業見学の準備を行い、どちらの学年も進路学習に取り組みます。3年生は1週間後の10/12(木)に郡市統一テストがあり、いよいよ進路に向けた動きが本格化します。

また、10/27(金)には文化祭・合唱コンクールもあり、とっても盛りだくさんな10月です。生徒全員で協力し、充実した10月にしましょう。ガンバレ内中生!

 

合唱コンクールの発表順が決まりました

10/27(金)の文化祭の中で行われる合唱コンクールの発表順が発表されました。現在、音楽の授業では全学年で練習に励んでいます。先日の体育祭では生徒たちの素晴らしい姿を見ることができました。文化祭・合唱コンクールも大いに期待しています。

本日の給食は「鹿児島献立」

10月7日から鹿児島県で国体が開催されることにちなんで、本日の給食は鹿児島献立です。「かごしま黒豚のメンチカツ」や「さつま揚げのごま和え」、「きいこん」と呼ばれる郷土料理も加わった献立です。

また、本日の給食から、ご飯は新米になりました。河北郡市内で収穫されたこしひかりです。

3年生学年集会 進路に向けて

10/5(木)の1限目に3年生は学年集会を行いました。内容は進路関係のスケジュールと心構えです。郡市統一テストは1週間後にあります。3年生はギアチェンジのときです。本日発行の進路だよりをしっかりと読んでください。3年生全員のこれからの頑張りに期待しています

河北郡市美術作品展 優秀作品

現在、河北郡市6校の中学生が今年の夏休みに取り組んだ美術作品のうち、優秀作品が本校生徒ホールに展示されています。各校から選ばれた素晴らしい作品に、登校した生徒は足を止めて「上手すぎる。びっくり。」などと驚きの声をあげながら鑑賞していました。

 

本校生徒の作品は次のとおりです。どれもすごく素敵な作品です。

 

10月の全校集会を行いました

10/3(火)の1限目に体育館で全校集会を行いました。

9月に行われた郡市新人大会等で活躍した多くの生徒たちが紹介されました。その後、これまで生徒会活動や学級活動等で活躍した生徒たちをたたえ、「はまなす賞」善行賞の表彰を行いました。

その後、校長からは自分を伸ばすために「素直に、丁寧に、何度でも、信じて感謝する」ことについて、学習担当からは9月の振り返りと10月の取組について、生徒指導担当からはスクールゾーンなどについて話がありました。

生徒会の時間では、前期生徒会執行部の頑張りを全校生徒による拍手でねぎらい、後期生徒会長が「生徒会をより身近に」と、力強く抱負を語ってくれました。後期も執行部の活躍が楽しみです。

体育祭 ③

当日にご来場の保護者の皆さま。生徒たちの躍動する姿を見ていただき、ありがとうございます。

PTAの皆さまには、事前の草刈りから当日の駐車場や生徒たちへのドリンク配付、テントの片付けまで、多くのご協力に感謝申し上げます。

近隣にお住まいの皆さま、体育祭の練習から当日まで、ご協力に感謝申し上げます。

 

体育祭 ②

3年生の皆さんはリーダーシップを発揮し、最高の体育祭をつくりあげてくれました。皆さんの成長には感動しました。1・2年生の皆さんは3年生を支え、全校一体となって盛り上げてくれました。リーダーのバトンは1・2年生に引き継がれます。皆さんの益々の成長が楽しみです。

体育祭 ①

9/29(金)、青空のもと、内灘町長:川口様をはじめ、多くのご来賓の方々のご臨席のもと、令和5年度内灘中学校体育祭を開催いたしました。生徒は競技への出場、競技の運営、仲間への応援と精一杯の動きを見せてくれました。スローガンの「フルパワー!!!!」の通りの活躍を生徒たちは見せてくれました。特に、結果に関わらず明るく応援する内灘中学校の生徒たちは最高でした。

 

 

本日は快晴 体育祭を実施します

昨日の雨が嘘のように、爽やかな秋空が広がっています。

本日、体育祭を実施します。予報によると、本日は最高気温28度、降水確率10%です。生徒の皆さんは、水分をしっかりと持参して熱中症に気をつけてください。

応援合戦リハーサルを行いました

9/28(木)の午後、中学校体育館及び町総合体育館で応援合戦リハーサルを行いました。どの団も生徒たちは大きな声を張り上げていました。「明日、声がでるのかな?」と心配になるくらいです。また、総合体育館を使用させていただく際、生徒たちはシューズをきちっと並べていました。マナーもとってもよかったです。

14時発表の天気予報によると、明日は晴れ時々くもり、降水確率20%です。明日、生徒たちの元気いっぱいの姿が見られそうです。

室内での体育祭予行

9/28(木)の午前中に体育祭開会式の予行を会議室で、種目の予行を中学校体育館で行いました。全校生徒はそれぞれの教室で待機し、各種目ごとに運営係と出場選手が体育館に集まって予行を行いました。雨天のため、グラウンドは使えませんでしたが、生徒たちは臨機応変に動いていました。12時現在、外は雨が降っています。明日の晴天を期待しながら、生徒たちは準備に励んでいます。

【お知らせ】体育祭の延期について

9月28日(木)に予定しておりました本校体育祭は、雨天が予想されるため、明後日の9月29日(金)に延期いたします。これにより予行は明日の9月28日(木)に行います。なお、予行に合わせて実施予定であった「部活動対抗リレー」は中止いたします。よろしくお願いいたします。

1 期日   令和5年9月29日(金)

       8:15開会   14:50閉会

2 場所   本校運動場

3 お願い

・イスやベンチに座っての観戦はしないでください。お体の都合で座っての観戦を希望される場合は、本校職員にお知らせください。

・生徒席への立ち入りはご遠慮ください。

・駐車場は総合グラウンド横駐車場をご利用ください。安全のため、中学校校舎前の駐車場はご遠慮願います。

・町総合体育館駐車場は、町体育館利用者が使用しますので、駐車しないようお願いいたします。

体育祭の団旗が完成しました

それぞれのブロックの団旗が完成し、現在、生徒玄関に展示されています。どれも独創性溢れる、楽しく迫力のある作品です。係の生徒の皆さんは本当によく頑張りました。

学年種目の練習

9/26(火)、本校グラウンドで、各学年が学年種目の練習を行いました。本日放課後の代議員会・専門委員会でも、各種目の運営についての確認を行います。体育祭間近です。

三国ChallengeCup

9/24(日)、福井県坂井市で開催された三国ChallengeCupに本校男子ソフトテニス部が出場し、個人戦において境さん•松本さんのペアが2位入賞しました。おめでとうございます。

体育祭に向け、ブロック練習が始まりました

9/22(金)の午後、体育祭に向けて、全校生徒によるブロック練習が始まりました。生徒たちはそれぞれ4つの団に分かれ、3年生のリーダーシップのもと、応援合戦の練習に励んでいました。

生徒たちは、初日から声を出して楽しそうに踊っていました。本当に素直で素敵な子どもたちです。

学校の近隣にお住まいの皆さま。体育祭まで音が気になることもあるかと思いますが、何卒ご了承ください。よろしくお願いいたします。

避難訓練実施

火事を想定した避難訓練が行われました。

整然と素早い行動で体育館に避難しました。

郡市新人大会 ⑪

生徒玄関には9/16(土)から行われた大会の優勝旗が、職員室前にはトロフィーなどが展示されています。

新人大会を終え、選手の皆さんはどう感じたでしょうか。力が発揮できた生徒もいれば、思うようなプレーができなかった生徒もいるでしょう。今年は異常高温のために夏休みの練習が十分にできませんでした。大切なのは今大会の結果ではなく、今日からの日々の過ごし方です。結果に一喜一憂することなく、今大会で感じたことを日々の練習に生かしてほしいと思います。頑張れ、内灘中生!

郡市新人大会 ⑩

【バスケットボール】

9/17(日)に行われた同競技の決勝に、本校から男子・女子ともに進出しました。

<男子>

津幡南中との決勝戦では、前半から激しいディフェンスからの速攻を主体にした攻撃により、見事に優勝しました。加賀地区新人大会進出決定です。

<女子>

津幡中との決勝戦では、前半から果敢に攻めてリードして折り返しましたが、惜しくも準優勝です。こちらも加賀地区新人大会進出決定です。

郡市新人大会 ⑨

【野球】

9/17(日)、津幡中との試合は良いプレーもたくさんありましたが悔しい敗戦となりました。この日に感じたことを生かし、さらに強くなってくれことを期待しています。

郡市新人大会 ⑧

【バドミントン】

9/17(日)に行われた個人戦の男子ダブルスで野村さん・村本さんのペアが3位に、女子ダブルスで南さん•半田さんのペアがベスト8進出と検討しました。

郡市新人大会 ⑦

【卓球】

男子団体は接戦を制し、見事に優勝しました。男子個人戦では主戦の部で金山さんが3位に、副戦の部で惣田さんが1位、東出さんが2位、笹尾さんが3位に入賞しました。おめでとうございます。男子キャプテンの金山さんは選手宣誓も行いました。

 女子団体は3位と健闘しました。女子個人戦では、中村さんが準優勝と大健闘です。おめでとうございます。

郡市新人大会 ⑥

【サッカー】

1回戦:津幡中との試合は3-0で勝利しました。前半は0-0で折り返しましたが、後半は見事な攻撃により3得点です。

決勝戦:津幡南中との試合は0-3(前半0-1,後半0-2)で勝利することはできませんでしたが、応援の生徒も含めて本当によく頑張りました。選手たちは試合後、やり切った表情をしていました。

郡市新人大会 ⑤

【バスケットボール】

男子は河北台中に63-37で勝利し、明日の決勝戦に進みます。

女子は津幡南中に39^15で勝利し、こちらも明日の決勝戦に進みます。

【バドミントン】

大会初日は男女とも団体戦が行われました。男女とも入賞はできませんでしたが、選手たちは声を出し、よく頑張りました。明日は個人戦が行われます。

【剣道】

団体戦では男子が4位、女子が3位でした。個人戦では惜しくも入賞はできませんでした。男女ともメンバーが少ない中、選手たちはよく頑張りました。

河北郡市新人大会 ④

【ソフトボール】

本校と津幡南中との合同チームで出場しました。高松中との対戦では惜しくも勝利することはできませんでしたが、第2位です。

 

【バレーボール】

惜しくも勝利することはできませんでしたが、選手たちは声を出して明るくプレーし、よく頑張りました。

河北郡市新人大会 ③

【陸上競技】

生徒たちはそれぞれ一生懸命な走りを見せてくれました。結果は男子は圧勝の優勝、女子は惜しくも準優勝、個人ではたくさんの優勝、入賞種目がありました。中でも1年男子100mに出場した奥野さんは大会新記録で優勝しました。また、それぞれの自己ベストを更新した選手たちもたくさんいました。選手の皆さん、おめでとうございます。

<男子>

共通100m走  1位 八幡さん   3位 小浜さん

1年100m走  1位 奥野さん(大会新記録)

共通200m走  1位 八幡さん   3位 小浜さん

共通400m走  1位 田屋さん

共通1500m走 1位 松田さん

1年1500m走 1位 出山さん

共通3000m走 1位 松田さん   2位 出山さん

共通4×100mR 1位 小浜さん・八幡さん・奥野さん・田屋さん

共通走幅跳    3位 小山さん

1年走幅跳    1位 奥野さん

<女子>

1年100m走  2位 東田さん

共通800m走  3位 室田さん

共通100mH  2位 東田さん

共通4×100mR 3位 森さん・東田さん・室木さん・北川さん

共通走高跳    3位 根布長さん

共通走幅跳    2位 室木さん

1年走幅跳    1位 北川さん

共通砲丸投    2位 濵田さん

河北郡市新人大会 ②

【ソフトテニス】

<男子>

団体戦では惜しくも津幡南中に一歩及ばず準優勝です。男子個人戦では優勝した境さん・松本さんと3位の木戸さん・水島さんが郡市対抗戦と加賀地区新人大会に進出します。5位入賞の鶴耒さん・鶴谷さんも加賀地区新人大会に進出します。

<女子>

団体戦は1勝はしましたが、4位となりました。個人戦では、川畑さん・今枝さんのペアと浜岸さん・卯辰さんのペアがベスト8に進出し、加賀地区新人大会への進出が決まりました。

河北郡市新人大会 ①

9/16(土)から郡市内を会場に、各競技で新人大会が行われています。今年の夏は異常高温のため思うように練習はできませんでしたが、生徒たちは短い練習時間を工夫してこの大会に挑みました。

【柔道競技】

男子・女子ともに団体優勝です。おめでとうございます。個人戦でもたくさんの選手が優勝、入賞しました。おめでとうございます。

男子個人戦

・50kg級 高波さん 3位

・55kg級 森山さん 1位  橋本さん 3位

・60kg級 田尻さん 1位

・66kg級 布目さん 1位

・73kg級 西さん  2位

女子個人戦

・各階級別 生田さん 1位  伊藤さん 2位

 

    

本日の給食は「ナン」

本日の給食の献立は「ナン、キーマカレー、ツナサラダ、ニョッキのスープ、お米のババロア、牛乳」です。ナンはとってもふかふかで美味しく、キーマカレーによく合います。生徒たちも美味しく、楽しく食べていました。保護者の皆さまは、お子さまに感想を聞いてみてください。

3年生学年集会 「体育祭に向けて」

9/14(木)の6限目に3年生は学年集会を行いました。まず、学年主任から体育祭で3年生に期待する役割について話がありました。次に各団に分かれて、それぞれのリーダーが3年生に向け、意気込み等を語っていました。体育祭が互いの良さを認め合うよい機会になることを願っています。3年生のリーダーシップに期待しています。

1年生道徳の授業

本校では10月20日に道徳の公開発表会を控えています。生徒同士の対話を質・量ともに向上させる一つのきっかけとして、本日から道徳の授業をコの字の座席配置で行います。「考え、議論する道徳」を目指して生徒と職員が力を合わせて頑張ります。

2年生家庭科 調理実習「治部煮」

2年生家庭科では今週、調理実習で郷土料理の「治部煮」に挑戦しています。生徒たちは手際よく、調理と片付けを同時進行でこなしていました。「美味しそうだね」と声をかけると、生徒たちは「味見しますか。どうぞ。」と校長の私にも試食をさせてくれました。優しい味付けで、とっても美味しかったです。生徒たちも「美味しいね。」と言いながら満足そうに食べていました。2年生の皆さんは是非、それぞれの家庭で調理をしてほしいと思います。

河北郡市新人大会 壮行会

9/13(水)の午後、今週末に行われる郡市新人大会の壮行会を行いました。1・2年生のみで挑む最初の公式戦です。公式戦デビューの選手もたくさんいます。壮行会では、各部のキャプテンがフレッシュな抱負を語ってくれました。

当日は、緊張をエネルギーにかえて試合を楽しんでほしいと思います。頑張れ、内灘中生!

吹奏楽部 第39回定期演奏会

9/10(日)、内灘町文化会館で本校吹奏楽部の定期演奏会が行われました。3年生の19名にとっては、これが中学校での最後のステージです。1stステージはコンクールでの曲を中心に、2ndステージでは「パイレーツ オブ カリビアン」などのポップな曲を中心に心のこもった演奏を聴かせてくれました。部長の松永さんによる各学年や顧問の先生、家族への感謝のメッセージにはとっても感動しました。吹奏楽部の皆さん、「聴く人の心を動かす演奏」をありがとうございました。

【生徒会後期役員選挙・立会演説会】

9月8日(金)6限に後期生徒会役員選挙がリモートで行われました。

立候補者は全校生徒へ熱い思いを演説しました。

選挙結果は11日(月)に発表されます。

新メンバーで内灘中学校をよりよい学校にできるよう頑張ります!

今日の給食は『フランス献立』

先日まで、沖縄で開催されていたバスケットボールのワールドカップで日本中が盛り上がっていました。これに続き、もうすぐフランスでラグビーのワールドカップが開催されます。開催地フランスにちなんで9/8(金)の給食はフランス献立です。

・ラタトゥイユ・・・・フランス南部プロヴァンス地方の郷土料理

・グラタン ドフィノア・・・・フランスのドフィネ地方の郷土料理

・ペイザンヌスープ・・・・野菜をたくさん入れて煮込んだ家庭料理。フランス語で「田舎風の」という意味。

フランス献立をおいしく食べて、ラグビー日本代表を応援しましょう。

特別授業 金融教育「消費生活で知っておきたいこと」

9/7(木)の5限目、2年1組の家庭科の授業に北陸銀行金沢問屋町支店長の吉田様に特別講師をしていただき、金融教育の授業を行いました。生徒たちは今はプリペイドカードのみ所有できますが、中学校卒業後はデビットカードを、高校卒業後はクレジットカードを所有することができます。キャッシュレスの時代に大切なことや契約などについて分かりやすく教えていただきました。吉田支店長様、北陸銀行の皆様、ありがとうございました。

明日、生徒会後期役員選挙があります

今週に入り、後期役員候補者の生徒たちは自筆の肩掛けたすきを身につけ、登校する生徒たちに挨拶をしています。立ち会い演説会及び投票は明日の6限目に行われます。候補者の皆さん、頑張ってください。

PTA育成部の皆さまによる挨拶運動

9月1日(金)から6(水)まで、PTA育成部の皆さまによる挨拶運動が生徒玄関で行われました。早朝からたいへん暑い中でしたが、生徒に声をかけていただき、本当にありがとうございました。

全学年で道徳の研究授業を行いました。

9/4(月)、岐阜聖徳学園大准教授の山田先生をお招きし、全学年で道徳の研究授業を行いました。今年度、本校は石川県教委から「いしかわ道徳推進事業」の指定を受けており、「考え、議論する道徳の授業」を目指して研究に取り組んでいます。

放課後、山田先生から改善点を具体的にご指導いただきました。今後もより充実した道徳の授業を目指し、教職員・生徒ともに頑張ります。

PTA環境部 グラウンド草刈り作業

本日、PTA環境部・執行部の保護者の方々、中学校職員、女子ソフトテニス部の生徒、合わせて約50名でグラウンドの草刈りを行いました。

朝8時から約1時間半の作業時間でしたが、終了時にはごみ袋30袋以上の草を取ることができました。

今月下旬には体育祭を予定しています。きれいになったグラウンドで多くの生徒の活躍を期待しています。

ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。

9/10(日) 本校吹奏楽部による定期演奏会

吹奏楽部は現在、定期演奏会に向けて頑張っています。3年生にとってはこれが最後のステージです。保護者・地域の皆さん、9月10(日)は内灘町文化会館で、生徒たちの心のこもった演奏を楽しんでいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

サッカー エリートプログラム U14 韓国遠征

本校2年生の藤谷さん(ツェーゲン金沢所属)が日本サッカー協会のU14韓国遠征に参加することが決まりました。日本のU14から20名のみが参加できる遠征で、これに藤谷さんが選ばれました。

9/1(月)校長室で、藤谷さんは「この試合で活躍し、来年もU15に選ばれるようにしたい。」と抱負を語ってくれました。藤谷さんの健闘と活躍を期待しています。遠征は9/17(日)から9/23(土)まで、韓国・パジュ市で行われます。

9月1日 始業式 全校集会

9/1(金)の6限に2学期始業式・全校集会をリモートで行いました。校長講話では「感謝の気持ちを言葉にし、互いに伝え合う」ことについて、学習からは「みんなの考え・意見をつなげること」について、生徒指導からは「スタートの時間を意識する」ことについて話がありました。また、夏休み中の各種大会で活躍した生徒たちの表彰伝達も行いました。

 

9月1日は実力テスト

約40日間の夏休みが終わりました。生徒たちは1学期と変わらず、元気な姿を見せてくれています。9月は郡市新人大会や体育祭、10月には文化祭・合唱コンクールがあります。盛りだくさんの2学期がスタートしました。2学期も生徒たちの活躍に期待しています。

9/1(金)は全校で実力テストを実施しています。夏休みの学習の成果を発揮しようと、生徒たちは真剣に取り組んでいます。

道徳の授業づくりについて研修を行いました

8/28(月)、岐阜聖徳学園大学准教授の山田貞二先生を講師にお招きし、道徳の授業づくりについて教職員の研修を行いました。

考えの広げ方や深め方など、山田先生には多くの示唆をいただきました。この研修で学んだことを2学期以降の道徳の授業に生かしたいと思います。楽しい道徳の授業を目指して、先生と生徒が一体となって頑張りたいと思います。

山田先生、本当にありがとうございました。

少年の主張 石川県大会

8/27(日)、県青少年総合研修センターで行われたこの大会に、本校3年生の石本千陽さんが出場しました。この大会は、県内各地区の予選を通過した生徒16名が参加して行われました。

「多様性を受け入れる」というタイトルで、石本さんは感動的な主張をしてくれました。結果は奨励賞でした。石本さんの主張は、一番素敵で一番感動的な、心がとっても温かくなるものでした。石本さん、ありがとうございました。

 

全国中学校陸上競技大会

8/22(火)、本校陸上部の苅安さんが愛媛県松山市での同大会、男子800m走に出場しました。惜しくも決勝進出は逃しましたが、努力してたどり着いた全中の大舞台で、全力を尽くした堂々の走りを見せてくれました。素晴らしいレースをありがとうございました。

全国陸上競技大会 本番直前

本日、愛媛県松山市のニンジニアスタジアムで本校陸上部の苅安さんが男子800m走に出場します。現在、レースに備えてアップ中です。頑張れ苅安さん!

野球部が東日本大会に出場しました

本日、東日本大会の2回戦から登場した本校野球部は、茨城県代表の田彦中に5-2で快勝しました。続く準々決勝、東京都代表の立正大附属立正中との対戦は惜しくも2-6で勝利には届きませんでしたが、堂々のベスト8です。生徒たちは明るく元気に戦い抜いてくれました。野球部の皆さん、素晴らしい試合をありがとうございました。応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

北陸吹奏楽コンクール 心のこもった演奏でした

昨日、金沢市の歌劇座で北陸吹奏楽コンクールが行われ、本校吹奏楽部が出演しました。生徒たちは石川県代表に相応しい、気持ちのこもった演奏を披露してくれました。結果は銀賞をいただきました。3年生にとってのコンクールはこれが最後となりますが、来月の定期演奏会まで、3年生は活動します。吹奏楽部の皆さん、素晴らしい演奏をありがとうございました。感動しました。応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

野球部 東日本大会 開会式

一昨日、移動と開会式を終え、大会がスタートしました。

内灘中学校は2回戦からの登場で昨日は試合がないため、かすみがうら市立霞ヶ浦中学校と練習試合を行いました。

本日10:30から、開催地代表ひたちなか市立田彦中学校と対戦します。県代表としての選手たちの活躍を期待しています。

野球部が東日本大会に向けて出発しました

8/11(金)の朝5時、本校野球部の生徒たちが東日本大会に向けて学校を出発しました。

この大会は、北海道から東海地方の各都道県代表及び開催県代表の27チームが参加する大会です。本校野球部は県体第3位になったことから出場権を獲得しました。野球部の健闘を祈っています。

 

全国大会出場選手 激励会

8/10(木)に内灘町役場で、内灘町の川口町長様、桐山教育長様のご臨席のもと、「全国日本中学校陸上競技選手権大会」男子800m走に出場する本校陸上部:苅安さんの激励会が行われました。

 内灘町の川口町長様からは、「プレッシャーを楽しみ、力を出し切ってほしい。」という激励のお言葉をいただきました。苅安さんは「最後まで腕を振り切って、お世話になった人たちに感謝の気持ちを伝えられるような走りをしたい。」と力強く抱負を述べていました。

 大会は8/22(火)から、愛媛県総合運動公園陸上競技場で開催されます。苅安さんの健闘を祈っています。

 

明日11日(金)から17日(木)までは学校閉庁期間となります

明日の11日(金)から17日(木)までは、教職員の多忙化改善に向けた内灘町教育委員会の取組の一環として、学校閉庁期間となります。

この期間に学校に緊急連絡がある場合は、次の連絡先までお願いいたします。

【学校閉庁期間の緊急の連絡先】

内灘町教育委員会学校教育課 ☎ 076-286-6717

何卒、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

7月22日から始まった夏休みも早いもので、前半が終了しました。学校閉庁の期間には、生徒の皆さんは家族との時間を大切にしながら、それぞれの夏の目標に向けて頑張ってくれることを期待しています。

 

教職員の研修 教科指導 道徳

8/9(水)、石川県教育委員会の先生方を講師をしていただき、教科指導と道徳の授業づくりについて研修を行いました。

今年度、本校は「いしかわ道徳推進事業」研究校として県教委から指定を受けており、10月に公開発表を行います。

2学期の教科や道徳の授業を充実させるため、教職員は頑張っています。全校生徒の皆さんも、それぞれの夏の目標達成に向けて頑張ってください。

教職員の校内研修 AED講習会

8/7(月)に内灘町消防本部の方々に講師をしていただき、AED講習会を開催しました。いざというときのために、毎年この研修を行い、知識とスキルを更新しています。

 

 

ひまわりプロジェクトで植えたひまわりが、きれいに咲きました。

暑い日が続いていますが、元気に立っています。

北信越大会 ④

8/4(金)、白山市で行われた柔道競技女子個人戦に本校からは吉島さん、生田さん、伊藤さんが出場しました。このうち、伊藤さんが5位入賞と健闘しました。生徒たちは北信越の強豪相手に、果敢に攻めてる試合を見せてくれました。

北信越大会 ③

8/4(金)に金沢プールで行われた水泳競技に、本校からは女子50m自由形・100m背泳ぎに笠間さん、女子4✕100mフリーリレーに笠間さん・尾嶋さん・近江さん・本田さんが出場し、全員が全力で泳ぎ切りました。このうち、女子50m自由形で笠間さんが5位入賞と健闘しました。生徒たちは全員、本当によく頑張りました。

北信越大会 ②

8/3(木)、能登町でソフトテニスの男子個人戦が行われ、本校から柳田さんと松本さんのペアが出場しました。

ゲームカウント3-4で惜敗しましたが、長野県1位の強豪をあと一歩のところまで追い詰める素晴らしい試合をしてくれました。試合中、2人の気合いの入った声が何度も響き渡っていました。本当によく頑張ってくれました。

北信越大会が始まりました

8/1(火)から、石川県内の各地で北信越大会が行われています。

8/2(水)、西部緑地公園陸上競技場での陸上競技に、本校から女子共通100mハードルに東田さん、男子1年1500m走に出山さん、男子1年100m走に奥野さんの3人が出場しました。惜しくも入賞は逃しましたが、北信越の強豪相手に果敢なレースを見せてくれました。

 

 

【内灘中PTA家庭部】制服譲渡式(制服リユース活動)

 今年度、PTA家庭部の主催で制服リユース活動を行っています。先週の25日~27日には、善意の制服や柔道着、カバン等がたくさん寄せられました。ご協力いただいた保護者のみな様、ありがとうございました。
 本日は、生徒会執行部が、集まった制服等をNPO法人おむすびに譲渡するとともに、その意義について学習をしました。

県吹奏楽コンクール

7/29(土)、歌劇座で石川県吹奏楽コンクールが行われ、本校吹奏楽部の演奏が先程終わりました。この日に向けて、部員一同が気持ちを一つにして頑張ってきました。結果は後ほど発表されます。

吹奏楽部がホール練習に取り組みました

7/26(水)、県吹奏楽コンクールに向け、本校吹奏楽部が金沢市の歌劇座でのホール練習に取り組みました。コンクールは今週末に行われます。頑張れ吹奏楽部!

道徳の公開発表会(10月)に向けて

本校は「いしかわ道徳教育推進事業」の研究指定校です。本校で10月に開催する研究発表会の公開授業に向け、夏季休業中も準備を進めています。この日は1年生職員が指導案の検討を行っていました。よりよい道徳の授業を目指し、頑張っています。

1学期終業式をリモートで行いました

7/21(金)の4限目に1学期終業式を会議室からのリモートで行いました。

はじめに7月の各種大会の表彰伝達及び北信越・全中・東日本大会・県吹奏楽コンクールの壮行会を行いました。選手を代表し、全中に出場する陸上部:苅安さんが力強く抱負を語ってくれました。

その後の生徒会からのお知らせでは、7月あいさつウィークの振り返りと体育祭スローガンの発表が行われました。

また、生徒指導からは「離岸流」、命を守ることについての注意があり、校長からは目標達成のために時間を大切にすることについての話がありました。

7/22(土)から41日間の夏休みが始まります。全校生徒一人ひとりが「夏の目標」達成を目指し、楽しく充実した夏休みを過ごすことを願っています。ガンバレ内中生!

体育祭 応援団員の抱負

7/21(金)の朝、9月に行われる体育祭の応援団員の抱負が掲示されました。登校した生徒の多くが掲示を見ていました。応援団員の皆さんのリーダーシップに期待します。

1年生技術科 木工 「1mmもずれないように、ていねいにつくろう」

1年生技術科の授業では、のこぎりやドリル等を使い、本棚の制作にとりくんでいます。生徒は「1mmもずれないように」慎重にのこぎりやドリルを扱っています。かなり形になってきたものもあります。何十年も使える自分だけの本棚を目指し、頑張っています。

7/19(水)の給食は「沖縄献立」

本日の給食は沖縄献立です。スパムフライ(ホークランチョンミート)とゴーヤチャンプルー、沖縄もずくにデザートとしてシークワーサータルトがついています。どれもとっても美味しいです。

県体 ソフトテニス 個人戦

能登町で行われた同競技の男子個人戦に、太田さん・茶倉さん、境さん・南谷さん、柳田さん・松本さんが、女子個人戦にはクラブチーム:JumpSTCから吉野さん・山中さん、髙田さん・芦田さんが出場し、それぞれベストを尽くして頑張りました。結果、男子の柳田さん・松本さんが準々決勝に進出し、北信越大会の出場権を獲得しました。おめでというございます。保護者の皆さま、応援ありがとうございました。

県体 剣道 大会2日目

大会2日目、男子団体戦では、予選リーグは全て接戦となりましたが、決勝トーナメント進出はできませんでした。

内灘 2-2 光野 本数勝ち

内灘 1-2 邑知 負け

内灘 1-2 小松剣正会 負け

女子個人戦では、酒井さんと木場さんが出場しました。二人とも善戦しましたが、勝利することはできませんでした。

大会を通して、選手たちはよく声を出し、果敢に攻める素晴らしい試合をしてくれました。よく頑張りました。保護者の皆さま、応援ありがとうございました。

県体 卓球競技 個人戦

大会2日目、男子個人戦では船本さんが1回戦、寺田さん・加納さん・九千房さんが2回戦、脇田さんが4回戦(ベスト16)まで進みました。脇田さんは代表決定戦まで進みましたが、惜しくも北信越出場はなりませんでした。

女子個人戦では、出嶋さんが1回戦、中居さん・二口さんが2回戦、中村さんが3回戦まで進みました。

どの選手も一球一球声を出し、気持ちを込めてプレーしました。保護者の皆さま、応援ありがとうございました。

県体 野球 準決勝

7/17(月)、金沢市民球場で行われた準決勝は能都中との対戦でした。一歩及ばず決勝進出はできませんでしたが、生徒たちは一球一球、懸命にプレーしました。第3位獲得です

この結果、8/11から行われる東日本少年軟式野球大会への出場が決まりました。保護者の皆さま、応援ありがとうございました。