最新ニュースをお届けします

1学期終了しました!

本日で1学期も終了。実り多い1学期でした。「みんな笑顔に」「安全に」「健康に」という話が終業式ではありました。児童総会では夏休みのきまりについて話し合いました。1年生は素敵な劇を発表してくれました。これから夏休み。元気で明るく過ごしてほしいと思います。

体力向上に向けて & 万博給食

体力向上に向け、講師の先生をお招きして、ラダー運動や、なわとび運動に取り組みました。様々な動きを子供達は、楽しんでいました。また、今日の給食は万博給食。世界の色んな国のメニューがでます。今回はアメリカ。「スロッピー・ジョー」というミートソースをパンにはさんだ料理が出ました。とても美味しかったようです!

  

  

5年生 ズック洗い &  ジェラート

5年生が家庭科の学習で、外履きズックを手洗いしました。一生懸命洗って、見違える程きれいになりました。この学習をいかして、夏休み中に、内履きズックを洗う計画もあるようです。また、昨年に引き続き、全校にジェラートの寄付をいただきました。とても美味しい顔が見れました。

  

ダンスクラブ発表会!

本校ダンスクラブの発表会がありました。テンポの良いノリノリのダンスに皆大盛り上がりでした。練習の成果がとても出ていました。また是非やってほしですね!

  

 

3年生・4年生 施設見学

本日3年生(写真1~6枚目)、4年生の(7~12枚目)の施設見学がありました。普段なかなか行けないところを見学出来たり、担当の方のお話を聞かせていただいたりと、大変貴重な機会でした。子供達は、施設見学を通して、自分達の市が、また好きになったことでしょう。

   

  

   

  

鉄棒発表会 & まち探検

本日は、3・4年生の鉄棒発表会、5・6年生の鉄棒発表会、そして2年生のまち探検がありました。連日暑い日が続いてはいますが、直っ子は元気一杯!素敵なパフォーマンスを見せてくれています!

  

鉄棒発表会!

1年生が6年生や先生達を招待して、鉄棒発表会を開きました。それぞれが頑張って練習してきた技を一生懸命練習してくれました。その頑張りに、6年生からは感心の声がいっぱい出ていました。素晴らしかった、そして恰好良かったですよ、1年生!

   

七夕 & 委員会発表 & 水泳

1枚目は、今年は、七夕の短冊を天井から吊るしています。風鈴調のデザインとし、見た目にも涼しげです。2枚目の写真は委員会発表です。1学期、どの委員会も本当に頑張ってくれました。3枚目は水泳学習。とても気持ちよかったようです。

  

5年生施設巡り 6年生史跡巡り

5年生は市内の施設巡り、6年生は市内の史跡巡りがありました。市内とはいえ、普段なかなか行けないところ、見れないところに触れさせていただきました。どちらも、とても興味深いものとなったようです。お世話になった方々に心より御礼申し上げます。

   

  

6年生親子行事!

6年生の親子行事がありました。みんなでつくって、みんなで食べるカレーの味は格別だったようです。その後の「スイカ割り」「花火」もとても楽しかったようです。素敵な思い出がまた加わりました。お世話いただいた保護者の皆様方、本当にありがとうございました。