穴中のつぶやき

2019年10月の記事一覧

匿名の方から

  地域にお住いの匿名の方が、ポインセチアを贈ってくださいました。なんと有難いことでしょう。地域の方に応援していただいている生徒のみなさんは、これからもその期待に応えられるよう、時間を大切にして毎日を精いっぱい過ごしてもらいたいと思います。
 どなたか存じ上げませんが、この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
 
0

♪令和最初の文化祭♪

           

 穴中生全員が一丸となって準備を進めてきた令和最初の文化祭。すべてが笑いと感動に包まれていて、素晴らしい時間を共に過ごすことができました。真剣に取り組んだことは、たとえ失敗したとしても悔いは残らないものです。今回の文化祭は、真剣に取り組み、かつ、大成功に終わりました。生徒たちは、最高の達成感を得られたことでしょう。その感動は、経験した者にしかわからず、また、一人で成し得るものでもありません。3年間という限られた時間の中で、この「達成感」をたくさん味わってもらいたいものです。文化祭は、その最たる行事のひとつです。これからも、生徒が前向きに何事にも取り組んでいけるよう、そして、多くの感動を得られるよう、教職員一同サポートしていく次第です。
 本校の文化祭に足を運んでくださった、地域・保護者の皆様、さまざまな準備にご尽力いただいたPTAの皆様、本当にありがとうございます。これからも、生徒たちの成長を共に見守っていきましょう。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
0

文化祭準備、着々と

     
 文化祭を今週末に控え、準備も着々とすすんでいます。学校にある限られた材料を工夫し、相談しながら、一生懸命取り組んでいる姿を見ていると、こちらも胸が熱くなり、成功を祈らずにはいられません。当日は、ぜひご来校ください。感動すること間違いなしです。生徒たちに温かいご声援をお送りいただければと思います。
0

園児たちと触れ合ってきました

     

 3年生は、1学期後半から家庭科の授業で幼児向けのおもちゃを制作していました。家庭科で「幼児にとって遊びは生活そのもの」であることや「遊ぶことの大切さ」などを学習していますが、知識だけでは幼児を本当に理解したとはいえません。そこで、授業の中で園児が喜びそうなおもちゃを考え、制作し、実際にこども園を訪問して、園児たちとそのおもちゃで遊んできました。とても楽しい時間を過ごしてきたことが写真からも伝わってきます。自分たちが作ったおもちゃに目をキラキラさせて興味津々に集まってくる園児が本当にかわいくて、そして嬉しくて、生徒たちはとてもやりがいを感じ癒された時間になったようです。子供目線で関わることの大切さや、おもちゃの遊び方を説明する際もゆっくりと分かりやすい言葉で話さなければならないことなどは、体験してみなければわかりません。小さな子供と触れ合う機会が少なくなりつつありますが、このような機会をいただくことができ、おかげさまで貴重な体験をすることができました。ご協力いただきました平和こども園の皆様、本当にありがとうございました。
0

未来への提言@中学生議会 ~3年生~

  
 これからの未来を生きる生徒たちは、その先にある未来を創っていく存在です。今年度、3年生は総合的な学習の時間で「持続可能な開発(SDGs)」をテーマにしてNIE(Newspaper in Education:教育に新聞を)に取り組んでいますが、この日行われた中学生議会では、SDGsに定められている17の目標に関連させた内容を質問しました。穴水町議の方々には、町の取り組みについて丁寧にお答えしていただき、大変有意義な時間となりました。ありがとうございました。質問した内容の一部を掲載します。
・目標1の「貧困をなくそう」と目標2の「飢餓をゼロに」に関連して、穴水町としての取り組みについて
・目標3の「すべての人に健康と福祉を」に関連して、穴水町での介護士不足解消への取り組みと対策について
・目標4の「質の高い教育をみんなに」に関連して、先生方の勤務時間軽減の視点から穴水町の児童生徒が質の高い教育を受けるための取り組みについて
・目標5の「ジェンダー平等を実現しよう」に関連して、穴水町のハラスメント防止対策や職場環境について
・目標11の「住み続けられるまちづくりを」に関連して、穴水町の少子高齢化・人口減少を食い止めるための対策・取り組みについて
・目標16の「平和と公正をすべての人に」に関連して、先の戦争を忘れないようにするための取り組みと異文化交流について
0