穴中のつぶやき

2021年9月の記事一覧

3年生がぶどうを収穫  能登ワインが20歳の自分に届く

 9月21日(火)に3年生が旭ヶ丘のワイン醸造「能登ワイン」でぶどうの収穫を行いました。この取り組みは2015年から、穴水町ふるさと教育推進事業の一環として、毎年実施している行事です。

 村山社長さんから、醸造所を案内してもらい、その後、収穫する際の注意を聞いて、子供たちは、たわわに実った赤ワイン醸造用のぶどうを収穫に挑戦しました。ひとり一人、とても丁寧に房をハサミで切り取り、「まだ、籠はありませんか。」と用意された籠が足りないほど収穫することができました。この日、収穫されたぶどうの量は400キロ。この後、赤ワインとして醸造され、5年間、「能登ワイン」の蔵で熟成されます。そして、3年生が20歳になった成人式で記念品として贈られます。

 学校では、この後、20歳の自分に向けたメッセージや写真が入ったボトルラベルづくりに挑戦します。成人式で、このボトルの前で、当時(中学校時代)の思い出話に花が咲くことになると思います。また、3年生は、総合的な学習の時間にSDGsの学習を行っています。「能登ワイン」では、果汁を絞ったあとの皮や穴水町の名産であるカキ殻を土にまいてありました。資源の再利用の様子をまじかに見ることができて、SDGsの取組がすでに多くの企業で行われ、身のまわりにあることを改めて気づかせてくれる場にもなりました。

 「能登ワイン」の皆さん、貴重な時間に大切に育てたぶどうを収穫させていただきました。また、記念ワインとして大切に熟成していただくことに、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

0

感動と元気をもらった穴中オリンピック体育祭!

 天候に見放された体育祭となってしまいましたが、皆様のご理解とご協力のおかげで、無事体育祭を終えることができました。ありがとうございました。

 青空のもとで走ったり跳んだりはできませんでしたが、生徒達は競技に真摯に向き合い、一生懸命に競技に取り組んでくれました。その一生懸命さに感動をもらい、また、競技を終えた後の味方の仲間を温かく迎える姿や、負けても勝った団に拍手を送り讃える姿は、体育祭を一層素敵で気持ちのいいものにしてくれました。

 生徒の意気込みや時に見せる優しさ、係として最後まで責任をもってやり切る姿、3年生ひとり一人が本当に楽しそうに踊り、披露してくれたダンスの素晴らしさ、1年から3年まで心を一つにして気合が入った応援合戦など、すべての活動を通して、子供達からたくさんの元気をもらいました。

 そして、みんなで一つの目標に向かって生まれた一体感のすごさは、穴水中生徒を誇りに感じさせるものでした。みんな本当に輝いていましたよ。

 

0

校舎前の道路に緑色の歩道が完成! 交通安全に努めよう。

 昨年度から、登下校の交通量が多く、子供たちの安全確保のために、町当局にお願いしていた緑色の歩道が完成しました。生徒が歩くことができる歩道を幅広く取っていただきました。ただ、その分、車道が狭くなり、車がすれ違いの際には、どうしても緑の報道に入ってしまいます。生徒には、歩道が広くなって歩きやすくなったが、車の状況をしっかり把握して、今までと同様に交通安全に気をつけるように伝えました。

 登下校で気になる個所として、踏切については難しいそうですが、これまで気になっていた「学校前の横断歩道」「JAおおぞら前の交通信号」「校舎前の緑色歩道」と、警察署、土木事務所、町当局のご理解とご協力により、整備していただきました。ありがとうございました。

0