講座NOW

2023年3月の記事一覧

第10期学生クラス短期コース(B・C日程)修了 成長を実感した6日間!

 第10期学生クラス短期コースB日程は2月18日(土)から24日(金)(23日を除く)、C日程は3月2日(木)から8日(水)(5日を除く)のそれぞれ6日間開催しました。両コースとも新型コロナウイルスの感染防止対策のため半日開催としました。また、講座内容の充実と受講者からのニーズを踏まえ、今年度より開催日を1日増やし(小学校では理科実験講座、中・高・養教ではICT活用講座)、6日間の開催としました。
 開講式では、新村塾頭からヤンキースで活躍した松井秀喜選手は7割の失敗から学ぼうと心がけていたことを紹介し、「模擬授業が上手くいかないことは誰もが経験することで、恥ずかしいことではない。失敗から学ぶという思いで積極的に取り組んで欲しい。」と激励の言葉がありました。
 短期コースの主な講義内容は、「授業のつくり方(授業づくりの視点、教師の基本姿勢など)」、「相手に伝わる聞き方・話し方」、「マスター教員による示範授業」、「できる わかる 理科実験!(小)」、「できる わかる ICT活用!(中高養)」、「子どものほめ方・叱り方」などです。

開講式
(挨拶する新村塾頭)

できる わかる 理科実験!
(小)

できる わかるICT活用!
(中高養) 

 模擬授業

小平万里子教諭【英語】
(加賀市立河南小学校)

大橋亜紀子教諭【理科】
(七尾市立朝日小学校) 

熊谷真利主幹教諭【社会】
(金沢市立西南部中学校)

 小原一顕教諭【数学】
(金沢錦丘高等学校)

     「示範授業」(B日程)

 

縄 八江教諭【英語】
(能美市立浜小学校)

瀬川智永子教諭【国語】
(金沢市立小立野小学校)

安江靖子教諭【英語】
(金沢市立泉中学校)

 村田真理子教諭【福祉】
(志賀高等学校)

     「示範授業」(C日程)

 短期コースは標準コースに比べ、模擬授業の回数が少ないものの連続して行うため、塾生は短期間で自分の成長を実感することができたようです。それが自信につながり、教師になりたいという思いをより一層高めたようで、本県教育界に新しい風を吹き込んでくれるよう今後の健闘を期待しています。
<塾生の感想より>
○ 模擬授業では同じ志を持つ他の大学の仲間と意見交流をしながら共に成長していくことができ、とても嬉しかった。
○ 模擬授業で前回できなかったことが次にできるようになった喜びや新たな課題に直面するという大変さがあったが、毎日が充実した6日間であった。
○ リアルタイムで意見を共有することができ、授業をスムーズに進めることができることが分かった。(ICT活用)
○ 発言することが苦手な子どもにとっても発信しやすいという利点があるが、情報がどんどん流れていくため記憶に残らないこともあるので気をつけたい。(ICT活用)