学校の様子(ブログ)

学校の様子

見守り隊 JA富奥前

富陽小学校はたくさんの方に見守られています。

JA富奥前も交通量の多い交差点です。

ここにもいつも多くの方がついてきてくださいます。

転んだときも鼻血が出た時も助けて下さいます。ありがとうございます。

40周年記念運動会応援ハリセンできました

今年は40周年記念運動会!

そしてコロナのため声を出しての応援は控えます。

ということで応援ハリセンをつくりました。

イラストは応援団のみなさん、費用はPTAと野々市ロータリークラブの協賛をいただきました。

来週みんなに渡します。

楽しみにしていてくださいね。

目の使い方を考えよう

10月10日は目の愛護デーです。

いかがでしょうか。目に優しい生活していますか。

保健室前には目の使い方を考える掲示があります。

一生、お付き合いする自分の目です。

一緒に目の使い方考えてみませんか

見守り隊の皆様 ありがとうございます(藤平交差点)

藤平交差点は大変交通量も多く、道幅が広いところです。

しかし、毎朝たくさんの見守り隊の方に守って頂いて安全に登校ができています。

そして「おはよう」「いってらっしゃい」とたくさんたくさん挨拶の言葉をかけて頂いております。朝早くからいつもいつもありがとうございます。

 

 

ミシンボランティアありがとうございます

5,6年生は家庭でミシンを使います。でもとても難しいので松原さんにお手伝いをお願いしています。

松原さんありがとうございます。

6年生は昨年度もしているので、教科書を見ながら糸通しを頑張る姿もたくさん見られます。