子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

晴れ 7/18 健康委員会 残量調査結果発表

健康委員会が6月に給食の残量調査を行いました。

7月の委員会活動で、その結果について話し合い、気がついたことやお知らせしたいことなどをスライドにまとめました。

昨日、それぞれが作成したスライドに合わせて、残量結果の説明を録音し、今日の給食時間、各クラスにmeetで発表しました。

もうすぐ夏休み。

給食はありませんが、残量調査の時のように、暑くてもしっかりお昼ごはん、食べてくださいね。

 

☂☁7/17(水)2年 生活科 大きくそだて わたしのやさい

2年生の生活科の学習で育てた、枝豆の収穫を行いました。

子どもたちは、丹精込めて育てた枝豆の観察をした後、収穫を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今晩の食卓が楽しみですね!

☀7/16(火) すいかをいただきました!

7月16日の朝、5年生の児童のご家庭からスイカをいただき、長休みにみんなでいただきました。

とっても大きくて立派なスイカでしたね。

嬉しそうに食べているみんなの笑顔が素敵でした。

 

赤いところが無くなる皮のギリギリのところまで食べている児童もいましたよ!

 

おいしくいただきました。

本当にありがとうございました。

☁7/12 2年生:夏野菜パーティーを開きました

 2年生は生活科「大きくそだてわたしの野さい」の中で、一生懸命に野菜のお世話をし、たくさんの野菜を収穫することができました。野菜の収穫の喜びを味わい、手伝ってくださった方々への感謝の気持ちを伝えるため、夏野菜パーティーを行いました。

 つくったのは夏野菜ピザです。自分たちのつくった野菜はやはりおいしかったようで、「おいしい!」「何枚でも食べられる!」という声がたくさんあがりました。また野菜をつくりたい、またこんな料理をつくりたいという思いもできたようでとても嬉しそうでした。

 また、野菜づくりを手伝ってくれた方々に感謝の手紙を届けました。江成さんにはパーティにも来ていただき、一緒にピザを食べました。江成さんから野菜のお世話の仕方などを褒めていただいて、2年生はとっても嬉しそうでした。

 野菜のお世話を通して、様々な成長ができましたね。

☁7/11(木)図書委員からの課題図書のお知らせ

 夏休みまであとわずか。

今日は図書委員会のみなさんが、朝学習の時間を使って、夏休みの読書感想文にオススメの課題図書の紹介に来てくれました。

低学年の課題図書は「おちびさんじゃないよ」「ごめんねでてこい」「アザラシのアニュー」「どうやってできてるの?チョコレート」。

中学年は「じゅげむの夏」「いつかの約束 1945」「聞いて聞いて!音と耳のはなし」「さようなら プラスチック・ストロー」。

高学年は「図書館がくれた宝物」「海よ光れ!3.11被災者を励ました学校新聞」「ぼくはうそをついた」「ドアのむこうの国へのパスポート」。 

それぞれ4冊あります。

特に、1,3,5年生は夏休みの宿題に「読書感想文」があります。よかったら、是非、読んで感想文を書いてくださいね! 

1年生は、作文を書き始めたところで難しい部分もあるのですが、学校でも書き方を指導しますのでよろしくお願いします!