日誌

剣道日誌

新人大会【剣道部】

 11月7日・8日の2日間、津幡運動公園で行われた石川県高等学校新人大会に参加しました。
 1日目、
女子3名が個人戦に出場しました。1名が初戦鹿西高校の選手から面1本をとり、2回戦に進出しました。
  
2日目は女子団体戦に出場し、金沢二水高校と対戦しました。
   
同じく2日目、男子個人戦に2名が出場しました。
 
反省・課題等の克服に向けて、今後の練習に精進していきたいと思います。

段別選手権大会【剣道部】

 段別選手権大会が8月18日県立武道館で開催されました。初段の部には1年生が2名出場しました。二段の部には2年生が2名出場し、1名は2回戦進出を果たしました。
 
 
9月になると加賀地区大会があります。より一層、練習に励みたいと思います。

高校総体【剣道部】

 5月30日(木)・31日(金)、羽咋体育館で行われた高校総体に本校から男子4名、女子3名が出場しました。30日は男子団体戦と女子個人戦が行われ、女子の2名が個人戦で2回戦進出しました。
 31日は女子団体戦と男子個人戦が行われ、男子1名が個人戦で「こて」を武器に4回戦進出、1名が2回戦進出を果たしました。
   

         
 
 
 3年生は最後の試合になりましたが、これからは、自らの進路実現を目標に頑張るものと期待しています。

近県大会【剣道部】

 4月29日(日)男子は小松総合体育館・女子は小松市武道館で団体戦を行いました。本校男子4名は金商の1名と組んで予選リーグでは野々市明倫、北陸B、砺波工業、決勝リーグでは北陸A、星稜B、山城と対戦しました。
 
 
 本校女子3名は金商の2名と組んで予選リーグでは大聖寺、工大福井、金沢泉丘A、決勝リーグでは金沢桜丘A、啓新B、県立工業Bと対戦しました。
  
 男子も女子も新たな課題をみつけ、次回の総体に向けて練習に励みます。また、この大会で金商の生徒と団体戦が組めたことは、よい経験となりました。金商の先生、生徒に感謝します。

春季大会【剣道部】

 4月21日(土)金沢大学で春季大会が開催されました。本校から男子3名、女子3名が団体戦に出場しました。

【女子】1回戦: 北陵高校 3-1 大聖寺実業
    2回戦: 金沢高校 3-0 北陵高校

【男子】1回戦: 桜丘高校 3-0 北陵高校

男女ともに強気に攻めることの大切さを胸に明日からの練習に頑張ります。