学校日誌
2019年2月の記事一覧
第2回いしかわ特別支援校授業交流【生徒会・JRC部】
2月25日(月) 午後より
生徒会4名とJRC部5名で 交流してきました。

音楽でリズムを取り、金沢の農産物をクイズで考え、
鬼の的に入れるゲームを競ったりして交流を深めました。
生徒会4名とJRC部5名で 交流してきました。
音楽でリズムを取り、金沢の農産物をクイズで考え、
鬼の的に入れるゲームを競ったりして交流を深めました。
溶接の補習【工業系列】
2月17日にポリテクセンター石川で行われる、溶接の検定試験に向けて3年工業系列
の4名が補習を行っています。
試験に向けてラストスパートです!
金沢北陵だより5号 発行
図書委員会
図書委員会でお疲れさま会を行い、貸出冊数などの統計をもとに話し合い来年度への活力を高めました。
今年度もこつこつ頑張りました。日々の作業の様子を少しだけご紹介します。
貸出、返却、新刊準備などのカウンター業務

学級文庫の準備 図書館前の掲示物の張り替え
文化祭もたくさんの準備を重ねました

北陵生に読書の習慣が根付くように、来年度もみんなで協力して図書館を運営していきます!
学校の風景
今月も茶道部さんが職員玄関と生徒玄関にお花をかざってくれました。また、
卒業式練習の前に3年生の工業の生徒が中庭の掃き掃除をしてくれました。





卒業式練習の前に3年生の工業の生徒が中庭の掃き掃除をしてくれました。
カウンタ
4
5
8
4
8
6
9
学校の所在
〒920-3114
石川県金沢市吉原町ワ21番地
石川県金沢市吉原町ワ21番地