自彊日新

自彊日新

驚いています

 今朝は雪がちらついています。自宅の前はうっすらと雪景色。もう、2月も終わり。なごり雪にはちょっと早いのか?

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 1・2年生は昨日より学年末テスト。今日が最終日。みんな真剣に取り組んでいます。今年度最後のテスト、顔晴れ。

 ところで、このページの上。スワトンカンパニーのコーナをご覧ください。2年生が起業したメイクアップカンパニー『万歳微笑』のパンフレットとイメージビデオ。これ、2年生の作品ですよ。驚いてしまいました。

 2/28(水)スワトンカンパニー開店です。

『顔晴ろう、のと。顔晴ろう、いしかわ。』

 今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』

 

大勝利

 今朝はひんやり小雨模様。春が来たと思えば、また遠ざかる。それの繰り返しですね。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 昨日は男子バスケットボール「AKATSUKI  JAPAN」大勝利でした。FIBAアジアカップ2025 中国に88年ぶりに勝利。バスケットボールは1936年ベルリンオリンピックで初めて正式種目として開催されたそうで、その時以来の中国に勝利。中国に勝てなかった時代がこんなにもあったのかと、我ながら驚きました。日本のバスケットボールが変わってきましたね。先ず日本人の中に200cmを超える選手が出てきたこと。そしてこれらの選手たちが走れると言うこと。190cm台の代の選手は依然もたくさんいましたし、走れる選手もたくさんいました。でも200cm台の選手たちが走れることが素晴らしい。もう一つは、外国籍で日本に帰化した選手たちがJAPANに加入。これも重要な要素のひとつだと思います。更に、Bリーグでは外国籍でNBAの経験がある大きな選手が沢山いること。普段からそのような選手たちと切磋琢磨していることもあげられると思います。

 ともあれ、男子・女子共に日本のバスケットボール「AKATSUKI  JAPAN」が活躍している姿、勇気をもらえます。「楽しく一生懸命」JBA東野技術委員長も仕事のやりがいを感じていることと思います。パリオリンピックが楽しみです。

 

『顔晴ろう、のと。顔晴ろう、いしかわ。』

 今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』

 

スワトンタイム 始まります

 今朝はずいぶん冷え込みました。寒暖差が激しい今週、くれぐれも体調管理には気をつけてください。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 第2期スワトンカンパニー動いてます。

スワトンカンパニーについて、新聞を編集する会社から「片中TODAY」第1号が発行されました。

 

 

 2月28日(水)にスワトンタイムが実施されます。地域の方もぜひ見学にいらしてください。

 

『顔晴ろう、のと。顔晴ろう、いしかわ。』

 今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』

 

 

 

公立高校出願状況

 今日はぐっと気温が下がっています。体調を崩さないようにしていきましょう。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 昨日の夕方、公立高校の出願状況の発表が県教委より発表されました。最終的には志願変更を受け付けてからとなります。定員を大幅に割り込んでいる高校もあれば、はるかにオーバーしている所もあります。いずれにせよ、志望校の入試に向けて全力を挙げて取りかからねばなりません。定員を割っているから安心というのは、ちょっと待ったです。合否を決めるのは受検した高校が決める事です。自分が決める事ではありません。何が起こるかわからないのですから、最後まで緊張感を抜くことなく、勉強、学校生活に顔晴って行きましょう。

 

『顔晴ろう、のと。顔晴ろう、いしかわ。』

 今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』

 

 

2/16 自主研究発表会、ありがとうございました

 今朝は暖かく、春の陽気。少し雲は多いのですが。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 16日(金)自主研究発表会。私の私見ですが、大成功だと思っています。PBSについてお知らせできた良い機会となりました。大阪からは井高野中学校谷川教頭先生も駆けつけてくれました。谷川教頭先生は、私たちが研究を進めるにあたって、貴重な助言指導いただいている金沢工業大学石川先生とをつないでくださいました。本当にこの研究を進めていくにあたって、人とのご縁を感じています。今回拙い発表ではありましたが、小松教育事務所指導主事の方々をはじめ、加賀市教委島谷教育長、平塚次長、宮下指導主事、小松市教委本田指導主事、そして各地町から多数の先生方にご参加いただきありがとうございました。今回ご参加いただいた方々にもとてもご縁を感じています。このご縁をこれからも大切にしていきたいと思っています。PBSでわからないことがあったり、学校でクラスで導入するにはどうしたらよいかなどという質問・疑問があればいつでも遠慮なく連絡ください。一緒に考えていければ、私たちもとても勉強になりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 今月の言葉

『為せば成る、為さねばならぬ、何事も、成らぬは人の為さぬなりけり。―上杉鷹山公遺訓―

:「どんなことでもやろうと思って努力すれば、必ず実現できる。無理だと思って、努力しなければ、絶対に実現できない。」皆で力を合わせ、一日でも復旧・復興を成し遂げましょう。 

 白山本宮比咩神社

 今月の言葉ですが、ちょっと遅れてしまいました。本校の研究も「成せば成る。」の気持ちで続けていきます。 

『顔晴ろう、のと。顔晴ろう、いしかわ。』

 今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』