この度の地震で被災された全ての方々に心よりお見舞いを申し上げます
石川県立金沢向陽高等学校 Official Web Site
日誌 学校生活
2020年1月の記事一覧
金沢学全校発表会
金沢学全校発表会がありました。各クラスから4チーム、計12チーム発表を行いました。実践やクイズなど聞く人を楽しませるさまざまな工夫がされており、3年間の集大成を見ることが出来ました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kouyoh/wysiwyg/image/download/20/1569/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kouyoh/wysiwyg/image/download/20/1570/)
AED講習会(授業風景)
本校では「トレーニング論」という選択科目があります。スポーツや運動のことはもちろん、それらにつきものなケガを処置する方法などを学んでいきます。今回は日本赤十字社石川県支部から富樫氏をお招きして、救急救命法を学びました。
知識の定着だけでなく、実践を通すことでより具体的に学ぶ機会となりました。
〈心肺蘇生法での人工呼吸講習の様子です。〉![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kouyoh/wysiwyg/image/download/20/1557/)
〈AED体験の様子です。〉
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kouyoh/wysiwyg/image/download/20/1558/)
〈富樫氏の説明等を聞く姿勢も真剣で素晴らしいものでした。〉
知識の定着だけでなく、実践を通すことでより具体的に学ぶ機会となりました。
〈心肺蘇生法での人工呼吸講習の様子です。〉
〈AED体験の様子です。〉
〈富樫氏の説明等を聞く姿勢も真剣で素晴らしいものでした。〉
ライオンズクラブからスポットライトとソメイヨシノが寄贈されました
金沢城北ライオンズクラブのチャーターナイト50周年を記念し、
スポットライト一基とソメイヨシノ10本が、本校に寄贈されました。
令和も勝ちます!
女子バドミントン部
県高校総体 36連覇!!
女子バドミントン部
県高校総体 36連覇!!
令和6年度より全国募集中!
・ MENU ・
学校連絡先
〒920-3121
金沢市大場町東590番地
TEL: 076-258-2355
FAX: 076-258-3592
E-mail:
金沢市大場町東590番地
TEL: 076-258-2355
FAX: 076-258-3592
E-mail:
'16/04/01 Web Site 更新から
6
9
4
9
7
7
5