日誌 学校生活

2024年11月の記事一覧

ピース いしかわ特別支援学校”さくらshops”販売の練習をしました

いしかわ特別支援学校フードデザイン班(12名)と金沢向陽高校食品科目受講者(11名)で共同学習を行いました。

いしかわ特別支援学校1階エントランスにて、焼き菓子の販売を行いました。いしかわ特支の生徒からレジ(商品のバーコードスキャン機器)、袋詰め、商品補充やトレーの消毒など教えていただきながら、練習を行いました。

また、年度当初から、商品の開発を目指して焼き菓子の試作を何度も重ねてきました。どの焼き菓子を商品にしようか、消費者のご意見をうかがうために、この日は、買い物に来てくださった方に試食をしていただき、アンケートを取りました。

12月5日(木)には、同じ内容を、金沢向陽高校で行います。

  

お祝い 【大会結果】11.8(金) 県高校総文弁論部門・県高校「私達の主張」発表大会

 11.8(金)におこなわれた標記の大会に、1年生の水口凜さんが出場しました。題は「手で包む」。弁論を始めて間もないのですが、ハンドメイド部員の自分だからこそできるインクルーシブ教育について、思いの丈を熱く語ってくれました!結果として2位を獲得!!合わせて優秀賞と県議会議長賞も受賞。水口さんは、来年の夏に行われる全国総文弁論部門に、県代表の1人として出場します。表現だけでなく論旨もブラッシュアップして臨みたいと思います。応援よろしくお願いします。

 以下、弁論の抜粋です。

 「…(いしかわ特支の生徒さんと)引っ込んでいるところは私と同じかもしれない。でも、出っ張っているところは私とは全然違う。これに気付けたのは、言うまでもなく『じゃんけん列車』のおかげです。同じ空間で同じ経験をすることで得られる大切な何かがある。そう強く思いました…同じ空間で同じものを作る。そうしてお菓子が出来上がる。じゃんけん列車と違って、同じ空間で同じ行動を共有した証を、まざまざと見てとれる。1人で作るお菓子と、『みんな』で作るお菓子は、絶対に違うはず。しかもそれが美味しいお菓子とあれば、お腹も心も満たされて『みんな』ニコニコ。上手くいくか分かりませんが、挑戦してみる価値はあるのではないでしょうか…」

 

グループ 人権教室 キーワードは「意識を変える」

11月8日(金)人権教室が行われました。

金沢学院大学教育学部 仁八潔教授をお招きし、人権教室が行われました。キーワードは「意識を変える」ということです。

講演の中でこんな質問がありました。

「仲の良い友達に話しかけても返事がなかった。友達に対してあなたは「良いように」考えてください。」

生徒の回答を一部紹介します。

・ひょっとしたら たまたま聞こえていなかったのかな。

・ひょっとしたら 体調が悪いのかな。

・ひょっとしたら 眠いのかな。

・ひょっとしたら 誰かと話していたのかな。

・ひょっとしたら 周りがうるさかったのかな。

・ひょっとしたら 私のことが好きで、恥ずかしくて照れているのかも。

・ひょっとしたら これってドッキリ?!

無視された・・・と思うのではなく、良いように考えると気持ちがとても楽になりますね。

 

講演の中で仁八先生は、アメリカの心理学者ウイリアム・ジェームズの言葉を紹介してくださいました。

「意識」が変われば行動が変わる

「行動」が変われば習慣が変わる

「習慣」が変われば人格が変わる

「人格」が変われば運命が変わる

 

自分と未来は変えることができる!

仁八先生のお話を聞いて、これからの人生をより豊かで幸せなものにするためのヒントを頂きました。本当にありがとうございました。

キラキラ 華道部の秋の活動を報告します。

〇9月5日(木),6日(金)の学校の文化祭「向陽祭」では、55本のひまわりで向陽高校の「55周年」をお祝いしました。

向陽祭 合同作品

 

3年 崎田 陽香さんの作品1年 吉野 聖奈さんの作品

会場の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇10月のお花です。

ユーカリポポラス、ガーベラ、ドラセナ、スプレイカーネーション

3年 吉野さんの作品

1年 吉野さんの作品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンゴミズキ、スカシユリ、ブルーアイス、アストランチア

3年 崎田さん

3年 吉野愛望さん

1年 吉野聖奈さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

会議・研修 薬物乱用防止教室開催

11月7日(木)、金沢東警察署より講師の先生をお招きし、薬物乱用防止教室を開催しました。
薬物の怖さ、危険性を認識し、薬物に絶対に手を出さないことを決意している様子が見受けられました。

また、DVD視聴のほか、生徒同士が役(売人・一般人)を演じたロールプレイもあり、演じた生徒はしっかりと誘いに断ることができていました。

~感想文の紹介~
・薬物の怖さを改めて知ることができました。自分には関係のない話だと思わずに、危機感を持って過ごす必要があるとわかりました。普段からはっきりと嫌だ、NOと言える人になりたいと思いました。(3年生)

・3月に卒業したあとは、大学に進学することになっています。大学では、様々な場所からの出身の人がいます。先輩や同級生など幅広く人間関係が構築されるからこそ、「きっぱりと断れる」人になりたいと思いました。万が一、誘われた場合は、何かと理由をつけてきっぱりと断る勇気、どうしても断れなかった場合は、即座に逃げるという判断力、行動力を身につけたいと思いました。(3年生)