今日の松波中

今日の松波中

生徒会委員会

本日は、10月定例の生徒会委員会です。

各委員会では、「よりそってひとつ」や図書整理、毎日の放送などの継続した取組や、生活リズム調べなどの時期に合わせた取組について議題をだし検討していました。

生徒会執行部

給食・環境委員会

図書・文化委員会

保健。生活委員会

職業人講話 1・2年生

宇出津町の下平真澄さん(鮮魚店)を講師にお招きして、職業人講話を開催しました。お店(商売)の形態を変えざるを得ない状況で、前回の「ふくべ鍛冶」さんと同様、能登の都の地に居を構えながら、販路を全国に求めることで忙しい毎日を送っておられるとのことでした。

全能登新人ソフトテニス大会

10月8日~9日にかけて、七尾市和倉温泉テニスコートで、標記大会が開催されました。男子個人戦、女子は個人戦と団体戦に出場しました。戦績は振るいませんでしたが、課題を今後の練習に生かしていきます。

授業の様子(1・2年生)

1年生英語では、友達へのインタビューをもとに、ALTエイミーさんへの友達紹介に挑戦しました。伝えることはできていたようですが、エイミーさんの問い返しに??となる生徒もいました。コミュニケーションの力をつけていきたいですね。

2年生美術は「躍動感」がテーマです。細部の仕上げに入っています。

授業の様子 10/6

気温が急に下がり、体調を崩す生徒もいました。本日より、衣替えの移行期間に入っております。重ね着で温度調整をします。

修学旅行帰りの3年生が一番元気だったかもしれません。3年生学活は後期の学級組織について、2年生理科は生物の用語小テスト、1年生英語は三単現の勉強でした。

修学旅行から無事帰校しました。

3年生29名全員を、保護者の皆様へお返しすることができほっとしております。本日は、お子様からお話をたくさんお聴きください。

なお、県外へ行ってまいりましたので、感染症にかかる行動様式には十分お気をつけいただきますようお願いいたします。

修学旅行の実施に向けて、全面的なご協力を賜り誠にありがとうございました。

彦根を出ました。

昼食は近江牛すじのビーフシチュー。食事会場に入った生徒からは小さな歓声も上がりました。

食後、小休止をしてバスに乗り込みました。帰路に着きます。

彦根城

最後の見学地、彦根城と玄宮園です。天守閣まで往復1時間余り+散策で、お腹がすいたという声が聞こえます。

ひこにゃんには会えず。

 

ホテルを出ました。

バスに乗り込みホテルをあとにしました。朝食時は静かに感じましたが、バスの中は会話が弾んでいます。彦根城に向かいます。