文部科学省指定校

2016年10月の記事一覧

携帯端末 iPadとSTUDYNETでアクティブラーニング型授業

 文部科学省の予算で購入したiPadとSTUDYNETでアクティブラーニング型授業
展開しています。
 生徒たちのペア学習やグループ学習の解答をプロジェクターで映し、ピックアップ機能や
テキストマーキング機能
でわかりやすい授業を行っています。

  
 
 

音楽 アクティブラーニング型授業校内研修会

 第2回GTプロジェクト校内研修会を実施しました。
 今回は、「基礎学力定着のための授業改善について」という題目で、
「アクティブラーニング型授業」を中心テーマにして研修を行いました。
 講師として、
金城大学短期大学部 教授 矢澤建明 先生 をお招きしました。
 内容としては、
(1) 木越明子校長挨拶および講師紹介
(2) アクティブラーニングとはどんな学びなのか
(3) アクティブラーニング型授業の形態やさまざまな方法
(4) アクティブラーニング型授業の目指すもの
(5) クリッカー、ミニッツペーパーの活用

でした。
 PCやプロジェクター、クリッカー、ミニッツペーパー等をお使いになり、
学ぶ側の教員も緊張感のある、とても深い学びができた研修でした。
 ありがとうございました。
  
 

鉛筆 質問コーナー

 第3回定期試験に向けて、各階の質問コーナーは、大盛況です。
生徒のみなさんは、集中して質問できると、大好評です。
第3回定期試験、頑張ってください。応援しています!!!

  

まる 第2回GT成績分析報告会

 第3回の校外模試の結果が速報されましたので、第2回GT成績分析報告会を実施しました。
 今回は、
  株式会社ベネッセコーポレーション
  北陸支社長  小森 由貴 様
に、ご講演をいただきました。
≪分析報告会内容≫
(1) 木越明子校長ご挨拶
(2) 企業が高校生に求めること
(3) これまでの模試分析(GTZ、マップ分析)
(4) GT(学力定着)と学習習慣
(5) 進路実現に向けて必要なこと

 内容すべてにわたってとても理解しやすく、具体例も的確で、示唆に富んだ、
とても素晴らしいご講演でした。
 本校生徒のさらなる学力定着につながるものと確信しました。
本当にありがとうございました。

  
  

星 第1回調査研究事業検討会議

 第1回「調査研究事業検討会議」が開催されました。
 ご出席者は、検討会議委員
  金沢大学・教授                     折川 司 様
  金沢大学・准教授                    滝沢雄一 様
  金城大学短期大学部・教授              矢澤建明 様
  松任中学校・校長                    田村敏和 様
  民間企業代表                       山本 篤 様
  PTA会長                          吉田雅明 様
  石川県教育委員会事務局学校指導課課参事   北島公之 様
  石川県教育委員会事務局学校指導課指導主事 寺岸俊哉 様
 でした。
 木越明子校長のご挨拶、卯野一郎教頭からの事業説明の後、
委員の先生方より、ご指導・ご助言をいただきました。ありがとうございました。
  

晴れ 第1回GT模試成績分析報告会

 第1回校外模試の結果が判明しましたので、第1回GT模試分析報告会を生徒対象に
実施しました。
 講師の先生は、
 株式会社ベネッセコーポレーション 初等中等教育事業本部
 学び直し・基礎学力育成プロジェクト 
 北陸担当  山本将志 先生にお願いしました。
 模試の結果や家庭学習の状況を各自が冷静に分析し、今後の学習にいかしてくれると
考えています。

 当日は、「文部科学省調査研究事業検討会議」の委員さまにも、ご参観、ご助言を
いただきました。

  
 

花丸 第1回GTプロジェクト校内研修会

 今年度、本校は、「高校生の基礎学力の定着に向けた学習改善のための調査研究事業」の
文部科学省指定校
に選ばれました。
 そこで、第1回GT(学力定着)プロジェクト校内研修会を実施しました。 
 講師の先生として、
株式会社ベネッセコーポレーション
初等中等教育事業部 学び直し・基礎学力育成プロジェクト
北陸担当  山本将志 先生
 をお招きし、

(1) 基礎力診断テストと実力診断テストの年間計画とねらい
(2) 第1回基礎力診断テストの結果分析と今後の指導方法
(3) その他
という内容で、職員一同で指導方法の再確認を行いました。
 当日は、
石川県教育委員会事務局 学校指導課
指導主事  寺岸俊哉 先生
 からも、ご指導・ご助言をいただきました。
講師の先生方、本当にありがとうございました。