ブログ

日々の出来事

校内研修


今日は先生の授業力UPの研修会でした。一人の先生の授業を参観して
アドバイスや参考になる点を交流し合います。先生たちも勉強です。
自習になった他の学級も、静かに自習をしていました。これも大切な
事です。
0

日の出


朝、ちょうどタブノキの方向から太陽が昇っていきます。着色しない自然の
色、逆光ですがとてもきれいなシルエットでした。
0

立山連峰を望む


雪による受水槽の凍結やスクールバスが立ち往生するといった
トラブルが続きました。雪国に生活する者にとっては宿命でしょうか。
昼休み、みごとな立山連峰が対岸にあらわれました。
0

寒波襲来


タブノキの下のベンチも雪で真っ白です。昨年の風雪で折れた
タブノキも支え木のお陰か無事でした。玄関前は、除雪車が出入り
し、道路には雪の壁が出来つつあります。登下校等、十分お気をつけ
下さい。
0

縄跳び検定


縄跳び検定が始まりましたが、すでに2級の強者もいます。頑張って
目標をクリアーしてほしいと思います。
0

雪遊び


誰に教わったわけでなくても雪だるまは出来上がります。
タブノキの下には知らない間に雪だるまが完成していました。
みさき小のモットーは①あいさつ②そうじ③べんきょう 
頭文字を並べれば、あ そ べ …遊ぶ事は順調です。
0

雪景色


予想通り、「雪」しばらくは続きそうです。子どもたちは楽しそうに休み時間、雪遊びをしていました。
0

始業式と書初め



新学期が始まりました。明日から荒れ模様になるとの予報ですが、今朝は波も穏やかで良い天気です。元気なスタートになりました。教室では、書初めの真っ最中です。インフルエンザの発生も聞こえてきました。体調管理にご注意下さい。
0

初練習(卓球)


10日の新学期前に、早朝から”卓球しに来ました!!”と元気よく職員室に
顔をのぞかせていました。宿題は終わったのかな?
全員、元気な登校待っています。
0

謹賀新年


  明けましておめでとうございます!!
    良い一年でありますように。                 
               絵文字:晴れ
0

良いお年を!!


学校の玄関は、正月の準備ができました。海を眺めると、サーファーが
サーフィンを楽しんでいます。まだ、雪化粧とはいきませんが穏やかな1日でした。
学校はしばらく閉まりますが、良いお年をお迎えください。
0

2年生発表会


2年生の子どもたちが自分たちで考えたゲーム(遊び)のプレゼンに訪れました。
一生懸命に自分の作ったゲームの説明をしてくれました。長い文章も、発表も1年
経つと本当に上手になって成長を感じた発表会でした。
0

お正月間近


今日は冬至、そして通知表渡し。玄関前には門松を準備
しています。明日の終業式には完成しているはずです。
0

雪化粧



夕べからの雪が、中庭の池にも積もりました。寒い朝でしたが、冬休み前の
児童総会・校外子ども会を元気に取り組んでいました。廊下にはおじいちゃん
おばあちゃんの絵が掲示されています。今度の通知表渡し(21日)の時でも
ご覧ください。除雪の為に校内に除雪車が出入りします。送迎時、お気をつけ
下さい。
0

小中合同保健委員会



みさき小学校のランチルームで三崎中学校の1,2年生と学校医、学校薬剤師
保護者の皆さん方の参加で合同の保健委員会を開催しました。それぞれが、クイズや
アンケート結果をもとにプレゼンを行いました。歯の手入れの大切さや睡眠時間の量
と質等を校医や薬剤師さんに教えてもらいました。合同の会で大切な事を学び、共有できた良い時間でした。
0

クリスマス


ランチルームの前に、クリスマスツリーがあります。サンタへの
お願いごとではなく、自分が頑張ったこと!!のメッセージが貼られて
います。頑張った子には、サンタのプレゼントが届くのでしょうか?
0

でんぐり返り?!(前転)


3年生の体育です。元気に縄跳びの後は、マット運動「前転」
ポイントを発表し合い、上手に前回りをやりました。ノロや
インフルエンザも吹っ飛ばせ!!元気に走り回っていました。
0

5年 お米の精米



井田さんから機械を借りてきて、モミから白米への作業が始まりました。
白いお米になるまで、道のりは遠いと感じたはずです。この後は、揚げ浜
塩田の塩で、おにぎりにして食べます。楽しみですね。
0

4年習字

各学年の教室前には広いスペースがあります。ワークス
ペースと言われています。
今日は、4年生が習字を行っていました。教室と異なり、
のびのびと習字を行っていました。
0

GTを迎えての授業



6年生の国語の時間に、画家の岡崎先生をゲストティチャーにお迎えして授業を
行いました。持参した絵を眺めながらの充実した1時間でした。
0

師走の一日


今日は青空の覗いた一日でしたが、空気がはりつめ、やはり年の瀬、師走です。
桜の木は、しっかり冬の準備がすんでいます。ノロやインフルエンザが心配されますが
休み時間、子どもたちは元気にグラウンドを走り回っていました。冬タイヤが
必要になるのももうすぐです。
0

人権ペア学年活動



人権週間です。1年生は6年生が、2年生には4年生が
3年生には5年生が、人権をそれぞれの取組を通して
説明をしています。頑張れ、上級生!!
0

笑って年越し落語会


楽しい時間だったようです。
参加できず、あとから様子だけ聞きました。
お家で子どもたちに聞いてください。
どれだけ伝えられるか?
0

薬物乱用防止教室


北陸大学の教授に薬物の危険性と害について講義をしてもらいました。
双子でタバコを吸う方と吸わない方の20年後の画像が衝撃的でした。
タバコの副流煙の害も予想以上に大きく驚きました。薬の安全性についても
教えてもらいました。(5日午後、PTA保護者と共に)
0

授業参観&薬物乱用防止教室



今日は授業参観。朝の朝会から子どもたちはソワソワ、ワクワク・・・
やっぱり見に来てもらえると嬉しいんですね。担任の先生方も、趣向を凝らし
準備をしていました。PTAの皆さんの協力でドーナツ販売、PTA募金も行われ
充実した師走の1日になりました。参観された保護者の皆様、ありがとうございました
0

人権週間・・・みさき小ジンケンジャー登場


人権週間が始まりました。6年生が寸劇で、縄跳びを上手にできない友達
を皆でせめて、孤立してしまう!そこにみさき小伝統の『ジンケンジャー』
が登場して、助け出して、みんなで仲良く縄跳びを再開する・・・そんな
ストーリーで低学年の子どもたちにもわかりやすく演じていました。
今一度、人権について考えてみませんか。
0

お昼塾


今日から、お昼休みを利用して、希望者にタブレット塾
をスタートしました。1,2年生対象の初日では2年生が
1年生に教えてあげる微笑ましい場面がありました。
0

4年生親子行事

11/20(日)に4年生の親子行事が行われました。
親子で力を合わせて一生懸命についた餅は
とろとろで最高においしかったです。
0

お色直し


校庭の遊具が色あせてきたので、ペンキを塗ります。
綺麗に仕上がるのが楽しみですね。
0

スーパームーン


1日遅れですが、撮影してみました。今年最大の満月
のようです。
撮影データ 1/200sec     F11    ISO400    -2step
0

和菓子作り


4、5、6年生が合同で和菓子作り体験を行いました。
ものづくりマイスターの方が本格的な和菓子の作り方を教えてくださいました。
初めて和菓子を作る子どもが多く良い体験になった様でした。
ものづくりマイスターのみなさん、ありがとうございました。
(作品はさざんかともみじです。)

   
0

冬支度


中庭の枝垂れ桜の雪つりが始まりました。数日前はみごとな紅葉を
つけていた桜も葉を落とし、冬支度です。冬は駆け足でやってきます。
0

タブレット認定証


2年生、3・6年生合同でタブレットの基本操作とネチケット・
インターネットのトラブルについて学びました。eーライブラリーや
デジタル素材をペンタッチで操作していました。”習うより慣れろ”
使いこなすのは時間の問題です。基本操作をマスターしたら認定証
が発行されます。
0

しせいシャキッと集会(児童朝会)

 今日の児童朝会で保健委員会が企画した
「姿勢を良くしよう!!」をテーマに寸劇
を披露してくれました。心と身体の為にも
キチンとした姿勢が大切な事が伝わった様
子でした。保健員会のみなさんご苦労様。
0

秋の深まり


朝夕の冷え込みで、校庭の桜が色づきました。学校では
クラブの時間で、タブレットパソコンを使ってプログラミング
に挑戦してみました。初めてのプログラミングは夢中で終了
したようです。
0

読み聞かせの会



子どもたちが楽しみにしている”読み聞かせ”八木先生、徳力先生のお話を
目を輝かせて聞き入っていました。ありがとうございました。
0

いしかわっ子駅伝交流大会



学校を朝4時半スタートして、雨の西部緑地公園陸上競技場でタスキをつなげてきました。
ご苦労様でした。<女子のスタート(上) 男子のスタート(下)>
0

音楽集会


音楽集会のラストは全校合唱「気球に乗ってどこまでも」は感動の
ラストソングでした。保護者の感想の中でも”鳥肌がたちました・”
等、素晴らしい歌声でした。各学年ごとの趣向を凝らした合唱、合奏
ダンス、身体表現。満足の音楽集会となりました。
0

里山里海クイズ


今回の問題です。理科室前に掲示してありますが、わかりますか?
身近な動植物です。尋ねられたら教えてあげて下さい。
                        理科部
0

全校合唱練習


今日の朝会は、2日の音楽集会の合唱練習をしました。発声練習の後、大きな声が体育館に響いていました。
0

マラソン大会本番


天候が少し心配でしたが、風も心地よく絶好のマラソン大会になりました。6年生にとっては最後の大会。終わってみれば、全員完走の大会になりました。応援の皆さん、三崎駐在所のお巡りさん、ありがとうございました。
(写真:出発に向けて檄を飛ばす5,6年生のメンバー達!)
0

セイタカアワダチソウVSススキ


グラウンドの山手の方に、セイタカアワダチソウが勢力を伸ばしつつある。
外来種で、繁殖力も強くアレロパシーといわれる阻害物質を出して、他の植物
ススキ等を駆逐する。よくブタクサと間違われるが異種である。何が困るかと
いうと従来からの生態系が変化してしまう事である。里山といわれる能登半島の
あちらこちらに勢力を伸ばしている。植物も生き残りをかけて戦ってる。
人間の出番が必要な気がする。
0

秋の遠足


5、6年生は木の浦へ行きました。
午前中は魚釣りに挑戦。魚やタコを釣り上げる子どもたち。
釣り上げるたびに「おー!やったぁ。」と歓声が。
午後からはノルディックウォーキング。
秋を満喫しながら楽しく歩くことができました。

   
0

立山と天気


立山が見えると近日中に天気が崩れるといいます。佐渡島、新潟の米山も学校から確認できました。雨が近いようです。
0