日々の出来事
校外学習
路線バスに乗って,校外学習に出かけました!
2年生は狼煙町探検!
3年生は大浜大豆博士こと二三味さんに会いに横山まで!
晴天に恵まれ,すてきなプチ旅になりました☆
普段の学校の授業では勉強できない大切なことってたくさんありますね☆
0
3年生施設めぐり
水曜日はみさき小学校の先陣をきって,3年生が施設めぐりへ!
市長さんとの対面にドキドキ…
足湯に入って「足が軽くなりましたーーー」と,大満足の子どもたち
ラポルトすずでは,滅多に入られない場所に入ってワクワク!
最後はグランドゴルフ!一人ずつ打たせてもらいました!
子どもたちはふだん経験できないこと,行ったことのない所へいけて大満足!
すごいのは,用意した質問だけではなく,その場で考えた質問がたくさん出たこと!
帰ってからのまとめの学習もがんばりましょうね☆
市長さんとの対面にドキドキ…
足湯に入って「足が軽くなりましたーーー」と,大満足の子どもたち
ラポルトすずでは,滅多に入られない場所に入ってワクワク!
最後はグランドゴルフ!一人ずつ打たせてもらいました!
子どもたちはふだん経験できないこと,行ったことのない所へいけて大満足!
すごいのは,用意した質問だけではなく,その場で考えた質問がたくさん出たこと!
帰ってからのまとめの学習もがんばりましょうね☆
0
たてわり班別集会
運動会へ向けての準備のため、たてわり班別集会がありました。
6年生が中心となり、デカスロン(障害物競走)やリレーの走順を決めました。
ハチマキを巻いて、気合十分です!
6年生が体を張ってデカスロンの説明をしてくれました。
わかりやすい説明、ありがとう!
去年にはなかった新種目もあり、本番が楽しみです。
各班ごとに分かれて、走順決め。
班長さんがしっかりリーダーシップをとり、スムーズに決めることができました。
この調子で班のメンバーで協力して、運動会頑張りましょうね!
6年生が中心となり、デカスロン(障害物競走)やリレーの走順を決めました。
ハチマキを巻いて、気合十分です!
6年生が体を張ってデカスロンの説明をしてくれました。
わかりやすい説明、ありがとう!
去年にはなかった新種目もあり、本番が楽しみです。
各班ごとに分かれて、走順決め。
班長さんがしっかりリーダーシップをとり、スムーズに決めることができました。
この調子で班のメンバーで協力して、運動会頑張りましょうね!
0
1年生の自己紹介
1年生の生活科の授業で、先生方に自己紹介をしました。
「ぼく・わたしのなまえは〇〇です!よろしくおねがいします!」
と、しっかりあいさつできました。
先生のお名前も教えてもらい、サインをもらいました。
手作りのすてきな自己紹介カードもありがとう!
早く先生方の名前を覚えて、どんどん学校になじんでほしいなと思います☆
「ぼく・わたしのなまえは〇〇です!よろしくおねがいします!」
と、しっかりあいさつできました。
先生のお名前も教えてもらい、サインをもらいました。
手作りのすてきな自己紹介カードもありがとう!
早く先生方の名前を覚えて、どんどん学校になじんでほしいなと思います☆
0
久しぶり
月曜日,昨年度卒業したメンバーの内,5人が小学校に遊びに来てくれました。
中学校が休みということで,部活後に爽やかに登場!
制服姿も似合っていて,卒業してからあまり日は経たないのですが,
とても大人びて見えました☆
先生方や子どもたちと懐かしそうにお話していきました。
中学校生活が楽しい様子が伝わってきましたよ☆
そして,体育の授業に少し参加!
さすが中学生!素敵な見本を魅せてくれました!
お手伝いもありがとう☆
また,遊びにきてくださいね♪
中学校が休みということで,部活後に爽やかに登場!
制服姿も似合っていて,卒業してからあまり日は経たないのですが,
とても大人びて見えました☆
先生方や子どもたちと懐かしそうにお話していきました。
中学校生活が楽しい様子が伝わってきましたよ☆
そして,体育の授業に少し参加!
さすが中学生!素敵な見本を魅せてくれました!
お手伝いもありがとう☆
また,遊びにきてくださいね♪
0
交通安全教室
昨日は交通安全教室でした。
警察署の方々と防犯パトロール隊の方々に来ていただき、
1~3年生は信号交差点の渡り方、
4~6年生は自転車の乗り方について教えてもらいました。
手を挙げてしっかりと渡ることができました。
グラウンドにコースを作り、運転練習!
一時停止や左右の安全確認の大切さを再確認しました。
学んだことを忘れず、これからも交通安全に気をつけてほしいと思います。
警察署の方々と防犯パトロール隊の方々に来ていただき、
1~3年生は信号交差点の渡り方、
4~6年生は自転車の乗り方について教えてもらいました。
手を挙げてしっかりと渡ることができました。
グラウンドにコースを作り、運転練習!
一時停止や左右の安全確認の大切さを再確認しました。
学んだことを忘れず、これからも交通安全に気をつけてほしいと思います。
0
縦割り班発足
金曜日は縦割り班発足集会でした。
6年生の初々しく,緊張しながらも
堂々と司会をしている姿は最上級生としてがんばろうとする思いが伝わりました。
1年生の紹介も,とてもにこやかで素敵でしたね。
今日から縦割り掃除,給食と大忙しですが,
各班の合言葉を心がけてがんばってほしいですね☆
6年生の初々しく,緊張しながらも
堂々と司会をしている姿は最上級生としてがんばろうとする思いが伝わりました。
1年生の紹介も,とてもにこやかで素敵でしたね。
今日から縦割り掃除,給食と大忙しですが,
各班の合言葉を心がけてがんばってほしいですね☆
0
入学式
昨日は入学式でした。
新入生12名は戸惑いながらも,元気いっぱい!
小学校生活を楽しみにしているかのようでした。
これから始まる小学校生活,楽しんでくださいね。
新入生12名は戸惑いながらも,元気いっぱい!
小学校生活を楽しみにしているかのようでした。
これから始まる小学校生活,楽しんでくださいね。
0
もうすぐアクセス10万件へ
今朝、1輪だけ咲いていました。思わず1枚撮りました。昨日の離任式には間に合わなかったようですが入学式の頃には沢山のチューリップが咲いて、玄関もにぎやかになります。WEBを再設定し公開してから2年が経ちました。カウンターももうすぐ10万件に達する勢いです。見て頂いてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
0
離任式
本日は離任式。
6名の先生方とお別れの時間。
心を込めた子ども達の「言葉」と「歌」,どれも思いが伝わりました。
新天地でも,さらなるご活躍を☆
6名の先生方とお別れの時間。
心を込めた子ども達の「言葉」と「歌」,どれも思いが伝わりました。
新天地でも,さらなるご活躍を☆
0
トキ再び
お昼ごろ、粟津の田んぼにトキが飛来しました。長玉の持ち合わせがなく、ズームができなかったのですが、朱鷺色の姿をとらえることができました。感動の一瞬でした。 データー(F14,1/250秒、ISO100)
0
最後の教室で・・・
巣立つ10名の卒業生と保護者の皆さん。感動の卒業式ありがとうございました。在籍する5年次、4年次、3年次の担任の先生にまで花束が贈られ、旧担任の先生たちも涙していました。思いが通じたんだと嬉しく思いました。みんなで作った卒業式。ありがとうございました。
0
明日(16日)、卒業
明日、卒業式になります。インフルエンザで欠席の子どもたちも出てきましたが、残った子どもたちが一生懸命に心を込めて準備をしてくれました。予行練習ですでに感動をもらいました。さあ、明日は卒業、6年間の締めくくりの日です。心を込めて送りたいと思います。
0
卒業カウントダウン
中央階段に、掲示されています。卒業までもうすぐです。インフルBが入ってきて心配
ですが、元気な歌声が響いています。
0
光る海
まぶしく光る海に、思わずシャッターを切りました。春は駆け足でやって来ます。昨日は卒業する6年生からの招待で「感謝の会」?があり、校舎内かくれんぼ、6年VS先生のバスケットボール大会等で盛り上がりました。卒業までもうすぐです。
0
チューリップの芽が!!
温かな日差しに誘われて、玄関前のプランターのチューリップの
芽が出始めました。自然の摂理、春が近づいているんですね。!(^^)!
0
弥生 三月
校内は、卒業に向けた掲示物を目にするようになりました。毎年繰り返される行事ですが、考えると寂しさがこみ上げてきます。「たくさんの花をさかせてくれてありがとう」きっと6年生以外のどこかが作ったものでしょう。手作りのやさしい掲示物です。(中央階段掲示板)
0
卒業写真
今日から3月。16日の卒業式を前に、前撮り撮影を行いました。3年から6年までの担任の先生と一緒です。先生も6年生もうれしそうですね。
0
未来へ
24日の「6年生を送る会」で職員&保護者で歌った♬未来へ♬の画像です。一生懸命に心を込めて歌ったワンショットです。卒業する6年生達に、2年当時の担任以外、5名もそろい、他の職員や保護者の方々も参加してくれました。幸せな合唱となりました。(写真:泉秀達さん提供)
0
「6年生を送る会」2018
8年後(二十歳)の自分達
Believe-信じるー、全校合唱は毎回感動させられます。子どもの一生懸命で前向きな歌に、心が洗われ、感動させられます。多くの観客の方々に聞いてもらえることができて幸せな6年生を送る会になりました。6年生のメッセージは、ランドセルに寄せた感謝の思いと、8年後の20歳にどんな自分になっているかを語ってくれました。6年間大切にしてきたランドセル。二十歳まで思い出を沢山詰め込んで再会できれば良いですね!・・・きっとできると信じています。
0
準備は整いました。「6年生を送る会」
限られた時間の中、6年生のために一生懸命に準備してきました。うまくできなくても、きっと思いは伝わります。明日は寒い一日のようですが、体育館の中はきっと温かな空気が流れているはずです。COMING SOON
0
本番へ向けて
24日は「6年生を送る会」です。今日、ステージの位置合わせをしていました。二人でピアノを弾きます。曲はBelieve、この人数でしか出せない合唱があります。駐車場も雪のため狭くなっています。ご不便をおかけしますが、暖かな服装で、あたたかくなる合唱をお聴きください。
0
第30回珠洲市小学生卓球大会
女子団体は優勝。男子団体は3位でした。個人戦や親子ダブルスでも活躍する場面がたくさん
見られました。みんなよく頑張りました。保護者のみなさん、先生方、雪が降りしきる寒い中、最後まで子どもだちの応援ありがとうございました。
0
3,4年生読み聞かせ
子どもたちが楽しみにしている「よみきかせ」、今日は大貫さんと民山さんに来ていただきました。「いつも、静かに聞いてくれますよ。」と、嬉しそうにお話されて行かれました。聞く方のマナー次第で講演者が変わるといいます。聞く姿勢は大切です。
0
全校合唱 ♬ビリーブ♪
2月24日は6年生を送る会です。6年生と一緒に歌える”ビリーブ”が最後の全校合唱かもしれません。本番に向けて大きな歌声が響いていました。
0
引砂のさんにょもんデビュー
北國新聞の取材を受けました。照れながらもインタビューに答えていました。せっかくの「紙芝居」どこかで発表できるといいですね。4年生たち、ご苦労様!!
0
5・6年 調理実習・球技大会
5・6年生合同で調理実習と球技大会を行いました。
調理実習では,協力して完成を目指し,後片付けまで自分たちが率先して活動することができました。
球技大会では,5・6年混合の4チームに分かれ,バスケットボールとドッジボールをしました。「楽しむ!!」をモットーに,勝敗に関係なく,最後にはみんな笑顔の球技大会でした。
0
1~4年生 スキー遠足
本日,1~4年生でスキー遠足がありました。
1・2年生はそり遊びや,雪だるまづくり!
3・4年生はスキー体験をしました!
児童はとても楽しそうにしており,
職員も一緒にそり遊びなどをして楽しんでいました。
0
健康カルタ
玄関横の保健室前に、面白い手作りのカルタが掲示されています。保健委員会で作成したものです。インフルエンザ対策カルタでしょうか?ご覧あれ!!
0
さんにょもんお披露目
三崎公民館主催の餅つき大会で、4年生が作った、さんにょもんの紙芝居を披露してきました。自分たちの取り組みを発表できることや地域の民話を多くの人々に知ってもらえる良い機会になりました。(2月4日:三崎公民館にて)
0
なわとび集会(本番)
ブランコが埋まるくらいの積雪の中、体育館では「8の字飛び」での熱い記録への挑戦があり、目標の「600回」を達成できました。背中をそっと押して怖がる子のタイミングをはかる上級生、一生懸命の「がんばれ」の応援。心まで熱くなり、笑顔があふれた時間でした。
0
なわとび集会(練習)
明日本番のなわとびに向けて、休み時間と共に練習がスタートしました。外は雪、インフルも寄せ付けないくらい元気な掛け声が響いていました。なわとび級も日ごとに上がっています。今年の目標は600回!・・・明日、本番です。「写真は8の字飛びの様子です。」
0
大浜大豆の道のり
大浜大豆を使った、とうふとおからドーナツ、見事に完成しました。美味しいドーナツととうふらしい「豆腐」。今回までのプロセスは大変でしたがみんなで力を合わせて完結しました。よく頑張りました。3年生!! 道のり(種からの栽培→大豆収穫→大浜大豆の劇・発表会→大豆を使った調理)
0
校内百人一首大会
外は厳寒の雪景色ですが、各学年のワークスペースでは熱い戦いが繰り広げられました。
高学年の読み手には、地域のf舟木信子先生を招いて本格的な実施となりました。
0
昔の道具を使って(七輪)
社会科の授業で、七輪を使ってお餅を焼きました。IHやガスの時代に炭をおこし七輪でお餅を焼くことなど初めての経験におおはしゃぎの3年生でした。この後はもちろん、炭火でこんがり焼けたお餅を食べました。
0
強風雪
強い寒気が近づいてます。タブノキが折れそうになりながらも耐えていましたが、校庭の外灯が強風で破損しました。強い風でいくつもの波頭が発生していました。(写真)
あまり見たことのないうねりでした。自然の魅せる驚異かもしれません。
0
サーフィン大会
学校前の粟津海岸で、サーフイン大会が行われています。天候に恵まれていますが、サーファーにとっては波が欲しいところです。このイベントにもみさき地区の人々が大会を盛り上げるために協力しています。
0
5年、3年スキルアップ
放課後、いろんな教室に分かれてスキルを高めるために与えられた課題に挑戦しています。ズバリ、スキルアップ。わかった!!解けた!!の声が響いていました。
0
昔の暮らし
昨日の授業参観、沢山の保護者の方に来ていただきました。雪で駐車場が狭くなっていてご迷惑をおかけしましたが、PTAの理事等スムーズに決まりました。ご協力に感謝いたします。教室の中に、昔の黒電話、アイロンを見つけました。きっと、楽しい授業が行われたんだと感じました。学校では風邪気味の子どもたちが増えてきました。お家でもお気を付けください。
0
避難訓練(火災)
火災発生を想定した避難訓練を行いました。真剣に迅速に行動できました。
汚れたうち履きをふき取るぞうきんを6年生たちが自主的に洗って片づけて
くれました。頼もしくうれしく感じた1日になりました。
0
雪の壁
海に面した道路には除雪した雪が壁を作っています。先週発生したインフルエンザも今は鳴りを潜めていますが、まだまだ油断はできません。凍結路のスリップ、インフルエンザにお気を付けください。74
0
モノトーンの世界
一級の寒波はあたり一面雪景色に変え、スクールバスの運行を妨げました。遅れてきた子ども達は疲れた様子もなく、元気いっぱいでした。休み時間には真っ白になって雪遊びに夢中でした。ジャングルジムに積もった雪が芸術的です。
0
寒波と雪遊び
一級の寒波が来ています。子どもたちはお構いなしで元気いっぱい、長休みの時間に走り回っています。今年は戌年、童謡の「犬は喜び、庭駆け回り・・・」通り、冬休みが明け、元気な学校が戻ってきました。インフルエンザに注意しましょう。
0
新春書初め
1,2年生は教室で、3~6年はワークスペースで書初めを行いました。真剣な表情が印象的でした。作品は16日の夕方5時まで各教室前に掲示されています。今年もよい1年でありますように!!
0
謹賀新年
謹賀新年
新しい1年がスタートしました。本年も宜しくお願い致します。
新しい1年がスタートしました。本年も宜しくお願い致します。
0
2学期終業式、「へろおくん」と「げんきくん」
2学期の終業式で、2学期の振り返りと、冬休みの過ごし方「へろおくん」と「げんきくん」の話がありました。真剣に聞き入る子どもたちでした。3学期、元気な登校を待っています。(詳しくは、学校だよりをご覧ください。)
0
5年生調理実習!!シンプルライス
明日は2学期の終業式、今日は通知表渡しが午後から始まります。5年生は朝から、調理実習の準備に大わらわです。でも、その姿はなんだか楽しそう。お鍋で炊いた炊き立てのご飯んと具沢山のお味噌汁。見事に完成し、職員室の先生方にも食べてもらいました。シンプルだけどとても美味しい。心まで温かくなる時間でした。ご馳走様
0
児童集会と冬休み
冬休み前の生活について、集会がありました。ネットトラブルが増加する中、機器が接続される環境にあれば田舎も都会も関係ありません。保護者の方が、管理することが未然防止につながります。お家でルール作りをして正しい使い方を教えて加害者にも被害者にもならないように気を付けてください。・・・そんなお話を子どもたちにも伝えました。
0
子どもと雪合戦
お昼休み、雪合戦が始まりました。一番はしゃいでいるのは先生でした。童心に帰り無我夢中。気が付いたらグランドのあちこちで担任VS子どもたちの闘いが繰り広げられていました。雪国ならではの光景ですね。
0
租税教室
5,6年生が、税務所の方を講師に招いて「わたしたちのくらしと税」というテーマで、暮らしの中に存在する税の仕組みや役割についてお話を聞きました。静かに、真剣に聞いてもらって嬉しかったと講師の先生から褒められました。また一つ、物知りになったのでは!!
0