ブログ

日々の出来事

縦割り班集会


今日から縦割り班の始まりです。
そのため、4時間目に縦割り班集会が行われました。
縦割り班の合言葉を6年生が言っている姿は堂々としていて立派でした。
その後、縦割り班毎に分かれて自己紹介をし、交流を深めていました。
これから協力してがんばりましょう。

    
0

集団下校

4月6日,7日は集団下校でした。
新しい地区のリーダーさんからは,下校時に守って欲しいことの確認がありました。

集団下校で素敵なことが2つありました。

1つ目は,新6年生の気遣い。
6年生は,途中で自分の家に着いても,下級生の家までお見送りをしていました。
下級生が安全に帰られるかどうかの確認です。
実はこの行動,先生に言われての行動ではありません。
自主的に動いてくれたんです。

2つ目は,バス通学の児童の挨拶。
バスの運転手さんに,
6年生の挨拶が非常に良いとお褒めの言葉をいただきました。

新最上級生の頼りになる姿が見られた,
あたたかい集団下校となりました。
0

縦割り班発足に向けて…

縦割り班発足集会に向けて,
各班の合言葉話し合っています。


6年生頑張っています!!

気合い入っています!
当日,成功するといいですね。

(※顔がはっきりわかる部分にはモザイク加工をしています。)
0

平成28年度入学式


4月5日、10時から平成28年度珠洲市立みさき小学校入学式が行われました。
今年度は1年生10名が入学しました。
名前を呼ばれると大きな声ではっきりと返事をしていました。
また、学校長や来賓の方の「入学おめでとうございます。」の言葉に対し、
「ありがとうございます」とお礼を言う姿がすてきでした。
これから希望を持って、勉強や運動にがんばりましょう。

写真は後日アップいたします。
0

平成28年度みさき小学校スタート




平成28年4月5日。新任式、始業式、入学式が行われました。
みさき小学校に、今年度は新しく3名の先生と1名の調理師さんが来られました。
新任式で、子どもたちが元気に校歌を歌う姿が印象的でした。
0

入学式準備

今日は,新6年生が学校に来て,
明日の入学式の準備を手伝ってくれました。



懸命に働く新6年生!



頼りになります。



予定の時間よりも一時間も早くおわりました。
新最上級生!ありがとうございました。
明日の入学式がとても楽しみですね。
0

離任式

本日は,離任式でした。

久々に来た児童たちは,離任される先生方に                                    
きれいで伸びのある校歌をプレゼント☆
そして,別れのメッセージ,花束を渡す時,
気持ちを込めて言えました。

みさき小学校を離れるのは,悲しいですけど,
新天地でのご活躍を。
0

23日の課外活動

急なことで申し訳ありません。
明日24日の午後,多くの先生方が
研修会で学校を空けます。
申し訳ありませんが,
課外活動をお休みさせてください。
下校バスは15:00の1便のみですので,
よろしくお願いします。

なお,今後,課外活動のお休みは,「メニュー」
のなかの『課外活動』のほうに載せますので,
確認はそちらのほうをご覧ください。
0

6年生を送る会

居ぬる1月,逃げる2月とはよく言ったもので,
もう2月も下旬となってしまいました。
年度末という言葉が合う頃となってきましたね。

さて,今週土曜日(27日)には,
「6年生を送る会」がおこなわれます。
詳しい日程等は子どもたちを通して案内してあります。
また,町内の掲示板等にも
案内ビラが貼ってあると思います。

時節柄まだまだ寒い日が続くと思われますので,
見に来られる方は,どうぞ暖かくして
おいでください。
0

臨時休業

 突然の大雪にびっくりしています。
 本日25日は臨時休業となりました。

 明日以降は平常通りを予定しています。
 登校の際は雪で足元が悪くなっているので,
 十分注意してほしいと思います。
0