宮っ子の活動を紹介しています
朝の読み聞かせ、スタート!ボランティアの方から頂く豊かになる時間!
5月18日(木)今年度の朝の読み聞かせがスタートしました。
今年度はボランティアメンバーも増え、子どもたちの楽しみが一層膨らみそうです。本の内容とともにボランティアさんの温かな思いまで伝わる貴重なひと時です。
地域の方がたの温かさがあちこちに!~6年ツバメ調査~
ツバメ調査は、野鳥の生育を調べることで自然環境への関心・理解を深めることを願って、昭和47年(1972年)から石川県の小学6年生が続けている取組です。本校でも、子どもたちが各地区に分かれて行いました。
ツバメとの出会いだけでなく、地域の方からの聞き取りを通して多くのことを学んだようです。ご協力くださった皆様に、心から感謝申し上げます。
【子どもの感想から】
ツバメを歓迎している地域の人がたくさんいることがわかりました。
カラスから守ろうとしている人もいて、町全体でツバメも住みやすい環境を作ることが大事だと思いました。
5月「学校だより」を掲載します
おいしいお弁当ありがとうございました!学年間の交流も進みました!
4月28日(金)1~4年生は、待ちに待った春の遠足です。「遠足」の名の通り、どの学年も片道1時間近く歩いていきます。天候もよく、絶好の「遠足日和」です。
別日に合宿や修学旅行に行く5・6年生は、通常の授業ですが、「高学年集会」を行い、全校で頑張っているあいさつのふり返りやお互いの良いところなどを紹介し合いました。
お互いに認め合い・高め合い・のび合うみやっこのスタートです!
令和5年度第1回授業参観、PTA総会、学級懇談会!ありがとうございました。
4月22日(土) 青空の下、授業参観、PTA総会、学級懇談会が行われました。たくさんの保護者の方々の参観に、子どもたちもいつも以上に張り切っていたようで、たくさんの笑顔が見られました。
宮竹小学校がPTAとともに大切にしている「考動」というテーマは、
・人の話をよく聴いたり情報をよく読み取って、自分で考えて動く
・仲間や関わってくださる方の思いを考えて動く
・この後どうなったらよいか、ポジティブ(前向き)に考えて動く
・今粘り強く散り組むことが自分の未来につながることを考えて動く
など、「令和の宮竹型教育」ともいえる有意義なものです。
新役員の方々をはじめ、子どもたち一人一人の笑顔と成長のために、学校―家庭―地域が手をつなぎ、「チーム宮竹」となって取り組んでいきましょう。
どうぞよろしくお願いいたします!
登下校や放課後・休日を安全に‼
4月も後半。日の入りが遅くなり明るい時間が増えてきました。
子どもたちの活動時間や範囲も広がる季節です。ぜひ、交通安全意識を高め、安全に・楽しく活動することを願っています。
【交通安全教室】
警察の方からオンライン集会で、交通安全の大切さについて教えていただきました。
3・5年生は自転車教室。安全な乗り降りやヘルメットの正しいかぶり方も教えていただきました。1年生は一人ずつ歩行練習です。
【見守り隊の方に感謝!】
日々お世話になっている見守り隊の方々tに、6年生がお礼をお伝えすることができました。各町の見守り隊の方、更生女性保護司会の皆さま、晴雨や寒暖に関わらず、子どもたちに温かいご支援を頂き、本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
いよいよ令和5年度がスタート!一人一人の笑顔かがやく学校に!
105名の児童によるスタートとなりました!
どの子の表情も明るく「学校大好き!」と言えるよう、笑顔かがやく学校づくりに努めていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
学校だより4月号を添付いたします。2023.4月学校だより.pdf
県内初!宮竹町ゾーン30プラス、キッズゾーン運用スタート!
令和3年度から協議が続けられた「宮竹町やさしい道路づくり協議会」の活動も、大きな節目を迎えています。
これまでにも、宮竹校区のあちこちに注意喚起の看板等が設置されています、3月29日(水)には、市長さん、能美市議の方、能美警察署長さんがいらして、旭台から宮竹町に通じる坂道に安全喚起のための「ゾーン30プラス」の対策が始まるという式典が行われました。
30キロ制限プラスその推進の工夫ということで、道路両脇にポールが立てられ、看板が設置されました、
小・中学生の通学路として、地域の皆さんの大切な生活道路として、皆さんで安全・安心な毎日に繋げていきたいですね。
この取組に関わり続けてくださっている方々に、心より感謝申し上げます。
令和4年度修了!心より感謝申し上げます。
日々、本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
令和4年度もぶじ修了の日を迎えました。子どもたちが毎日学習に集中し笑顔で過ごすことができたのも、ひとえに、ご家庭・地域の温かいご支援・ご協力のおかげです。心から感謝申し上げます。見守り隊の皆様には、寒い日も暑い日も雨や雪の日も子どもたちの安全確保にご尽力いただき、本当にありがとうございました。
いよいよ春休みとなります。4月に一回り成長した子どもたちと会えることを楽しみに、学校も新学期に向けて準備いたします。ご家庭・地域でのご理解・ご協力を引き続きよろしくお願いいたします。
学校だより最終号を添付板しましたので、ご一読頂ければ幸いです。
日頃の感謝の気持ちを込めて「宮っ子パーク」大作戦☆
集団登下校や委員会活動、縦割り行事等、日々お世話になっている高学年(4,5,6年生)に感謝の気持ちを表したいと、チーム低学年(1,2,3年生)がお楽しみコーナーを設営する「宮っ子パーク」が、初の取組として行われました。
45分間、一生懸命お店番をする後輩の姿に、先輩たちもほんわか・にっこにこ。ステキな交流タイムとなりました。進行を務めてくれた3年生も、4月からは高学年の仲間入りです。頼もしい限りです。