地震、不審者等に備えて職員での引き渡し訓練を行いました。
窓口をどこに作るのか、動線をどうするのか、名簿にない方が来校された場合にはどうするのか等、一つ一つ確認しながら進めました。
6年生は社会の公民の学習が終わりました。その締めとして行政相談の出前講座のお話をお聞きました。
お話のあとにはそれぞれの困りごとを早速相談していました。
行列のできる行政相談所になっていました。
用水の柵、道の凸凹など毎日歩いたり遊んだりしているからこその子どもたちの目線での相談がたくさん聞かれました。
今後、一つ一つ、各機関に相談をし2学期にお返事をいただくことになっています。よろしくお願いいたします。
4年生は人にやさしくをテーマに総合的な学習を進めています。
今回は嶺藤さんにお越しいただき、聴覚障害の方の生活や手話についてお聞きしました。
授業後にはもっと手話を覚えて役に立ちたい、指さして話をするなど気をつけたいという声も聴かれ、習ったばかりの手話を見せてくれる子がたくさんいました。
嶺藤さんありがとうございました。
今年は森スクールカウンセラーからお話をお聞きしています。
3,4,5年生はアンガーマネージメント、6年生はSOSを出せる人に
両方のお話に共通するのは怒りも悩みも当たり前の感情であり、それをコントロールすることの大切さでした。
友達とも途中話をしながら進めました。
一人で悩まずに相談してくださいね。
4年生は総合で人にやさしいまちづくりを学習しています。
今日は高齢者体験として、社会福祉協議会の皆様、民生委員の皆様のお力をお借りして体験をしました。
関節が動きたいへんやあづらい、目が見えづらい、耳が聞こえづらい体験をし、「大変やあ」と口にしていました。
これまでも人にやさしくと思ってきたことがこれを機に行動に移せる人になるといいなあ。
欠席のご連絡はインターネットでもできます。
欠席フォームは、欠席前日の12:00から欠席当日の8:30までに送信してくださいますようお願いいたします。
石川県野々市市立野々市小学校
〒921-8815
石川県野々市市本町5-3-1
T E L : 076-248-0084
F A X : 076-294-2510
メール: nonoichisyo1@ed.city.nonoichi.ishikawa.jp
◆保健室より