学校の様子

学校の様子

深圳小学訪問団来校 歓迎式典

はじめに校長先生、インタン副校長先生、児童の挨拶、贈り物の交換が行われました。

そのあとはレセプションとして、6年生のハンガリー舞曲の合奏、花が咲くの合唱が行われました。花が咲くを中国語で6年生が歌いました。とても綺麗な発音だとほめられました。小嵐さんの太鼓も披露されみんなが見入っていました。

深圳小学の児童は合唱、縦笛、ダンス等、たくさんの出し物を見せてくださりみんな魅了されました。途中霰の降る中でしたが、集中して聞くことができました。

最後にはみんなでとなりのトトロを歌いました。1番は日本語、2番は中国語で歌いました。みんなの声が体育館に響き渡り音楽が国境を越えた思いがしました。

またお迎えのためにみんなで熱烈歓迎のボードをつくり、訪問団の皆様にも喜んでいただけました。

届け 服のチカラプロジェクト

服のチカラプロジェクトへのご協力ありがとうございました。

初めは集まるか心配でしたが、何度も持ってきてくださる方もいて、コンテナ10個分の服が集まりました。

これから金沢高校の生徒さんとユニクロさんでどの国に送るか振り分けられます。

みんなの熱い思いが届くといいね。

林さんともみすり

5年生のコメ作りもいよいよ大詰め

今回はもみすりです。すり鉢に入れたもみをテニスボールですり、そのあと、回しながら息を吹きかけ、もみを飛ばします。

なかなかうまくいかないことで、コメ一粒一粒に大事さを感じられたかな。来週はいよいよおにぎりにして食べます!