R3年度掲載分

毎日の出来事、お知らせ等

クラブがありました!

5限目にクラブがありました。
クラブは月1回だけなので、心待ちにしていたクラブです。
どのクラブも楽しみながら行っていました。









ウェルピア倉見

4年生でウェルピア倉見に行ってきました。
遊びを楽しむ中で、わかりやすく話すことや、進んで声をかける必要性などを学ぶことができました。
ウェルピア倉見の皆さんありがとうございました。

1年生ドッジボール大会!

今日は1年生のドッジボール大会です。
体育委員会のみなさんが、運営や審判をしています。
1年生はなかなか遠くまで飛ばすことができないので苦労していましたが、楽しそうにボールを投げたり、ボールから逃げたりしていました。







消防署見学

本日、4年生が消防署見学に行ってきました。
社会の授業で習ったことはもちろん、まだまだある消防署の秘密に子どもたちは興味深々でした。
ぜひ、おうちでお話を聞いてあげてください。

ドッジボール大会!

体育委員会のみなさんが、ドッジボール大会を開いてくれています。
今日は、2年生の大会でした。
昼休みに、クラス対抗で行われました。結果は1勝1敗で引き分けでした。







図書ボランティアさんによるお話し会

昼休みに図書ボランティアさんによるお話し会がありました。会議室を暗くして、ろうそくの明かりの中で読み聞かせをしていただきました。とても集中してお話の中に引き込まれていく感じがしました。
ボランティアのみなさん、ありがとうございました。



プール開き! ソーラーカー!

4限目にプール開きがありました。
プール掃除をがんばった6年生が入ります。
安全を祈ってから、入りました。
水は少し冷たかったですが、楽しそうに泳いでいました。



天気も良かったので4年生はソーラーカーを走らせていました。うまい具合に太陽の光を受けて、ソーラーカーを走らせていました。




朝学習の時間には、本の読み聞かせがありました。ボランティアのみなさn、お忙しい中ありがとうございました。
今日は5年生も読み聞かせをしていただきました。



町音楽会がありました!

町音楽会に6年生が出場しました。本校の出番は最後から2番目でした。6年生としてきれいな歌声を響かせていました。

今日の給食の献立はフランス給食で、ポトフ、クロケット、クレープなどがでました。


音楽会に出発する様子


音楽会に出発する様子

図書館、にぎわっています!

図書委員会では、「太白っ子宝くじ」のイベントをしています。
本を借りると、数字が書かれたくじを引くことができます。
1から6が出るとしおりがもらえます。
7から10が出ると3冊借りられる券がもらえます。
11から15が出るとシールがもらえます。
16から20が出るとはずれです。

イベントが始まってからは、いつも以上に図書館を利用する児童が増えました。





ニューフェイス!

昨年度学校で飼育していたウサギが亡くなり悲しい思いをしていましたが、5月からPTAの方のご尽力でウサギを5羽譲っていただきました。
5月はまだ小さかったのですが、もう倍ぐらいの大きさになりました。
みんなウサギを見て癒されています。







音楽会校内発表会!

6年生が出場する津幡町音楽会が来週行われます。
今日が、校内での発表会です。1年生から5年生、保護者の皆様の前できれいな歌声を響かせてくれました。
本番でも頑張ってください。




綺麗な歌声を聞いての感想を話しています


校長先生のお話です

集団下校訓練がありました!

5限目に集団下校訓練がありました。
全児童が、各地区別に体育館に並んでから帰りました。
6年生が先頭になり、並んで下校しました。途中に危険個所がないか確認しながら歩きました。

朝学習の時間には、読み聞かせがありました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。







体育館練習が始まっています!

来週19日に町の音楽会が行われます。6年生は連日そのための練習をがんばっています。
今週の金曜日には校内リハーサルが行われます。とてもきれいな歌声を響かせています。


プール掃除をしました!

午後から、5,6年生のみなさんにプール掃除をしてもらいました。
朝は雨でしたが、午後からは天気が良くなり、プール掃除をすることができました。
5,6年生のみなさん、ありがとうございました!







百葉箱について学習しました!

中学年玄関の近くにある白い小さな箱。それが何のためにあるのかわからない児童がたくさんいます。4年生は理科で気温の測り方の学習をしています。そこで、気温の正しい測り方、百葉箱についてなどを学習しました。

校内器械運動発表会、親子活動

4年生で4限校内器械運動発表会、5・6限親子活動(和菓子作り)がありました。
校内器械運動発表会ではもてる力を出し切っていました。
親子活動では、上手に和菓子を作っていました。また、プロの和菓子作りの実演に目を輝かせていました。

親子活動がありました!

今日は親子活動がありました。
雨で足元のよくないなか、ご参観ありがとうございました。
各学年の内容は
1年:救急講習会・親子防災教室
2年:キャンドル作り
3年:ドッジビー
4年:和菓子作り
5年:親子マジック
6年:コサージュ作り
でした。





町探検に行ってきました!

午前、2年生のみなさんが、町探検に行ってきました。
警察署や総合体育館、お店屋さんなどを探検に行きました。
暑い日になり、学校からそれぞれの場所まで歩いていくのは大変でしたが、いろいろ勉強になり、楽しそうでした。
生活の学習に生かしていきます。


町探検から帰ってきたときの様子


町探検から帰ってきたときの様子

器械運動交歓会

本日、中条小学校で器械運動交歓会が行われました。
4年生の子どもたちはもっている力を出し切ってがんばっていました。
おうちでも褒めてあげてください。

ベストをつくしてがんばります!

今日は町の器械運動交歓会の日です。4年生は11:25から給食を食べ、午後からの器械運動交歓会に備えました。バスに乗る際、「がんばるぞ」っていう意気込みが伝わってきました。





校内リハーサル!

長休みに4年生による器械運動交歓会校内リハーサルがありました。
明日、中条小学校で本番がありますが、そのリハーサルです。
4年生は、マット、跳び箱、鉄棒のいずれかの演技をしました。演技だけでなく、大きな声で自分の名前を言うことができていました。
全校児童が4年生の演技を見ました。感想では、すごい、上手だけでなく、6年生はアドバイスも話していました。
明日がんばってください。


マットの演技です


マットの演技です


跳び箱の演技です


台上前転もしています


鉄棒運動です


校長先生のお話です

ボランティアのみなさん、よろしくお願いします!

5限目に「ボランティアのみなさん、よろしくね集会」がありました。

ボランティアのみなさんの紹介のあと、児童の代表があいさつし、みんなで歌を歌いました。
ボランティアのみなさん、いろいろなお世話をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。






5年宿泊体験学習2日目

朝の集いでは、一緒に宿泊していた富山県の中学校のみなさんと行いました。
今日の活動は巻き巻きパンづくりです。
グループで協力して、つくっていました。
とても美味しいそうに食べていました。

中学校の皆さんに学校の紹介をしています。


焼けるのが待ち遠しいです。

5年宿泊体験学習1日目

6年生の宿泊体験学習と同じように天気に恵まれました。
今日の活動は医王山登山と肝だめしでした。
登山では安全に登ることができ、三蛇が滝では川遊びもしました。
疲れましたが、みんな達成感をもっていました。


休憩しています。見晴らしがいいです。


見ているところは富山です。


川遊びをしています。


滝もきれいです。


夕食、美味しくてたくさんおかわりしました。

お日さまにこにこ!

1年生のみなさんが図工の時間にかいたお日さまの絵が掲示してあります。
いろいろな形、大きさ、色のお日さまがあります。自分なりの素敵なおひさまをかくことができました。



不審者対応避難訓練

2限目に不審者対応の避難訓練がありました。
放送などの指示をしっかりと聞き、落ち着いて行動するように取り組みました。


不審者に対応する訓練


体育館で安全確認している様子

しっかり自習ができました!

今日は担任の先生が出張です。
1年生のみなさんですが、入学してまだ2か月も経っていませんが、静かに自習することができました。



6年宿泊体験学習3日目

今日が合宿最終日でした。
今日の活動は1日目にも行った海洋ふれあいセンターで、館内の展示物をみたり、磯を散策したりしました。
3日間ともとてもいい天気で、予定していた活動が全てできました。
3日間の体験をこれからの学校生活の中で生かしていきたいです。


朝の集いの様子


海洋ふれあいセンターの様子

ひかりのプレゼント


2年2組は図工で「ひかりのプレゼント」の学習をしました。

透明の容器にペンで色をつけ、
太陽の光に当てて、様々な色や形の影をうつしました。

地面や制服、肌、ズック・・・
色々なところにカラフルな影を作って楽しんでいました。





6年宿泊体験学習2日目

今日もいい天気です。
六時に起床し、掃除をしました。
その後、朝の集いをしました。同じ津幡町の条南小学校と集いをしました。
お互いの学校の紹介をしました。



食堂です朝食を食べました。とても美味しかったです。


大型カヌーは絶好のコンディションで遠くまで行くことができました。協力して漕ぐことができました。



魚はあまりつれませんでしたが、けがなく活動できました。

6年宿泊体験学習1日目

とても楽しみにしていた宿泊体験学習がスタートしました。
はじめに九十九湾で船に乗りました。海辺では貝やカニを観察しました。
その後、宿泊する能登少年自然の家に着きました。
午後は海沿いを追跡ハイキングをして楽しみました。
夜はキャンドルサービスをしました。












スポーツテストがありました!

2,3限目に4~6年生を対象にスポーツテストがありました。運動場で行うソフトボール投げは雨のためできませんでしたが、残りの種目は終えることができました。


立ち幅跳びの様子


反復横跳びの様子

じゃがいも、ホウセンカ!

6年生が理科の学習のために育てている、じゃがいも、ホウセンカが生長してきました。
これからさらに暖かくなってどんどん生長してくると思います。楽しみです。







リコーダー講習会、クラブがありました!

4限目にリコーダー講習会がありました。リコーダーを初めて演奏する3年生が対象でした。3年生になって1~2回練習したことはありましたが、今日の講習会でかなり上手に演奏できるようになりました。
クラブで本格的な活動は今日が初めてです。自分の興味のある活動を楽しみながら行っていました。




交通安全教室、なかよしランチタイムがありました!

1年生のみなさんは1,2限目に、3年生のみなさんは3,4限目に交通安全教室がありました。
1年生は道路を安全な歩き方を教えていただきました。3年生のみなさんは会議室で交通安全について教えていただき、そのあと運動場で実際に自転車に乗って安全な乗り方を教えていただきました。
今日の給食はなかよしランチタイムでした。なかよしグループの友達と仲良く食べました。とても楽しく食べることができました。








一輪車、竹馬、上手にできるよ!

長休み、3年生女子のみなさんが一輪車、5年生男子のみなさんが竹馬を上手にできていました。落ちたり、転んだりすることをおそれずに取り組んでいました。天気も良く、運動場ではサッカーをしたり、ブランコに乗ったりと元気よく遊んでいました。



資源回収ありがとうございました!

朝8時から資源回収がありました。たくさんの保護者の皆さんに参加していただきました。また、児童のみなさんも一緒に参加してくれました。晴天にも恵まれ、たくさん新聞等が集まりました。


緑が丘の様子


緑が丘の様子


学校の様子


学校の様子

大昔の人の暮らしがわかったよ!

6年生のみなさんが、縄文時代の暮らしを体験しました。
昔の人の服を着たり、まが玉をつけたりしました。
火起こし体験もしました。
土器などもみせてもらいました。








警察署見学

4年生で警察署見学を行ってきました。
警察官の話を真剣に聞いて、メモする姿が見られました。
また、パトカーの中を見せてもらえるいう体験もしました。
ぜひ、おうちでも話を聞いてあげてください。

今年度もよろしくお願いします

図書ボランティアの皆さんによる朝の読み聞かせが始まりました。
朝のお忙しい中、ありがとうございました。
1,2,3年生は各クラスで、4年生は学年合同で読み聞かせをしていただきました。
みんな真剣に聞いていました。


1年生


2年生


3年生


4年生

上手に後片付けをしています

朝は寒かったですが、今日もとてもいい天気です。
給食を食べ終わったら、ワゴンを食堂に運びます。
食堂では、お盆や食器を棚に入れたり、ワゴンを拭いたりします。
給食委員会のみなさんも手伝いながら、どのクラスもきちんと後片付けをしています。











任命式がありました!

5限目の集会で、委員会の委員長のみなさん、3年生以上の学級代表のみなさんの任命式がありました。委員会のみなさんはがんばることを一人ずつ話しました。
学校、委員会、クラスがよりよくなるように頑張る気持ちが伝わってきました。







スポチャレいしかわに取り組んでいます!

今年度もスポチャレいしかわに取り組んで体力の向上を図ります。
太白台小学校では、40mリレーと8の字とびに取り組みます。
5年生が体育の時間に40mリレーに取り組んでいました。







名前をおぼえたよ!

3限目に、なかしタイムがありました。
なかよしグループ(縦割りグループ)での活動です。
早く名前を覚えるために、名前リレーや伝言ゲームをしてお互いの名前を呼び合っていました。
また、グループで写真もとりました。











歯の検査がありました!

午後、歯の検査がありました。いつもより給食後の歯磨きを丁寧に行い、検査を行いました。いつまでも丈夫な歯でいられるようにしっかり歯を磨きましょう。



避難訓練をしました!

2限目に火災を想定した避難訓練をしました。今年度はじめての訓練なので、教室で事前指導をして行いました。「お・は・し・も」をしっかり守ってできました。





フィールドアスレチックをしたよ!

高学年は遠足で森林公園に行き、フィールドアスレチックをしました。5,6年生混合の委員会のメンバーでまわりました。協力しながら楽しめました。
途中、つり橋を渡りました。揺れてすこしこわかったようです。











なかよし遠足に行ってきました!


1,2年生は森林公園緑化の広場へ行ってきました!
学年関係なく集まってお弁当を食べたり、
仲良く遊んだりして、楽しい思い出ができました。


☆手をつないで歩くよ!



☆お弁当おいしい~!



☆いっぱい遊んだよ!

遠足

今日は、中条公園に遠足に行きました。
3.4年生で楽しく遊ぶこともでき、おいしいお弁当も食べて、みんな笑顔で遠足を終えることができました。



おいしかったお弁当!

遠足が延期になってちょっと残念そうでしたが、楽しそうにお弁当を食べていました。
どのクラスも、給食を食べるときとは違った並び方で仲良く食べていました。





大きく開いています!

玄関のチューリップが大きく開いています。色とりどりのチューリップがとても綺麗です。
チューリップは気温が高いほど、大きく開くそうです。今日も気温が高いので、大きく開いています。

学力テストをしました!

4,5,6年生が学力テストに取り組みました。
4年生は国語・算数、5年生は国語・算数・理科、6年生は社会・理科のテストをしました。6年生は明日、国語と算数を行います。
集中してがんばっていました。

楽しい運動をしたよ!

3年生が体育の時間に音楽♪に合わせて、動いたり止まったりする運動をしていました。
音楽が鳴っている間は動いて、音楽が止まると止まります。とても楽しそうでした。



春になって植物はどうなっているかな?

4年生のみなさんが、前庭で植物の観察をしていました。
春になり暖かくなってきているので、いろいろな変化があると思います。
ルーペを使ってじっくり観察していました。



はじめての給食!

1年生のみなさんは今日が初めての給食です。
少し早めに4限目を終え、準備をしました。
とてもおいしそうに食べていました。

ねずみとねこ

4年生が体育で「ねずみとねこ」のゲームをして、汗を流していました。楽しみながら、たくさん運動していました。
登校坂の桜も少し散り始めましたがとても綺麗です。





雨の中の下校!

1年生が雨の中、下校しました。
今までは天気に恵まれ晴れた中での下校でしたが、今日初めて雨でした。
傘をさすと視界がせまくなったり、両手も傘をもってふさがるので、より慎重に帰っていました。



写真をとったよ!

1年生のみなさんが、入学記念の写真をとりました。天気も良く、外でとりました。
また、6年生も卒業アルバム用に満開の桜の木の下で写真をとりました。
今日も天気が良く、気持ちのよい1日でした。

どれくらい成長したかな?

2年生から6年生まで、2,3限目に身体計測がありました。身長、体重、視力検査、聴力検査などがありました。みんな「~㎝伸びた」と喜んでいました。
また、2年生から6年生は給食が始まりました。おいしい給食を心待ちにしているようでした。

入学おめでとう!

今日は新年度のスタートです。
入学式がありました。新入生40名のみなさんが入学しました。2年生から6年生のみなさんも、今年もがんばろうとする意欲が伝わってきました。
入学式・始業式の前に親任式がありました。新しい先生方にあいさつをしました。


入学式での在校生の様子


1年1組のみなさん


新任式

離任式がありました!

とてもさみしいのですが10名の先生方とお別れすることになりました。
先生方から教えていただいたことを心に留めて、これからもがんばっていきます。

修了式がありました

5限目に修了式がありました。はじめに図書委員会のみなさんが、たくさん本を読んだ皆さんの表彰をしてくれました。
そのあと、修了式があり、校長先生からお話がありました。児童のみなさんは1年間を振り返り、来年も頑張ろうという気持ちをもちました。



新しい掲示板!

図書館前に新しい掲示板ができました。
校務士さんに作っていただきました。

もうすぐ春!

もうすぐ春です。今日はとても暖かい日です。1年生は外で体育をしていました。

最上級生となった5年生

卒業式が終わり、5年生が最上級生になりました。
学校を引っ張っていく立場になりました。
頑張りましょう!

卒業式がありました!

卒業式が行われました。晴天で天気も祝福しているようでした。
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

卒業式準備をしました!

明日の卒業式に向けての準備が午後からありました。
5年生が中心となりがんばりました。
4年生も椅子をたくさんだしてくれました。
みなさんのおかげで立派な卒業式が迎えられそうです。

卒業式予行練習

2,3限目に卒業式の予行練習がありました。
本番と同じ流れで、最後まで行いました。
1~5年生は、6年生の立派な態度に感心していました。



演奏の練習をしました!

5年生は1限目に卒業式の練習を行いました。卒業生が入場するときの演奏の練習です。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、大太鼓、小太鼓、シンバルで行いました。

ボール投げをしました!

1年生のみなさんが体育でボール投げの練習をしました。
相手のところに正確に投げられるようにたくさん練習していました。



在校生で卒業式練習をしました!

3限目に、1~5年生で卒業式練習をしました。
はじめに、座り方、起立・礼のしかたなどを確認しました。
次に、別れの言葉を在校生で合わせてみました。どの学年も精いっぱい声を出していました。
最後に、歌の練習をしました。
儀式にふさわしい態度でがんばって練習しました。

つくった作品で遊びました!

4年生は図工の時間に制作した作品で実際に遊びました。広く使える会議室で遊びました。とても楽しそうでした。



後期最後の委員会

5限目に委員会活動がありました。
今日が後期最後の委員会でした。どの委員会もふりかえりをおこない、また、来年度委員会に入るみなさんへ守ってほしいことなどを話し合っていました。

卒業式の練習が始まりました!

15日(金)に行われる卒業式の練習が始まりました。
6年生は実際に体育館に椅子をもっていき練習をしています。
1~5年生の代表のみなさんは、4限後に、声出しの練習をしています。

本で調べて報告する文を書いています!

4年生は、国語の時間に「わたしの研究レポート」という学習をしています。
自分の興味のあることについて、図書館などの本で調べて報告する文章を書いています。
画像は4年2組の皆さんが図書館で調べている様子です。




サッカー型ゲーム

4年生のみなさんが体育でサッカー型のゲームをしていました。
試合の前にチームでホワイトボードを使って作戦を練っていました。
しっかりポジションなどを工夫して試合をしていました。



月末大掃除がありました!

今日は2月の最終日です。毎月最終日は掃除が1時15分から始まり、いつもより10分長く掃除をします。さらに無言で掃除ができたらシールをもらえるので、静かに一生懸命、掃除をしていました。



図書ボランティアのみなさん、ありがとうございます!

図書館前には、図書ボランティアのみなさんに作っていただいた素敵な掲示や本の紹介があります。現在は、ひなまつりにちなんだ本と学校職員が卒業生のみなさんに推薦したい本が展示されています。
図書ボランティアのみなさん、いつも素敵な掲示をありがとうございます。



体育館で久しぶりに体育をしました!

6年生を送る会の練習等で体育館で体育の授業を行うのは久しぶりでした。
運動場では寒かったですが、体育館ではそれほど寒さを気にしないで運動することができました。



ワックス塗り

6限目に5年生でワックス塗りと掃除を行いました。
綺麗な学校を保つために一生懸命していました。

6年生を送る会

2月22日(金)
6年生を送る会が行われました。

各学年が6年生に向けて応援のメッセージを込めた出し物をしてくてました。




どの学年の出し物もとても素晴らしく、6年生の子たちも大変嬉しそうにしていました!

残り16日で卒業式です。
感動の卒業式になるようにともに頑張っていきたいと思います。

たすき掛け!

明日の6年生を送る会で5年生は太鼓演奏をしますが、その時にはちまき、たすきをして演奏します。はじめてたすき掛けをするので、協力して練習しました。
校務員のみなさんに、たすきを縫っていただいたり、太鼓の台を作っていただいたりしました。ありがとうございました。



響く歌声!

「6年生を送る会」の4年生の出し物は、音楽物語「ごんぎつね」です。本番2日前になり、いよいよ4年生の歌声もそろってきました!「ごんぎつね」の世界を、美しい歌声で6年生に届けたいと思います!

力強い太鼓!

6年生を送る会での5年生の出し物には、太鼓演奏が含まれます。
練習を重ねてきて、みんなの息が合い、力強さが増してきました。
本番が楽しみです。



グループ 太白っ子お話会

昼休みに、図書委員による太白っ子お話会がありました。
今日は、3年生がたくさん聞きにきてくれていました。
お話は、「アランの歯は でっかいぞ こわーいぞ」と「金色の魚」でした。
みんな真剣にお話を聞いていました。
ボランティアさんに読んでもらうのとは、また違った嬉しさがありますね。



朝の歌!

木曜日以外の毎日、8時10分より、各クラスで今月の歌を歌っています。朝はまだ、元気がない児童もいますが、今月の歌を歌うことによって、元気もでて頑張る気持ちになるようです。
日中は天気が良く気温も高かったのですが、朝は寒かったです。寒い中、1年生は元気よく歌っていました。


1年1組のみなさん


1年2組のみなさん

体育館での練習が始まりました!

「6年生を送る会」まで、残り1週間になりました。今日から、体育館にステージを出し、本格的な練習が始まりました。どの学年も真剣に取り組んでいました。



新1年生を迎える会

保育園、幼稚園、こども園から来年度入学予定のみなさんを迎えて新1年生を迎える会がありました。1年生のみなさんは、お兄さん、お姉さんになったようで凛々しく校内を案内していました。体育館では、鍵盤ハーモニカで演奏を披露したりしました。
4月から新しい友達が増えることを楽しみにしているようでした。



昔の暮らしがわかったよ!

3年生が、地域の若林さんをお招きして、昔の暮らしについて学習しました。
若林さんから、いろいろなことを教えていただき、勉強になりました。
今の自分たちの暮らしと比べながら聞いていました。
若林さん、ありがとうございました。


新しい1年生を迎えるのを楽しみにしています

あさって、新1年生を迎える会があります。この会は、現在の1年生がお世話をします。4限目に、そのための練習を体育館でしていました。
あたらしい仲間ができるのを心待ちにしているようでした。

プロの音楽家による特別授業


 世界を舞台にご活躍されている声楽家でバリトン歌手の
 原田ゆうやさん、ピアニストの宮本えり子さんが太白台小学校を訪れ、
 子供たちに特別授業を行ってくださいました。

 今日は3年生の授業。子供たちに馴染みのある「赤とんぼ」から歌曲「魔王」まで
 バラエティに富む選曲で、素晴らしい歌声とピアノ演奏を聞かせていただきまし     た。子供たちも、プロの声楽家の歌声の響きに圧倒された様子でした。


本格的な音楽に触れる素晴らしい機会をありがとうございました。

4年生の人気の遊び

4年生は休み時間に卓球をしている児童が多いです。
仲良く順番について卓球をしています。
12月に行われる町子ども会卓球大会にたくさんの児童の皆さんが出場できればいいです。



冬も頑張ってます!

5年生は、朝、玄関の前に立ち、あいさつをしています。
ずっと続けていましたが、冬になり寒くなっても頑張っています。
挨拶の和がさらに広がればと思ってがんばっています。



いい天気だったよ!

昼休みはとてもいい天気で、あたたかく、低学年のみなさんは昼休みに元気に外で遊んでいました。久しぶりに、外で遊べて、とても楽しそうでした。このような日が続けばいいですね。







体育館練習!

5年生が、6年生を送る会の出し物の練習を体育館で行いました。
5年生の出し物は太鼓の演奏です。
力強く、カッコよくできるように頑張っています。

ご参観ありがとうございました

今日は土曜参観でした。
1限目は、ありがとう集会でした。インフルエンザのため、3年生、4の2、5年生、6年生のみなさんで、ありがとうを伝えました。日ごろからたくさんの方にお世話になっていることを実感できました。いつも本校のためにありがとうございます。
3限目に、警察の方をお招きしてほっとネット大作戦を行いました。ネットの危険についてよくわかりました。



放送による全校集会

本校でもインフルエンザが流行っています。
本日から、1年生が学年閉鎖、4年生の1クラスが給食までで授業を打ち切りになりました。
今日は、月に一度の全校集会の日でした。通常は体育館で行いますが、インフルエンザが流行っているため、各教室で放送による全校集会が行われました。
画像は5年生が教室で放送を聞いている様子です。

力作ぞろいです

会議室前廊下にイラストクラブのみなさんのイラストが掲示してあります。
どれも細かなところまで描いてあり、すてきなものばかりです。
ぜひ見に来てください。