寄宿舎

寄宿舎行事

6月の壁面

6月と言えば、梅雨…。傘が必要な時期ですね。

今回は、舎生が傘のデザインを作りました。

タブレット端末を持っている舎生は絵画アプリを使い、持っていない舎生は好きな色の画用紙を選んで好きな絵や文字をデザインしました。

舎生の個性がでていて賑やかな雰囲気になりました!

 

0

5月の壁面

最近、鯉のぼりを飾る家を見なくなりましたね。

そよ風にのって鯉のぼりが泳いでいるイメージにしました。

舎生がハサミを使って、切り絵を切って貼り付け作業をしました。

職員の手先を真似て丁寧に作っていました。

 

0

寄宿舎 親睦会について

4月26日(月)寄宿舎で親睦会を行いました。

 昨年は学校が臨時休業中であったため実施できず、2年ぶりの開催です。舎生も心待ちにしている行事でした。

 例年は近所のファミリーレストランに外食に行っていましたが今年はコロナ禍で外食にはいけないので代わりにデリバリーを注文することにしました。

舎生も外食にはいけないことはわかっていたので、デリバリーを注文できるとわかるととても喜んでいました。

 ゲームではコミュニケーションの大切さを実感するために「伝言ゲーム」をしました。自分の伝えたいことを相手に理解してもらうためにどうすればよいか試行錯誤しながら伝える姿が見られました。

昨年の自治会の目標は「手話はゆっくりはっきり大きな声で伝えよう」

今年の自治会の目標は「相手の話がわからなかったときは自分から聞きなおそう」です。自分たちが考えた目標の大切さを楽しみながら実感できるゲームになりました。

 今年の親睦会はデリバリーを注文したり、ICT機器を使用するなど新しいことに挑戦しました。コロナ禍でいろいろなことに制限がありますが、ICT機器などを活用して今の時代にあった支援として寄宿舎でどういったことができるのかをこれからも模索していきます。

 

親睦会の詳しい内容はこちら

親睦会 HP.pdf

0

前期自治会

4月12日に前期自治会公示、選挙を行いました。会長に立候補した舎生は、これまで副会長、書記を歴任しましたが、さらに自信をつけたいと考え、今回初めて会長に立候補しました。副会長に立候補した舎生は、何度も役員を経験している為、次は会長のサポートを務めたいと考え、副会長に立候補しました。書記に立候補した舎生は、以前からずっと書記をやりたかったとやる気満々でした!

そのようにして3役が決まり、13日に任命式が行われました。

20日に前期最初の自治会が行われました。今年の年間目標は、舎生同士が意見を出し合い、『相手の話が分からなかった時は自分から聞き直そう』に決まりました。

 

0

寄宿舎はじめの会

4月8日学校の入学式、始業式の後、寄宿舎でもはじめの会を行いました。校長先生のお話や舎監長のあいさつ、新入生のあいさつが終わった後、ドキドキの部屋割り、担当の発表がありました。新入舎生を迎え気持ちを新たに7名での寄宿舎生活がスタートします。夕食後の集いでは環境課、指導課から改めて寄宿舎でのルールを確認しました。最後に「明るく楽しい生活を送ろうネ」と決めポーズを取り、暖かい雰囲気の中1日目が終わりました。

「寄宿舎はホッとできる場であってほしい。寄宿舎は第二の家であり家族です。」という新舎監長の言葉の下、安全で楽しい寄宿舎にしていきます。今年度も寄宿舎をよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

0