2016年11月の記事一覧
11月9日の北陸中日新聞に、先日行われた
校内マラソン大会の記事が掲載されました。
高等部を対象に行われた、選挙出前講座の様子が
11月の「広報すず」に掲載されました。
高等部3年川上春菜さんが、能登町長を訪問した際の
様子が11月の「広報のと」に掲載されました。
高等部2・3年生が関西方面へ修学旅行へ行ってきました。
1日目はみんなが1番楽しみにしていたUSJです。
スパイダーマンやターミネーターのアトラクションを楽しみました。
なんといっても1番の目玉はハリーポッター!
ホグワーツの魔法学校が再現されたハリーポッターの世界に大興奮でした。








2日目は造幣局、なんばグランド花月、エキスポシティに行きました。
造幣局では硬貨のでき方にみんな感心していました。
なんばグランド花月ではよしもと新喜劇に大爆笑!
テレビで見かけた芸人さんにも会えました。
エキスポシティでは動物や、迫力の3D映像に触れました。








3日目は太秦映画村と金閣寺に行きました。
映画村では忍者体験をしたり新撰組の世界を体験したりしました。
金閣寺では金箔の貼られたきれいな寺院仏閣に生徒たちは感動していました。
帰りのバスの中は少し疲れた様子でしたが、生徒たちは口々に
楽しかったと言っており、とても大満足な修学旅行でした。








11月4日(金)小春日和の好天に恵まれ、中学部・高等部が
珠洲市仁江海岸の「すず塩田村」で海水撒き体験をしました。
はじめに資料館シアターで揚浜式塩田での塩作りについて学習したあと、
釜屋で濃い海水を煮詰めているところを見学しました。
そのあといよいよ「おちょけ」で海水撒きです。
思ったところにうまく撒けず、隣にいた人にかけそうになった人もいました。





カレンダー
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |