学校生活の様子

2024年6月の記事一覧

学校の様子②

 

朝顔の芽が3つ出たよと教えてくれました。

3年生の鉄棒です

1年生の音楽です。

「ブンブンブン、はちがとぶ」

4年生の理科です。

2年生です

6月全校集会

全校朝会が行われました。

校長先生から

①あいさつの質が向上していること

②給食の完食を頑張っている学級の紹介

がありました。SDGsを推進している野々市市として、全校に広がるといいですね。

そして、イソップ物語の絵本の読み聞かせがありました。自分にとってなんで無いことも相手からすると、嫌なことになることがあります。「思いやりの心」を持つことの大切さを伝えていまいした。そこで、

①相手の立場になって考える ②誰とでも平等に関わる ③感謝の気持ちを忘れない

3つのことを館野小で大切にしていきましょう。

 

今月の生活目標は、「自分から元気よくあいさつをしよう」です。3つのあいさつ(おはようございます こんにちは さようなら)を自分から誰にでも全校中に広げていきましょう。