お知らせ

お知らせ

卒業式に向けて…

あっという間に卒業式が来週となりました…。粛々と準備が進められています。今日は1・2年生合同で合唱練習が行われました。練習から気持ちを込めて歌っている後輩達です。

後期生徒総会がありました!

 2月28日、後期生徒総会がありました。全校生徒が「生徒会の一員」として、今年度の各委員会の活動を確認しました。活発な意見交流が行われ、今回の意見をふまえて来年度に向けてより良い学校を目指していきます。

 生徒会活動が伝統的に活発な辰口中学校。まもなく令和6年度前期生徒会役員選挙も行われます。リーダーも次世代へと引き継がれていきます!

 

クラス討議がありました!

 本日2月20日(火)にクラス討議が行われました。後期生徒総会に向けての話し合いです。クラスの代議員が中心となり、生徒会執行部の助言も受けながら、意見を出し合いました。辰口中学校をより良くしていこうとする生徒会活動の伝統は、いよいよ令和6年度へと引き継がれていきます。

 令和5年度後期生徒総会は2月28日(水)、令和6年度前期生徒会役員選挙は3月14日(木)の予定です。

國學院大學・田村学先生をお迎えして「校内研修会」が行われました!

 2月13日(火)に國學院大學・田村学教授を再びお迎えした校内研修会を行いました。

 4限には授業公開、5限には2年2組が国語科・木田教諭による「私小説で辰口賞を目指そう~工夫して書く」の研究授業行いました。続けて授業整理会、そして『令和の日本型学校教育の構築ー「主体的・対話的で深い学びの実現」「個別最適な学びと協働的な学びの一体的充実」ー』と題して講演会が行われました。

 本校は能美市指定「学びのベーシック事業」として2年間の研究指定校となっています。次年度も引き続き、生徒主体の良い授業を目指して研究を続けていきます。授業公開となったクラス、研究授業を行った2年2組の皆さん、ありがとうございました!

 

2年生「立志の集い」が行われました

 2月2日(金)、2年生が「立志の集い」を行いました。
 数え年で15歳にあたる中学二年生が、日本で古くから行われてきた「元服」にちなみ、一人の人として「志を立てる」会です。人生の目標と強い意志を作文で表明し、6名の代表生徒が壇上で高らかに読み上げました。
 学校運営協議会より畑中茂伸会長にも激励をいただき、生徒たちは道徳の時間に学んだ橋本左内の「啓発緑」での学びを参考に、自分の理想とする大人像について、そしてそのために必要なことは何かを一人一人が考える機会になりました。

第24回環境美化教育優良校等表彰事業において辰口中学校が「優良校・協会会長賞」を受賞!

 このたび、第24回環境美化教育優良校等表彰事業において、石川県から選出された辰口中学校が「優良校・協会会長賞受賞」を受賞しました。生徒会企画である「辰口クリーンプロジェクト」の取り組みが、学校のみならず、地域と連携しながら取り組んでいる姿勢が高く評価され、今回の受賞につながりました。

 2月2日(金)に担当の方が本校を訪れ、前後期生徒会会長に表彰状が渡されました。これからも環境美化への意識を高め、生徒会活動を進めていきたいですね。

1年生が「加賀押しずし」づくりを体験しました!

1年生が家庭科「食生活と自立」の郷土料理の学習で、辰口の郷土料理である『加賀押しずし』作りを体験しました。

加賀押しずし研究会の木戸さんから、作り方の基本やおいしく作るコツを教えて頂き、取り組みました。ごはんが炊けてから1時間程で完成し、少し時間をおいてから試食しました。やはり、自分たちの手で作った押しずしは美味しいものです。みんなに笑顔がありました。

総合的な学習の時間の1年生のテーマは「地域を知ろう」ですが、地域に昔から伝わる料理を知り、作り、味わう活動を通して、改めて郷土・辰口の良さを実感することができたと思います。

 

3学期が始まりました!

「令和6年能登半島地震」において被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

1月9日(火)本日より3学期が始まりました。黙祷を捧げ、オンラインによる始業式が行われました。そして、恒例の「書き初め大会」が1・2年生において行われました。2年生は『新たな目標』、1年生は『不言実行』。2・3限は2年生が、5・6限は1年生がそれぞれ第1体育館に集い、厳かな雰囲気の中で自分の書に集中する姿がありました。

大変なスタートとなった令和6年ですが、生徒達は一日一日、そして、一歩一歩、明るく前向きに進み始めます。

2学期終業式、1・2年非行被害防止教室

12月22日(金)大掃除とオンラインにて終業式が行われました。

続いて3年生は「進路」に関する学級活動、1・2年生は「ネット被害防止」を題材とした非行被害防止教室が行われました。講師はNTTドコモのスマホ・ケータイ安全教室事務局の新出さんです。新出さんは辰口中学校には来校せず、事務局からのオンライン出演という形です。これは新たな試みでした。情報社会において、自分で情報を正しく理解し、適切に判断・活用する力を身に付けることを目的に行われました。新出さんの呼びかけに対して、各クラスでは話し合い活動が行われ、他者と自分のネット使用に関する感覚の違いを感じたり、何が適切な判断になるのかを考えたりと、ネット社会に生きる生徒の皆さんにとても大切な話題について共有することができました。

冬休みに入りました。楽しいイベントもたくさんありますが、今回学んだことを活かし、ネットトラブルもなく、規則正しく穏やかな生活を心がけましょう。

2023年、ありがとうございました。皆さん、良いお年をお迎えください!