MapFanで本校が検索できます。
石川県 能美市立寺井中学校
〒923-1121 石川県能美市寺井町ラ161番地
TEL:0761-57-0246 FAX:0761-57-0242
E-Mail:terai-jhs@nomi.ed.jp
2023年9月の記事一覧
能美新人大会激励会
いよいよ今週末に行われる能美新人大会(一部競技は9日より)に向けて激励会が行われました。
2年生を中心に新チームとなって臨む初めての公式戦です。
吹奏楽部の演奏に合わせて、各チーム・選手が入場し、全校で激励しました。
入退場の曲を演奏してくれた吹奏楽部。
激励会を盛り上げてくれました。
校長先生からは、
「今年は大変暑い夏となり練習時間などの制限も多かったが、ここまで練習してきたことを出し切り『応援されるチーム』として戦ってきて欲しい。勝負事なので勝ち負けはあるが、そこからしっかり課題を見つけ、ここからまたチーム作りに励んで欲しい」と激励の言葉がありました。
応援生徒を代表して生徒会北村さんから挨拶があり、出場選手を代表して男子ハンドボール部川畠さんから意気込みがありました。
今回、最も激励会を盛り上げてくれたのは、3年生体育祭団リーダーによる応援団でした。この日のために放課後練習を重ねてきました。
後輩たちが挑むはじめての公式戦を先輩達が最高のエールで送り出す。応援団の気合いが体育館全体に伝わり、応援団を支えるその他3年生の声も 大変大きく気合いが入ったものでした。さすが3年生だなぁとつくづく感じました。
出場するチーム・選手のみなさんの健闘をチーム寺井で祈っています!!
寺井中 計画訪問(研究授業)
7日(木)は、県教育委員会、能美市教育委員会の方々から訪問をいただく日でした。
来校された方々が寺井中の授業の取り組みやさまざまな教育活動を参観され、その様子から意見やアドバイスを頂くことで、寺井中の教育活動の向上に活かしていくための日です。
「元気に大きな声で挨拶してくれる生徒がたくさんいました。」
「生徒と先生の関係性がよく、どのクラス・学年も落ち着いた雰囲気で授業に取り組む様子が見られました。」
「ICTを積極的に活用する場面が多く見られました。」
など、がんばるみなさんの様子を沢山ほめていただけました。
2学期始業式で校長先生がお話しになった「学校でしかできないこと」がこうした毎日の授業の中にも沢山あると思います。
授業の目標達成のために、自分で考えたり、ある時は友達と協力したり意見を深めたり、必要によってICTを有効活用したりして課題を克服していく。こうした取り組みが学びにつながっていきます。
先生方も、生徒のみなさんの力となる授業を進めていくため、こうした機会を活用し研修を深めています。
授業整理会や検討会などを通じて、さらなる工夫や授業改善を図っていきます。
夏休み作品展 開催中
夏休み作品展が格技室で開催されています。
夏休みの課題として生徒が取り組んだ、自由研究、習字、絵画、技術・家庭の作品などが並べられ、昼休みを利用して生徒が鑑賞しています。夏休みを利用して大変時間をかけて研究されたものや、細かいところまで工夫して手作りされた作品など、感心する作品も多数展示されています。
2学期がはじまりました
約40日間の夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。
今年はこれまで経験したことのないような大変暑い日が続く夏となりました。部活動の中止など、さまざまな制限もありましたが、みなさん元気に2学期を迎えることができ、とても嬉しく思います。
ふれあいあいさつデー強化週間やグットマナーキャンペーンなど、新学期初日からの取り組みがありました。
3年有志の生徒のみなさんも、これまでと変わらず元気なあいさつで2学期のスタートが切れました。
6限目にオンラインで行われた全校集会・始業式では、まずはじめにこの夏休みの期間中、県大会や北信越大会、全国大会などで活躍したチーム・選手や各種コンクールで入賞した生徒の表彰披露がありました。
始業式では、校長先生・生徒指導の中島先生より話がありました。
「自立することについて」・「自ら考えること、まわりの人を大切にすること」
「学校でしかできないことを存分にやれる2学期にしよう」・「なりたい自分になるために」
など、2学期のスタートにあたり生徒にとっても先生にとっても考えるべき大切なお話でした。
生徒会から心のテーマについて紹介がありました。
「節度ある生活」 学校生活のリズムを早く取り戻しましょう。
そして、2学期より本校に赴任される英語の川上先生、ALTのアビゲール・イグレシアス先生の紹介がありました。
どうぞよろしくお願いします!
2学期も寺井中ライフを楽しんで、勉強や行事など、みんなで成長できる学期にしていきましょう!!
行事等変更等のお知らせ
行事等の延期や中止がある場合、保護者の皆様方へは、通知、メール配信、ホームページ等でお知らせしますのでご確認ください。