校長室より「おこらいえ」
先生も学んでいますPart3
若手教員の研修会です
今日はエゴグラムを学びました
臨床医学と心理学をリンクさせた最新の手法で
生徒理解と自分理解に繋がる、こころの状態を知るための研修です
1.他人の長所よりも先に短所が目につく
2.人のいうことを素直に信じる
3.人の面倒をよく見る
4.いいたいことは遠慮なくいってしまう
5.人の顔色をうかがってしまう
など、100の短い質問に答え、総合的に結果を判断します
生徒と良好な人間関係を築くには、教員自身が心の状態をバランスよく保つことが必要です
歌声の響く学校♩
夏季補習が終わった後、各クラスでは合唱の練習に入りました。
8月26日の文化祭に向けて計画的に練習開始です
校舎内に歌声が響き渡っています。
今年度は、コロナ対策を万全に施した上で保護者の皆様にも公開する予定です
ぜひご覧になっていただければと思います
輪島大祭〜文化祭とイベントが続きコロナ感染が懸念されますので
年度当初に予定されていた文化祭後の補習は取りやめることとします。
輪島から全国に繋がる 世界へ繋がる(vol.2)
24日(日)グローカル越境探究プログラムの2回目です
前回(6月28日) に引き続き北海道の鵡川高校さんと宮崎県の妻高校さん、飯野高校さんとのオンラインです
2年生5人が参加しました
前回は地域が抱える問題について問いを立てる作業を行いましたが
「あるべき姿」を具体的に描き、「現状」を具体的に把握することにより
問いを発展させて「課題」を導く手法を学びました。
さらにその「課題」に対してロジックツリーを用いて深く掘り下げ
解決策としてのテクノロジーの可能性に関するレクチャーを受けました
目指せ!起業家!2日目
昨日に引き続き、今日は事業化アイデアの具体化です
それぞれのアイデアについて
何を売るのか?いくつ売るのか?どうやって売るのか?
材料は?店舗計画は?
メンターの方からのアドバイスを受けながら少しずつ形になってきています
水泳部 北信越へ
富山県で開催される北信越総体水泳競技に
本校水泳部の山田一仁くんが出場します
今日はその激励会を行いました
何よりも競技を楽しんで
自分のベストを出せるよう応援しています