校長室より「おこらいえ」

明日「街プロ」発表会です

地震から306 日目

豪雨から42 日目

 

2日(土)13:00より河井小学校体育館で

「街プロ」中間発表会が行われます

 

ポスターセッションで

発表する内容をお伝えします

 

ポスターセッションとは

それぞれのアイデアを持った提案者が

各々のブースに

ポスターなどPR材料を準備し

聴衆が興味のあるブースを順番に見て歩き

質疑応答を繰り返します

 

提案者と聴衆が直にやり取りできるので

起業家と出資者をマッチングさせるのに

極めて有効な手段です

 

(1)輪島市民が今求めているもの

 「輪島未来トーク」に参加した生徒が

 医療や福祉について考えています

 

(2)若者と高齢者との交流を増やそう

 高齢者と若者が楽しく会話をしたり

 遊びや運動ができる場所づくりをしています

 

(3)迷子猫

 地震で迷子になった猫を保護し

 飼い主に返す活動をしています

 

(4)被災地記録

 被災地のリアルな現状をSNSで発信し

 支援の輪を広げ復興への関心を高めます

 

(5)リラクゼーションルーム

 学校にヨギボーを置いて

 生徒がリラックスできる場所をつくります

 

(6)わじねことふぐ郎

 かわいいゆるキャラが生み出す経済効果で

 これからの輪島の発展に貢献します

 

(7)やってみる

 地震のせいでやりたいことができない子供達

 自分たちの手で実現させるサポートをします

 

(8)子どもの居場所を作りたい

 特に門前地区に子どもの居場所が少ない

 せめて子ども向けのイベントで楽しませたい

 

(9)輪島の課題

 輪島の課題を福祉と関連づけて見つけます

 課題と解決策を発表します

 

(10)海辺で映画を見よう

 先日解体跡地での最初の上映会実現しました

 いつの日か袖が浜でやりたいです

 

(11)商店街を復興しよう

 馬場崎商店街の復興を進めるために

 何か手伝えることがないか探しています

 

(12)ダンスでみんなを笑顔に

 大好きなダンスを通して

 市民のみなさんを笑顔にします

 

(13)パラリンピックin輪島

 障がい者スポーツを使ったイベントをして

 子どもたちが運動する機会をつくりたい

 

(14)地域スポーツの拠点を

 小学生が運動する場がなくなりました

 輪高グラウンドを地域スポーツの拠点にします

 

(15)お菓子で輪島を元気にしよう

 輪島のお菓子を

 輪島出張朝市に出します

 

(16)能登野菜を使ったポトフ

 能登で育てた野菜を

 自分たちで調理してみます