こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2012年10月の記事一覧

銀木犀の良い香り

  学校の前に金木犀と銀木犀が植えられています。10月に入ったとたんにいい香りがしてきました。このにおいをみなさんに伝えられないのが残念です。学校の近くに来ましたら、職員玄関から体育館へ通って行ってみてください。人工的に作った香水の匂いと違った感じがしますよ。
 朝、児童達も玄関掃除をしがなら、「いいにおいがする!」と、喜んでいました。

0

運動会

  9月29日には、早朝より運動会に来ていただきまして有り難うございました。約2週間の練習でしたが、かなり完成度の高い演技ができたと思います。もちろん休み時間にも一生懸命振り付けをテレビ画面を見ながら覚えていました。それぞれ学年にあったダンスでしたね。保護者の中には、「感動して涙が出てきました。良い運動会でした。」とわざわざ本部席まで伝えに来る人もいました。今年の借人競争はおもしろかったですね。アフロのお父さん、ナポレオンになっている人、眉毛の長い人など準備する方は大変だったでしょうが、見ていて飽きませんでした。学級部のみなさん、有り難うございました。
  なお、運動会でお気に入りのスナップ写真がありましたら、学校までデータをお願いします。授業参観までに玄関に掲示します。
0