蛸島っ子ニュース

2023年1月の記事一覧

全国学校給食週間

1月24日~1月30日は、学校給食についての意義や役割を知ってもらうことを目的とした、「全国学校給食習慣」です。

栄養満点の給食は、私たちの健康を支えてくれています。全国学校給食習慣は、そんな給食がはじまったことを記念してつくられました。

蛸島小学校ではこの期間、子どもたちに、給食についていつも以上に深く考えてほしいという思いから、給食にちなんだクイズに取り組みました。その一部を紹介します。

 

【第1問】

学校給食は、今から約130年前にはじまりました。そんな日本で初めての給食についてクイズです。

最初の給食のメニューは、カレーライスだった。〇か×か?

答え→×

最初の給食は、「おにぎり、つけもの、焼き魚」だったそうです。今、みなさんが食べているようなバリエーション豊かなメニューになるまで、給食は進化を続けてきたのですね。

 

【第2問】

今の1年生が学校に入学してから、はじめて食べた給食のメニューは次のうちどれでしょう?

1.3色ちらし   2.カレーライス   3.わかめごはん

答え→2.カレーライス

1年生のみなさん、初めての給食のことをおぼえていましたか?  新年度の最初の給食のメニューは、みんなが大好きなカレーライスになることが多いです。今年はどんなメニューになるか楽しみですね。

 

【第3問】

みなさんも大好きな給食のメニュー、あげパンについてのクイズです。

あげパンを初めて作ったのは、次のうち誰でしょうか?

1.パン屋さん   2.学校給食の調理員さん   3.レストランのシェフ

答え→2.学校給食の調理員さん

学校をかぜで休んだ子どものために、調理員さんは「給食のパンを家に届けてあげよう」と考えました。ですが、当時のパンは時間がたつと、かたくておいしくなくなってしまうため、どうしようかと困っていました。

そこで、「時間がたってもおいしいパン」を考えた結果、あげて砂糖をまぶした「あげパン」がうまれたそうです。

 

以上、全国学校給食週間のクイズ紹介でした。子どもたちはクイズを楽しみながら、おいしそうに給食を食べていました。

これからも感謝の気持ちを忘れずに、給食をいただきたいと思います。

縦割り、大なわとび練習

長休み時間に体育館で、大なわとびの練習をしています。上級生がリーダーとなり、下級生に教えながら、練習しています。2月のなわとび大会が楽しみです。

新年作文発表会

1月19日(木),児童集会で新年作文発表会が行われました。 代表児童が発表し,新年の抱負を発表していました。 他の児童も真剣に発表を聞くことができました。

校内百人一首大会

1月12日(木),図書委員会の運営で校内百人一首大会が行われ,静かに集中して札を取っていました。

読み札のことばをシーンと聞きながら、一生懸命、とり札を探し、百人一首を楽しんでいました。

校内書き初め大会

1月10日(火)、校内書き初め大会が行われました。低学年児童は、硬筆で、

中・高学年は、毛筆で、丁寧な字を書こうと気持ちを込めて取り組んでいました。

児童の新年にかける、意気込みを感じました。