令和3年度 子どもたちの様子

2021年11月の記事一覧

11/9(火)☔ いくらですか?

 午後から予定していたバードウオッチングは雨のため中止になりました。予備日の15日(月)は晴れるといいです。

 

5年生は、2限目の外国語の時間に、いくらかたずねる言い方と、それに対する答え方を学習しました。

かき氷、シュークリーム、プリン、ケーキなどの値段をたずねる言い方といくらかの答え方の練習をしました。

ペアやグループに分かれて、言い方をたくさん練習していました。

 

11/8(月)☀ 新・萩野台十景が展示室に!

11月の全校集会で6年生が紹介した萩野台十景の掲示が、展示室に展示されています。

総合的な学習の時間に、子どもたちがおすすめしたい景色についてまとめました。

萩野台小の近くの美しい景色の写真と、歴史などの説明が書かれています。

今まで展示してあった萩野台十景からリニューアルした新しい萩野台十景です。

学校にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。

11/8(月)☀ 6時間目によくかむことの大切さについての勉強をしました!

今日はカミカミメニューでした。そこで、6時間目に4、5年生に「よくかむとどんないいことがあるかな」という食育の勉強をしました。

最近の献立のかむ回数や、昭和初期、弥生時代の献立を食べる回数などを比較して、最近はいかにかむことが少なくなってきているのか!ということを頭において、「するめ」をかむ実験をしながら、かむことの大切さを勉強しました。

何人いるかな?するめをかみます!カムカムカムするめをかみます

真剣に意見を書いています

「むし歯の予防になる」「消化を助ける」「記憶力がアップする」「食べ物の味がわかる」

など、かむとよいことがたくさんありましたね!しっかりかんで食べましょう♪

11/8(月)☀ 給食かみかみメニュー

11月8日は「いい歯の日」です。

いい歯の日に合わせて、給食は、かみかみメニューでした。

ごはん、☆イカメンチカツ、☆切干大根煮、豚汁、☆紫芋チップスです。

☆印が特によく噛んで食べる、かみかみメニューです。

 

 

大人気の紫芋チップス。「おいしかった~!」という声が多かったです。

 

昼休みの後は、お掃除。

今日から新しい掃除場所に交替です。

 

最初に6年生を中心に、場所の分担や掃除方法を確認してから、お掃除開始です。

 

少ない人数で、すみずみきれいに頑張りました!

11/5(金)☀ たくさんの方が来られた授業参観

今日は授業参観、すこやか集会、引き渡し訓練がありました。授業参観ではみんな意欲的に学習に取り組んでいました。帰りには、4年生や5年生が収穫したもち米から作られた大福餅を持ち帰りました。収穫まで管理してくださった小山さんに感謝するとともに、4年生、5年生ありがとう。

 

4・5年生は、道徳の授業でした。運動会で披露した太鼓の演奏を指導してくださった山本さんをゲストティーチャーにお招きして行いました。

山本さんは、地域に伝わる虫送り太鼓について、手作りの紙芝居を使って、お話してくださいました。虫送り太鼓の歴史や虫送り太鼓を伝承していきたいという山本さんの思いがわかりました。ありがとうございました。