令和3年度 子どもたちの様子

2020年9月の記事一覧

9/30(水)☀ げんき塾がありました!

昨日の放課後に、萩野台公民館で、げんき塾がありました。

地域の方がはぎのっ子の放課後の活動として月に一回開いてくださるげんき塾ですが、

今年度はコロナウイルス感染症予防対策の関係で、今回が今年度初めての開催となりました。

交通安全についてのお話を聞いて、オリジナルの反射材を作ったそうです。

子どもたちが地域の方に優しく教えていただく姿がほほえましかったです。

自分だけのオリジナルの反射材、今日の野外活動で、リュックに早速付けてきていた子もいました。

げんき塾の皆様、ありがとうございました。

9/30(水)☀ 脱皮し始めました!

一人一人が育てているカイコ。約半数の児童のカイコが脱皮しました。今回が最後の脱皮だそうです。みんな、カイコの成長を見るのを楽しみにしています。

 

新しい発見がないか、くわしく観察しています。

 

写真右下のカイコの下に、そのカイコが脱皮したときのぬけがらが見えます。

 

体長は約3.5cmです。

9/28(月)☀ 津幡高校の先生、生徒のみなさんへ

先週の木曜日に、津幡高校の生徒のみなさんからカイコをいただきました。

1年生のみなさんは、そのお礼の手紙を、1限目にかきました。

また、今日のカイコの様子をスケッチし、発見したこともかきました。

足の数や体の模様、どれくらい大きくなったかを書きました。

 

9/25(金)☁ カイコのお世話の仕方を教えてもらいました!(5年)

今日は2年生から、カイコのお世話の仕方を教えてもらいました。

2年生のみんなは、昨日高校生から教えてもらったことを一生懸命5年生に伝えていました。

5年生はかいこの飼い方を真剣に聴いて、わからないことは2年生に質問していました。

これから、カイコたちがどんなふうに成長していくか楽しみです!

 

9/24(木)☁ 津幡高校さんから、カイコの幼虫をいただきました!

 

津幡高校さんで取り組んでいる養蚕の活動の一環として、カイコの幼虫を萩野台小学校でも育てることになりました。今日、1~3年生が、カイコの幼虫の受け渡し式に参加しました。

津幡高校の先生と、生徒さん3名が、お世話の仕方を教えてくれました。

生徒さんたちは、手のひらに幼虫をずっと乗せているほどカイコが大好き!

そんな様子を見て、はじめは「ちょっとこわいな~」と言っていたはぎのっ子の子どもたちも、カイコのことやお世話の仕方を知るうちに、どんどん興味がわいてきたようでした。

「はやくお世話したい!」「名前をつけたいな!」と嬉しそうに話していました。

カイコは1~6年生みんなで育てます。

今日のお話を聞いて、1,2,3年生が明日4,5,6年生にお世話の仕方を説明しにいきます。

9/24(木)☁ 4年生、連休明けも元気です!

体育の時間にバレーボール型ゲームをしました。体を動かすのが大好きな4年生!初めてでしたが、上手にボールを打ち返して楽しんでいました。次も楽しみです。

PCサポートの先生に教えていただいて、プログラミングで社会の都道府県クイズを作りました。

社会の地図帳を横にがんばっていました。上手にできて、みんな満足していました。サポーターの先生、ありがとうございました。

9/23(水)☀ すてきな図書室!

先週の土曜日に運動会が開催されたため、今日はその代休日です。

 

図書室には、9月にちなんだ展示物や新しい本の紹介などがあります。

 

21日は敬老の日でした。敬老の日にちなんだ本の紹介がありました。

 

また、中秋の名月にちなんで、名月に関するエピソードや月のこよみも紹介されていました。

 

新しい本の紹介もありました。

 

みなさん、たくさん本を読みましょう!

 

9/19(土)☀ 熱く燃えた赤組! 強く光った白組!

昨日は1日中ずっと雨で、今日の運動会が心配されましたが、無事運動会を行うことができました。

はじめに、でんでこ太鼓を披露しました。山本さん、荒山さん、今までご指導ありがとうございました。

運動会では、個人走、リレー、団体競技、ダンス、ソーランなど、自分の出場する種目に精一杯がんばりました。

保護者の皆様、地域の皆様、テントなどの準備、後片付けをお手伝いいただきありがとうございました。

9/18(金)☔ 今日の献立は秋田県の料理でした!

 今日の献立は秋田県の献立で、ハタハタのから揚げ、磯香和え、きりたんぽ汁とりんごのタルトでした。ハタハタは秋田県の県の魚で、ハタハタからつくる魚醤のしょっつるは秋田県の名物です。きりたんぽは、ごはんからつくる団子で、丸状のものと細長い棒状のものがあります。今日は棒状のものを切って汁に入れました。ごちそうさまでした!