ブログ

活動の様子(白嶺ランチルーム)

2023.3.6

今日の給食は「ごはん・牛乳・ウィンナーwinnerのクリームグラタン・野菜満点サラダ・桜咲くみそ汁・いよかんゼリー」です。明日から公立高校の一般入試があるので、応援の意味を込めてのダジャレメニューです。

よろこんでくれたかな?

2023.3.3

今日の給食は「ひなまつりずし・牛乳・鶏肉の照り焼き・おひたし・すまし汁・ひなまつりゼリー」です。

ひなまつり献立です。ひなまつりずしがおいしかったです。にっこり

2023.3.1

今日の給食は「きなこあげパン・牛乳・シーザーサラダ・ミネストローネ」です。久しぶりの揚げパンで、ちょっとテンションも上がってしまいました。笑う

2023.2.22

今日の給食は「給食室の安心安全オムライス、牛乳、栄養満点野菜スープ・ヨーグルト」です。

お話給食の献立です。本の題名は「がんばれ給食委員長」です。給食の衛生管理や食事摂取基準まで細かく記載

されていてビックリしました。ぜひ読んで興味をもってもらえたらと思います。

2023.2.14

今日の給食は「ピラフ・牛乳・ポークビーンズ・チョコカップケーキ」です。バレンタインデーなので、デザートはチョコチップ入りです。ポークビーンズには野菜や豆をたっぷり入れたのですが、サラダが食べたかったという声もチラホラ

聞こえてきました。ちょっと忙しくて手がまわりませんでしたが、次回は考えます。にっこり

2023.2.9

今日の給食は「ごはん・牛乳・大豆とさつまいものごまからめ・ぶた大根・いちご」です。ぶた大根は、豚肉の角切りを下煮してから、よく味のしみた大根と合わせます。いちごは甘くておいしかったです。笑う

2023.2.8

今日の給食は「あんかけチャーハン・牛乳・海鮮あんかけ・シューマイ・バンバンジーサラダ」です。

あんかけチャーハンはチャーハンの上から八宝菜のあんをかけて食べる献立です。チャーハンをそのまま食べたり

あんかけにしたり、それぞれにお好みで食べていました。

2023.2.3

今日の献立は「手巻きずし・牛乳・沢煮わん・大豆」です。今日は節分です。明日は立春。春はもうすぐそこまでと思えるような穏やかな日になりました。給食では手巻きずしでしたが、家では恵方巻きを食べるそうで、楽しみにしているようでした。どんな具の恵方巻きなのか興味がわきます。にっこり

2023.2.2

今日の給食は「ごはん・牛乳・マヨチキンのフレーク焼き・ごぼうサラダ・あつあげと小松菜のみそ汁」です。

マヨチキンは鶏肉に塩コショウして、マヨネーズをからませ、コーンフレークを砕いたものとパン粉、パルメザンチーズを混ぜたものを鶏肉の表面につけてオーブンで焼きました。外はカリカリ中はやわらかく仕上がります。にっこり

2023.2.1

今日の給食は「メープルフレンチトースト・牛乳・ブロッコリーのサラダ・ビーフシチュー」です。トーストは、メープルシロップ、卵、牛乳、砂糖、バターを合わせたものに食パンを浸してからオーブンで焼きました。

あま~い香りがただよっていました。笑う

2023.1.31

今日の給食は「五郎島金時と栗の赤飯・牛乳・ジビエ肉コロッケ・ハーブ香るベーコンほうれん草サラダ・体にしみるかぼちゃのまろやかスープ・つぶつぶ食感イチジクゼリー」です。

この献立は石川県教委主催の「中学生学校給食献立コンクール」で本校の3年生が入賞した作品です。多少給食用にアレンジしましたが、地元食材を沢山使用したボリューム満点の色鮮やかな献立です。25日に実施予定でしたが、休校のため本日実施となりました。ジビエ肉(熊肉)は今年は手に入らなかったため、牛肉で代用しました。休校の食材キャンセルのやりとりミスでサラダのベーコンが欠品し、ハーブ香るほうれん草サラダになってしまいました。

いつもの給食献立とは違って、知っている人が考えた献立ということで楽しみにしている様子がうかがえました。にっこり

2023.1.30

今日の給食は「ごはん・牛乳・堅豆腐のミルフィーユ・剣崎なんばのピリックス・白山かす汁」です。今日は白山市の食材を使用した献立でした。堅豆腐のミルフィーユは、堅豆腐の上にとろけるチーズ、豚肉をのせてオーブンで焼き、上からごまがたっぷりのタレをかけました。味は、おいしかったのですが、ちょっと時間がたったら豚肉が硬くなってしまいました。

2023.1.27

今日の献立は「中島菜チャーハン・牛乳・かに風味かまぼことキャベツのサラダ・白ねぎとわかめのスープ・河北潟ヨーグルト」です。能登の食材を使った給食です。能登中島菜は、漬物のように味つけされたものをチャーハンにしました。

かに風味かまぼこはスギヨのかまぼこを使い、マヨネーズにすりごまと酢をプラスして味つけしました。

スープは、ねぎをよく炒めて甘みをだしてから作りました。煮込んであるのでコクがありました。笑う

2023.1.26

今日の給食は「ごはん・牛乳・とり天・あいまぜ・だんご汁」です。旅する献立として大分県の献立を取り入れました。

大分といえば温泉が有名ですね。それから大分のソウルフードと言われるくらいにおなじみなのが「とり天」です。

鶏の胸肉を使ってやわらかく揚げました。にっこり

2023.1.24

今日の献立は「おにぎり・牛乳・さけの塩焼き・つけもの・豚汁・みかん」です。今日から全国学校給食週間が始まりました。そこで、給食はじまり献立としておにぎりの給食を例年献立に取り入れています。

おにぎりは給食室で調理員さんが1つ1つ作りました。小学校と中学校のおにぎりの大きさは違うんですよ戸惑う・えっ

のりは自分でまいて食べました。

2023.1.23

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・じゃがさんとさつまさんのカレー・フルーツヨーグルト」です。今日は「ふしぎなでまえ」というお話から飛び出した献立です。いもすけ団地に住むじゃがさんとさつまさんが出前をとるというお話です。でも、出前で届いたのはお皿だけ、結局自分たちが料理をすることになります。じゃがさんとさつまさんの作るカレーライスの上にじゃがさんとさつまさんをトッピングしました。にっこり

2023.1.18

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・大豆と小魚のあげからめ・みそおでん・りんご」です。今日はよくかんで食べる献立でした。大豆は前日から水に戻しておきます。(2倍くらいにふくらみます)ごぼうも油で素揚げしたものが入っています。小魚はコンベクションでカリっと焼きます。りんごは皮つきなので、これもよくかんで食べなければなりません。

りんごは長野のシナノゴールドでした。甘くておいしかったです。笑う

2023.1.17

今日の給食は「ごはん・牛乳・鶏肉のパン粉焼き・ポテトサラダ・コーンかきたまスープ」です。鶏肉のパン粉焼きは、鶏もも肉の上にパン粉、にんにく、パセリ、オリーブ油を混ぜたものをのせてオーブンで焼きました。

今日は、ポテトサラダにまでコーンを入れたので、スープのコーンとダブルになりました。痛恨のミスです。心配・うーん

2023.1.13

今日の給食は「ごはん・牛乳・チキン南蛮・ブロッコリーサラダ・じゃがいもとわかめのみそ汁」です。チキン南蛮は鶏の胸肉に衣をつけて油で揚げ、甘酢漬けて食べる前にタルタルソースをかけました。胸肉なので冷めてもやわらかく、タルタルソースは給食室で手作りしたもので、とてもおいしかったです。にっこり

2023.1.12

今日の給食は「ピザトースト・牛乳・ツナサラダ・ポトフ・デザート」です。今日は好評のピザトーストに加え、デザートがついたので、とても喜んでいました。デザートは給食のデザートらしくカルシウムや鉄がとれるものです。笑う

2023.1.10

今日の給食は「ごはん・牛乳・ぶりの照り焼き・紅白なます・お雑煮」です。年が明けての初めての給食なので、毎年初日はお正月献立です。おもちを食べ飽きた感はあるのですが、給食のおもちは焼き目もついて香ばしい味がします。にっこり

2022.12.14

今日の給食は、旅する給食で「麦コッペパン・牛乳・フリカデレ(ハンバーグ)、ブラートカルトフェルン(ジャーマンポテト)、アイントプフ(野菜スープ)、デザートです。

ドイツのハンブルグが発祥の地といわれているハンバーグとじゃがいも料理の代表ジャーマンポテト、デザートにはバームクーヘンをつけました。ドイツに旅した気分になるでしょうか?

 

2022.12.12

今日の給食は、本の料理です。本の題名は「天の台所」です。この本を読んだという児童もいて献立を楽しみにしていて

くれたようです。献立は「ごはん・牛乳・鶏肉のからあげはちみつ生姜醤油・ねぎしおナムル・ほうれん草のかきたまみそ汁」です。からあげは、みんな大好きですが甘辛いたれがさらにご飯がすすむ味で好評でした。にっこり

2022.12.6

今日の給食は、「メロンパン・牛乳・ハムサラダ・ポークビーンズ・ひとくちチーズ」です。

メロンパンは、コッペパンの上にホットケーキミックスで作ったメロンパン生地をのせてスチームコンベクションで焼きました。表面がいい感じで割れてメロンパンらしくなりました。小さく切ったおかわり用のパンも好評でした。笑う

2022.12.1

今日の献立は「ごはん・牛乳・魚のからしマヨネーズ焼き・細切り昆布の炒めもの・だいこんのみそ汁」です。

魚のからしマヨネーズ焼きは、鮭の上につぶした茹で卵、マヨネーズ、たまねぎ、粒マスタードを混ぜたものを

のせてコンベクションオーブンで焼きました。表面に粒マスタードのツブツブが出てしまいましたが、こってり

しておいしかったです。にっこり

2022.11.30

今日の給食は「クロックムッシュ・牛乳・ツナサラダ・ポトフ・デザート」です。

11月最後の給食はパンメニューでした。クロックムッシュはホワイトソースを手作りし、食パンにぬりハムをのせ

さらにホワイトソースをぬり、とろけるチーズをのせて焼きました。とても好評でした。笑う

2022.11.28

今日の給食は旅する給食です。旅する先は新潟県です。

献立は「たれかつどん・牛乳・たくあん和え・スキー汁」です。ソースかつ丼とは違い、しっかり出汁をとって甘しょっぱい味付けにしたタレにとんかつを漬けてご飯の上にのせて食べます。ごはんにかけるタレも追加しました。

スキー汁はスキー場に来たお客さんに大きな鍋で作ったスキー汁をふるまったのが始まりと言われています。

大根や人参はスキー板に見立てて短冊切りにしてあります。

2022.11.17

 今日の献立は、「セルフチリドックパン・牛乳・野菜たっぷりスープ・やさいゼリー」です。自分で切れ目の入ったパンにチリコンカンとウィンナーをはさんで食べます。副菜は野菜たっぷりを意識しました。

「最近・・豆が多いような・・」とのつぶやきもありなのですが、豆からとれる栄養も多いので献立にちょこちょこ

忍ばせています。にっこり

2022.11.16

 今日の給食は「ごはん・牛乳・手作りキッシュ・キャベツとハムのサラダ・ミネストローネ」です。

キッシュは生地の上に具を入れることができないので、紙カップを使って作ります。具と卵が均一になるように

カップに炒めた具・チーズ・卵液の順に入れて焼きました。ボリュームも満点です。笑う

2022.11.14

 今日の給食は「栗ごはん・牛乳・さばのみそ煮・ごま酢あえ・けんちん汁」です。今日は白ごはんの予定でしたが

中学1年生の葛西さんのお家の方から、皮をむいた栗と菊の花びらを冷凍したものをいただきました。笑う

そこで、白ごはんから栗ごはんに変更しました。菊の花もごま酢あえに入れさせていただきました。菊の黄色が映えて彩りがきれいな和え物になりました。秋を感じますね。

     今日の給食              菊の花びら           栗ごはん

2022.11.11

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ミートボールのハヤシライス・フルーツ杏仁」です。

今日はミートボールをこねて丸めて1つずつ給食室で調理員さんが手作りしました。みんなの口に入るように

大きくなりすぎないように気を付けて作りましたよ。にっこり

2022.11.10

 今日の給食は「こぎつねごはん・牛乳・ちくわのおこのみあげ・れんこんサラダ・キャベツのみそ汁」です。

こぎつねごはんは、うすあげとにんじんを甘辛く煮て枝豆と一緒にご飯に混ぜました。ごはんは、醤油を入れて炊いた

さくらごはんです。れんこんは加賀れんこんだったので、色白でシャキシャキしていました。笑う

2022.11.9

 今日の給食は「ごはん・牛乳・チーズタッカルビ・のりのナムル・カムジャタン」です。韓国料理です。

チーズタッカルビは紙カップに野菜を入れ、下味をつけた鶏肉をのせ、溶けるチーズをのせてコンベクションオーブンで焼きました。カムジャタンのカムジャは「じゃがいも」のことで、じゃがいもの入った鍋料理をカムジャタンといいます。ちょっぴりピリ辛に仕上げました。笑う

2022.11.8

 今日の給食は「ごはん・牛乳・ポークシューマイ・割り干し大根の中華漬物・たんたんめん」です。

今日は中華の献立です。たんたんめんは、練りごまやすりごまがたっぷり入った濃厚な味のラーメンです。

白嶺では、蒸した中華めんをお椀に入れて、熱いスープを注ぐのでのびたラーメンにはなりません。にっこり

2022.10.7

 今日の給食は「ごはん・牛乳・ししゃものごまフライ・ゆかり和え・おでん」です。11月の食育目標は「和食のよさを知ろう」です。おでんのだしは昆布とかつお節でとりました。もちろんほかの日の汁物や煮物も天然だしを使用しています。だしで使用した昆布は調理員さんが小さく切っておでんに入れています。SDGsですね。笑う

和食には「まごわやさしい」の食材が入っています。今日は「し」のきのこ類が足りませんでしたが、あとは入っていました。そして・・よく味のしみた大根がとてもおいしかったです。

2022.11.4

 今日の献立は「手巻きずし・牛乳・いも煮」です。今年度初めての「手まきずし」でした。小学生低学年も上手にまいて食べていました。家でも食べているので、お手の物ですね。

厚焼き卵、ウィンナー、きゅうり、ツナマヨを巻き巻きしました。いも煮は山形県の郷土料理です。河川敷で大きなお鍋に大量のいも煮を作って食べている様子が報道されますね。秋の風物詩です。

2022.10.28

今日の給食は「オムライス・牛乳・秋のシチュー・ぶどうゼリー」です。オムライスのチキンライスはトマトジュースとバターで炊き、具を混ぜて作りました。盛り付けの時に薄焼き卵をのせ、ケチャップをつけていただきました。

秋のシチューには、今が旬のさつまいもやブロッコリー、しめじやエリンギも入っています。なめらかでおいしくできあがりました。にっこり

 

 

2022.10.27

今日の給食は「ごはん・牛乳・千草焼き・たくあんづけ・豚汁」です。千草焼きは給食室で手作りしました。

中身の具材たっぷりで、ひじきやほうれん草も入っています。豚汁には木滑なめこも入れました。どの献立にも

野菜がたっぷりです。笑う

2022.10.24

今日の給食は「ごはん・牛乳・みーとどろぼーる・スパなげサラダ・ゆでたまごひめのスープ」です。

お話からとびだした料理のお話は「ゆでたまごひめとみーとどろぼーる」です。ミートボールのどろぼうがお城に忍び込むところからお話が始まります。楽しくほのぼのとしたお話です。ミートボールは給食室で調理員さんが1つ1つ手作りしました。大きめのミートボールでお腹いっぱいになりました。笑う

2022.10.19

今日の給食は「フォカッチャ・牛乳・ボロネーゼ・ミルファンティ・パンナコッタ」です。

イタリア料理の旅する給食メニューです。ボロネーゼはペンネパスタで作りました。ミルファンティはイタリアのかきたまスープです。卵とパン粉、粉チーズを混ぜたものが入っています。やさしいふんわりしたスープになりました。笑う

 

2022.10.12

今日の給食は「ごはん・牛乳・手作りシューマイ・中華あえ・コーンかきたまスープ」です。

いよいよ今日から新米になりました。給食のお米は地元の鳥越か鶴来産のコシヒカリ一等米です。差額を白山市とJAに負担して頂いて、おいしいお米を食べています。新米はツヤツヤしてやっぱりおいしいです。

そして、手作りのジャンボシューマイは初登場しました。笑う

2022.10.11

今日の給食は「ごはん・牛乳・鶏肉のハーブパン粉焼き・大根とツナのサラダ・豆乳みそ汁」です。豆乳みそ汁にはこれからおいしい白菜や地元の木滑なめこなどを入れました。寒さを感じることが多くなり温かい汁物がおいしく感じられます。サラダは大根を使いました。食材もだんだん冬野菜にチェンジです。にっこり

2022.10.7

今日の献立は「ごはん・牛乳・焼肉炒め・ワンタンスープ・ブルーベリーカップケーキ」です。

10月10日は「目の愛護デー」です。そこで、今日は目によいと言われているブルーベリーのジャムを入れたカップケーキを給食室で作りました。とても好評で「おいしい」と言ってもらえて感激でした。笑う

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.10.6

今日の献立は、「中華おこわ、牛乳、バンサンスー、豆腐と卵のスープ、フルーツ杏仁プリン」です。中華おこわは、うるち米にもち米を混ぜ、もっちり感が出るように炊きました。具は別に煮て、炊きあがったごはんに混ぜ枝豆を散らして

彩りよくしました。笑う

2022.10.4

 今日の給食は、「あげパン・牛乳・ほうれん草のクリームパスタ・白菜ときのこのスープ」です。

久しぶりのあげパンに、みんな嬉しそうでした。調理員さんがパンの底がカリカリになるように、こだわって

揚げています。秋らしくきのこたっぷりのスープです。しいたけ、ぶなしめじ、えのきたけが入っています。

パスタにも生のマッシュルームが入り、きのこ尽くしでした。にっこり

2022.9.26

今日の給食は「ごはん・牛乳・山賊焼き・野沢菜あえ・きのこ汁・ぶどうゼリー」です。

今月の旅する給食の旅先は長野県です。長野県は面積の80%が山岳地です。そこで、ご当地メニューの山賊焼きを献立に取り入れました。鶏肉をにんにくやしょう油に漬け込んで片栗粉をまぶして油であげます。揚げ物なのに山賊焼きというのは、山賊は人から物を取り上げるところから「鶏肉」を揚げる料理を山賊焼きと言うそうです。

きのこ汁には、まいたけ・えのきたけ・ぶなしめじ・ブナピー・エリンギが入っています。うまみたっぷりの汁になりました。笑う

2022.9.22

今日の給食は「コッペパン・牛乳・シェパーズパイ・ミニトマト・スコッチブロス・いちごのフール」です。

絵本の料理の給食です。本は「アーヤと魔女」です。この物語はジブリ映画にもなっています。物語の舞台であるイギリスにちなんでイギリスの代表的な家庭料理であるシェパーズパイを献立に取り入れました。またスコッチブロスは大麦の入ったスープです。

2022.9.21

今日の給食は「ゆかりごはん・牛乳・ちくわの磯辺あげ・即席づけ・高野豆腐の卵とじ」です。高野豆腐は豆腐を凍らせて水分を抜いたもので、昔からの乾物(保存食)です。給食ではよく献立に使用します。(車ふもよく使いますが‥)

だしを取って煮込むので、味がしみておいしくなります。笑う

2022.9.16

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ポークカレー・オレンジポンチ」です。オレンジポンチはフルーツポンチの場合、砂糖水を作るところ、オレンジジュースを使ってフルーツポンチを作ります。おいしかったにっこり

2022.9.15

今日の給食は「ごはん・牛乳・ししゃもの石垣フライ・ごぼうサラダ・肉豆腐」です。

ししゃもの石垣フライは衣のパン粉に白ごまと黒ごまを混ぜたものをつけて揚げました。

児童からは、「おいしかった」の声をたくさんもらいました。笑う

2022.9.14

今日の給食は「ココアビスキュイパン・牛乳・ツナサラダ・ポトフ」です。

ココアビスキュイパンはコッペパンの上に、ホットケーキミックスにココア味をつけたものをのせて

オーブンで焼きました。とても好評でおかわりする子が続出でした。にっこり

 

2022.9.12

今日の献立は「ごはん・牛乳・豚肉のねぎ塩だれ・もやしのごま酢あえ・みそけんちん汁・一口チーズ」です。

豚肉のねぎ塩だれは豚肉に米粉と片栗粉をまぶして油で揚げ、手作りのねぎ塩だれをかけました。ねぎ、にんにく、ごま油のきいた塩だれなので肉だけでなく魚にもあうかな?と思いました。笑う

2022.9.9

今日の給食は「金時草のそぼろずし・牛乳・野菜のピリ辛・沢煮わん・お月見ゼリー」です。

金時草のそぼろずしは、鳥越で栽培している金時草の乾燥葉をごはんと一緒に炊き込こんでから、すしごはんにしました。色あざやなそぼろずしになりました。にっこり

明日9月10日は中秋の名月です。1日早いのですが、お月見ゼリーを味わいました。

2022.9.6

今日の給食は「ごはん・牛乳・鮭のからあげレモンソース・ベーコンポテト・かきたまみそ汁」です。

鮭は米粉をまぶしてからあげにして、レモンソースを教室で配膳するときにかけました。レモンの酸味が魚と

あっていておいしく感じました。笑う

2022.8.31

今日の給食は「ごはん・牛乳・ホイコーロー・たまごとわかめのスープ・梨」です。

今日は地産地消課のとりはからいで松任産の地元の梨を味わいました。これからしばらく梨が味わえる時期です。

この季節にしか味わえない果物は貴重です。おいしくいただきました。笑う

2022.8.30

今日の給食は「ナン・牛乳・キーマカレー・シャインマスカットゼリーあえ」です。

今日は2学期最初の給食です。まだ、体が慣れていないので給食を食べる時間が少しかかっているようです。にっこり

2022.7.20

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ガパオライス・ヤムウンセン(春雨サラダ)・杏仁プリン」です。今日は、旅する給食の献立です。今月の旅先はタイです。タイ料理で夏に食べたくなる料理といえば「ガパオライス」ではありませんか??生のバジルや魚醤のナンプラーで味付けしました。笑う

2022.7.19

今日の給食は「ごはん・牛乳・鶏肉の塩からあげ・ミニトマト・冷やし中華」です。天候は雨が降り、カラリと暑い日ではありませんでしたが、冷やし中はサラリと食べられたようです。笑う

2022.7.15

今日の給食は「ガーリックトースト・牛乳・ぐうぐうやまのぜんぶのせスパゲティ・ツナトッピングサラダ・フローズンヨーグルト」です。今日は「お話からとびだした料理」の献立で、本は「ぎょうれつのできるスパゲティやさん」です。

スパゲティを作るために材料を集めていくのですが、どんなスパゲティができるのか楽しみになるお話です。笑う

2022.7.12

今日の給食は「バターコーンごはん・牛乳・魚のフライ・ベーコンポテト・たまごスープ」です。

バターコーンごはんは、とうもろこしの実をとり、芯も一緒に入れてごはんを炊きます。芯も一緒に入れて炊くと、より甘みがでておいしいコーンごはんになります。にっこり

      今日の給食             芯を入れて炊いた「バターコーンごはん」

2022.7.8

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・白山めぐみん夏野菜カレー・フルーツカクテル」です。

白山めぐみん夏野菜カレーは白山市で収穫された「たまねぎ」と「トマト」が煮込まれています。

他にも夏野菜の「なす」や「じゃがいも」も入った栄養たっぷりカレーです。笑う

 

2022.7.7

今日の給食は「梅ごはん・牛乳・豚肉と大豆のチリソース炒め・七夕そうめん・七夕ゼリー」です。

七夕そうめんにはオクラを入れて星に見えるようにしました。そうめんは天の川をイメージしています。

ちょっと冷たい冷やしそうめんです。

2022.7.6

今日の給食は「ごはん・牛乳・さばのごまみそ煮・ひじきサラダ・みそけんちん汁」です。さばのごまみそ煮はいつものみそ煮の味付けで、上からすりごまを振って焼きました。香ばしい味になりましたよ笑う

みそけんちん汁は具だくさんで栄養たっぷりです。

2022.7.5

 今日の給食は「コッペパン・牛乳・鶏肉の香草フリッター(ラタトィユソース)・コールスローサラダ・クラムチャウダー」です。ラタトィユソースには夏野菜がたっぷりです。ズッキーニ・なす・青ピーマン・トマト・バジルが入っています。鶏肉の香草フライにかけていただきました。夏野菜には水分が多く含まれているので水分補給にも役立ちます。

2022.6.29

今日の給食は「ごはん・牛乳・ジャージャーめん・わかめと卵のスープ」です。ジャージャーめんはめんの上に肉みそをのせ、混ぜて食べます。ちょっとピリ辛で濃い味なので食が進みます。

2022.6.28

今日の献立は「麦ごはん・牛乳・豚肉のくわ焼き・はりはり漬け・なすのみそ汁」です。豚肉のくわ焼きは、豚肉を農機具のくわの上で焼いたのが始まりなど諸説ありますが、今日は油で揚げて甘辛い生姜たれをからめました。

なすのみそ汁は、なすを油で炒めてよくだしのとれたみそ汁に入れました。油がまわったなすは味がまろやかになります。にっこり

2022.6.24

今日の給食は「カレートースト・牛乳・野菜スープ・さくらんぼゼリー」です。

ひき肉で作ったキーマカレーの具を食パンにぬり、とろけるチーズをかけて焼きました。ボリュームのある

カレートーストができました。とても好評でした。笑う

2022.6.23

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・だいずいちぞくのビビンバ・だいずいちぞくのみそ汁・カリカリ大豆」です。

お話からとびだした料理の献立です。お話は「おおいなるだいずいちぞく」という絵本です。このお話から、大豆の仲間や畑の様子など楽しく学ぶことができます。大豆や大豆からできる食べ物に興味をもってもらって、もっと好きになってもらえたらいいな と思います。

2022.6.22

今日の給食は「ごはん・牛乳・豆腐の肉みそチーズ焼き・スナップえんどうのサラダ・コーンかきたまスープ」です。

豆腐は堅豆腐を使用し、手作りの肉みそとチーズをのせてコンベクションで焼きました。堅豆腐の方が水分があまり出なくて仕上がりが良かったです。肉みそも甘めでおいしかったです。

2022.6.21

今日の給食は「ごはん・牛乳・魚の色づけ・ごま酢和え・じゃがいものみそ汁」です。魚の色づけは、ほっけという魚で作りました。魚を焼いて生姜のきいたタレをかけますが、今回はほっけに片栗粉をまぶして油で揚げ、タレをかけました。魚にはやはり骨があるので、苦戦している子もいました。

2022.6.20

今日の献立は「ごはん・牛乳・鶏肉のみそからめ・ミニトマト・野菜たっぷりタイピーエン」です。今月の旅する給食は熊本県です。くまモンのふるさと熊本ではミニトマトの生産が盛んです。また、熊本の郷土料理タイピーエンも有名ですね。春雨たっぷりえびやいかもたっぷりのおいしいスープでした。

2022.6.17

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・エッグカレー・フルーツヨーグルト」です。うずらの卵ゴロゴロのカレーライスです。音楽会のあとでお腹がすいていたので、すごく食べるのも早く完食できました。

1週間がんばった「完食チャンピオン」も今日で終了です。無事全学年「完食」できました。来週からもこの調子でしっかり食べてほしいです。

2022.6.15

今日の給食は「ごはん・牛乳・ホイコーロー・もずくと卵のスープ・メロン」でした。児童は、昨日から盛り付け表を確認して、今日のメロンを楽しみにしていました。(中には苦手な子もいましたが)石川県産メロンには少し早かったので今日は千葉県産のタカミメロンでした。とても甘くておいしかったです。笑う

今日も完食できました。

2022.6.14

今日の給食は「ごはん・牛乳・ハタハタの米粉あげ・きゅうりのピリ辛・肉豆腐」です。

ハタハタは魚体が今年は大きめなので、油で揚げたてはカリカリなのですが、少し時間がたつと、しっとりしてかみごたえのあるハタハタになってしまいます。揚げたときはカリカリなので、骨もしっかり揚がっています。

肉豆腐は京都の郷土料理です。関西は牛肉に馴染みがあるので、肉といえば牛肉というくらいです。

今日も完食できました。個人がそれぞれ苦手なものに挑戦している姿を見る機会があり、成長を感じられ感動してしまいます。笑う

2022.6.13

今日の給食は「ごはん・牛乳・さばのソース煮・ブロッコリーのおかか和え・じゃがいもとわかめのみそ汁」です。

さばのみそ煮はよく給食に出てきますが、今日はウスターソースで味付けしたさばです。ウスターソースとは合わないのでは??と思われますが、なかなかおいしいのです。笑う私も白嶺に来て初めて出会った味でした。

今日から1週間「完食チャンピオン」にチャレンジします。完食すると給食のメニューが1品増えていきます。

ごはん→みそ汁→ハンバーグ→ポテトサラダ→牛乳 で完成です。

2022.6.10

今日の給食は「麦はん・牛乳・マーボーどんぶり・シューマイ・太きゅうりのごま酢あえ」です。

マーボー豆腐として給食に出すこともありますが、今日はどんぶりにしました。やはりどんぶりにすると食べやすいのか給食を食べ終わる時間も早いです。今月の給食目標は「よくかんで食べよう」ですが、よくかんで食べられたかな?ごはんには麦を入れたので、かみごたえはいつも以上だったと思います。

2022.6.9

今日の給食は「ごはん・牛乳・鮭のエスカベッシュ・ひじきの炒り煮・キャベツのみそ汁」です。エスカベッシュは油で揚げた魚にマリネソースをかけた料理です。エスカベッシュ???って?と謎のメニューだったようです。

聞かれた先生も???ちょうど栄養士は巡回指導で不在の日でした。メニューのネーミングって大事ですね。にっこり

わかりやすい名前をつけないといけないなと思いました。

 

2022.6.8

今日の給食は「ごはん・牛乳・大豆とごぼうのごまからめ・車ふの卵とじ・紫いもチップス」です。

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。この1週間は歯と口の健康について考える週間です。そこで、今日はよくかんで食べる給食メニューになっています。ごまからめの大豆は前日から水に浸漬し、片栗粉をまぶして油で揚げ、かみごたえのある大豆になります。よくかんで残さず食べられましたにっこり

2022.6.7

 今日の給食は「ごはん・牛乳・鶏肉のピザソース焼き・粉ふきいも・豚肉とレタスのスープ」です。

鶏肉のピザソース焼きはカップに鶏肉を入れ、手作りのピザソース(オレガノが効いています)をかけ、とろけるチーズをのせコンベクションで焼きました。とってもおいしくできました。笑う

 

2022.6.3

今日の献立は「コッペパン・牛乳・手作りハンバーグ・スライスチーズ・カレーキャベツ・ミネストローネ」です。

チーズバーガーみたいで評判が良かったです。ハンバーグは調理員さんの手作りです。ハンバーガーっぽく平べったい形にして焼きました。

2022.6.2

 今日の献立は「ごはん・牛乳・ホキのから揚げ薬味ソース・ナムル・キムチスープ」です。ホキは白身の魚で、揚げるとホクホクしてとてもおいしいです。キムチスープにはキムチ漬けを入れて作ったので、少し辛かったかもしれ

ませんね。

2022.5.30

 今日の献立は「麦ごはん・牛乳・ギョウザ・ブロッコリーの中華あえ・みそラーメン」です。みそラーメンはめんが伸びないように汁とは別々に出しています。また、みそラーメンの日はごま油でねぎ、にんにく、しょうがを炒めみそも炒めて「みそ玉」という調味料を手作りします。ブロッコリーの中華あえにもニンニクを入れたので、ニンニクたっぷり献立になってしまいました。笑う

2022.5.23

 今日の給食は「ごはん・牛乳・鶏肉のかわりあげ・あちゃらづけ・沢煮椀・わらびもち」です。今日の給食は絵本の献立で、本は「3年7組食物調理科」です。高校卒業と同時に調理師免許がとれる食物調理科の絶品料理を目指して実習を重ねる物語です。その中の和食の献立を給食に取り入れました。

2022.5.20

今日の給食は「きなこあげパン・牛乳・カリカリベーコンとアスパラのサラダ・クラムチャウダー・アセロラゼリー」です。給食の中でも人気があるのは、揚げパンです。今日は、おまけのパンがあり、調理員さんが1/4にカットしてくれました。おかわりの希望者が多く、すっかりきれいに食べてくれました。にっこり

2022.5.19

今日の給食は「ごはん・牛乳・ひよこ豆のカレー・キャベツのアチャール・フルーツラッシー」です。

旅する給食(インド)メニューでした。いつものカレーとは少し変えて、ひよこ豆やトマト缶をたっぷり入れ、

香りは香辛料をきかせるためにクミンシードをにんにく、しょうがと一緒に炒めました。

キャベツのアチャールのアチャールは漬け物という意味です。粒マスタードを入れた調味料で和えました。

あっさりした味で、カレーとの相性も良かったです。

2022.5.18

 今日の給食は「ごはん・牛乳・いわしのアングレーズ・ごまあえ・高野豆腐の卵とじ」です。

いわしのアングレーズはお魚料理の中でも人気のある献立です。いわしにしょうが汁醤油で下味をつけ片栗粉をまぶして

油で揚げます。ウスターソースと砂糖をあたためてたれを作り、揚げたいわしにからめて、乾煎りしたパン粉をまぶして

出来上がりです。にっこり

2022.5.17

 今日の給食は、「鉄骨ごはん・牛乳・さんみ焼き・はりはり漬け・豆乳汁」です。鉄骨ごはんは、鉄やカルシウムが

たくさんとれるように具に、あさりむき身を甘辛く煮たものとごま、わかめを混ぜ込んだごはんです。

鉄骨ごはんが大好きな児童もいれば、苦手な児童もいて、それぞれに工夫して食べています。(食べられる量に減らしたり・・)いろいろな給食メニューにあさりが入っているので、そのうちだんだん食べ慣れてくれたらいいなと思っています。はりはり漬けの切干大根は大根を干した食品ですが、生の大根よりカルシウムが多く成長期の児童・生徒のみなさんにはたくさん食べてほしい食品です。

2022.5.16

今日の給食は「ごはん・牛乳・酢豚・ワンタンスープ」です。

酢豚の酸味もちょうど良くおいしかったです。配膳の際、酢豚の容器を開けた児童が「うずら卵が入っている!!」と

とても喜んでいる姿がほほえましかったです。一人2個づつ配膳し、残った卵はじゃんけんで分けていました。笑う

作った方としては喜んで食べている姿を見ることができ幸せを感じています。

2022.5.11

 今日の給食は「五目チャーハン・牛乳・バンバンジーサラダ・豆腐とわかめのスープ・ヨーグルト」です。

チャーハン用のごはんは中華スープを入れて炊き、炒めた具を混ぜて仕上げます。バンバンジーサラダのたれも

給食室で手作りしました。ゴマダレが濃厚でおいしかったです。笑う

2022.5.9

 今日の給食は「ピタパン・牛乳・照り焼きチキン・春キャベツと卵のサラダ・大豆のミネストローネ」です。

ピタパンには、真ん中にミシン目があり、そこを切り離すと中が袋状になっていて野菜やお肉をはさんで食べます。

とても人気があり、あっという間に完食でした。笑う

今日の給食は「ごはん・牛乳・ちくわの天ぷら・切干大根とひじきのサラダ・肉じゃが」です。

 給食では、よく切干大根を使います。乾物として古くから食べられてきた食材ですが、生の大根より天日で干した切干大根の方がカルシウムや鉄が増えます。そして、摂取しにくい食物せんいもとれる優れものです。

今日はマヨネーズであえたので食べやすかったようです。鉄の補給のためにひじきもプラスしました。笑う

今日の給食は「ごはん・牛乳・春巻き・割り干し大根の中華漬物・ノラネコぐんだんのワンワンラーメン」です。

 今日は、お話からとびだしたりょうりの給食メニューでした。お話は「ノラネコぐんだんラーメンやさん」です。

この本はシリーズになっていて児童にはとても人気のある本です。その中からワンワンラーメンを給食メニューに

しました。ラーメンの上に煮卵をトッピングしていただきました。

今日の給食は「フレンチトースト・牛乳・春キャベツのコールスローサラダ・クリームシチュー」です。

 今日は食パンでフレンチトーストをスチームコンベクションで焼きました。外はカリッ、中ふんわりで

とてもおいしくできあがりました。「おいしい!」という声がたくさんありました笑う

サラダは春キャベツを使っているのでやわらかく食べやすいです。この時期しか味わえない食感ですね。

今日の給食は「ひき肉とごぼうの混ぜごはん・牛乳・はたはたのから揚げ・ゆかりあえ・大根と油揚げの味噌汁」でした。

 ごはんは、しょうゆを入れて炊いたさくら飯に豚ひき肉とにんじん、ごぼう、枝豆の具を煮たものを混ぜたものです。

麦ごはんなので食物せんいもたっぷりとれるごはんです。はたはたは米粉をまぶしてカラリと油で揚げました。

小学生は低学年でも2尾をがんばって食べました。今日はよくかんで食べるメニューでした。

今日の給食は「ごはん・牛乳・ホイコーロー・豆腐と卵のスープ・清見オレンジ」です。

 今年度の給食が始まってもう3週目になりました。ランチルームからの絶景の桜もずいぶん散ってしまいましたが

これからは新緑の季節になります。今日は中華のメニューでした。果物のオレンジが少し食べにくそうでしたが

甘くておいしいオレンジでした。笑う

2022.3.9 水曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 さばのみそ煮 はりはり漬け 沢煮わん」です。

給食のさばのみそ煮は人気メニューのひとつです。

臭み消しに使うねぎとしょうがも細かくして、具材のひとつとして一緒に食べます。

ごはんがすすむ一品です。

今日もきれいに完食できました。

 

2022.3.2 水曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 ちくわの磯辺揚げ ゆかりあえ いなりうどん」です。

今日はいなりうどんです。

うすあげを甘辛く煮て、うどんの上にのせて食べます。

中学生は2枚もありますが、みんなペロッと食べられます。

今日もおかわりも入れて、ぜーんぶ完食できました。

 

 

2022.3.1 火曜日 献立コンクール最優秀賞作品が給食になりました!

今日の給食は、白嶺中学校中学生献立コンクールの最優秀賞作品です。

献立は「ボリューム満点れんこん炊き込みごはん 牛乳 いわなの天ぷら みそレモンソース 和風海草サラダ きのこたっぷり山のめぐみみそ汁 わらびもち」です。

(ふたを取り忘れてしまっていました!(泣) ごはんは下の写真でご確認ください)

 

この献立は、毎年開催される石川県中学校献立コンクールで、35校3226作品の中から優秀賞に選ばれた作品です。

ごはんには、加賀れんこんを、主菜には中学校の授業の中でお話を聞いた深瀬地区にある白山堂さんのいわなを使っています。

いわなには、レモンのさわやかな風味を効かせたみそだれをかけていただきました。

サラダには、堅豆腐やわかめ、美川のしらすなど白山市の海から山までの地場産物を取り入れてあります。

みそ汁には、山麓地区ならではのいのしし肉を使っています。

どれも白山市のめぐみを上手に取り入れたすてきな献立でした。

みんなボリューム満点の給食でしたが、すべて完食でした!

 

2022.2.25 白嶺中 献立コンクール優秀賞作品が給食になりました。

今日の給食は白嶺中学校で行った献立コンクール優秀賞になった、3年生 高木梨子さんの献立が登場しました。

献立は「五郎島金時のまぜまぜごはん 牛乳 食べたらやみつき堅豆腐のツナマヨ焼き

歯ごたえ◎!いんげんとにんじんのごまあえ 木滑なめこを使った温ったかおみそ汁」です。

白嶺中学校では、地元の食材について学び、その地場産物を取り入れた給食献立を全員で考える取り組みをしています。

今日はその中で優秀賞になった献立でした。

ごはんには、加賀野菜の五郎島金時を混ぜました。

主菜は、地元の堅豆腐の上にツナマヨとチーズをのせてオーブンで焼きました。

汁物には、木滑の大きななめこをたっぷり入れたおみそ汁です。

ネーミングも工夫して一生懸命に考えてくれた献立です。

 

デザートには、3年生リクエスト給食にあがっていたクレープをつけました。

中学3年生にとって、白嶺中学校での給食はあと今日を入れてあと5回です。

まだまだリクエスト給食が出てきますよ。楽しみにしていてくださいね。