ブログ

学校からのお知らせです

夏季補習が始まりました!

7月21日(金)から、夏季補習が始まりました。

1、2年生は28日(金)までの6日間、3年生は8月1日(火)までの8日間で行われます。(土日なし)

みんな頑張って授業に臨んでいましたが、特に3年生は表情が真剣に見えました。

まさに「夏は受験の天王山」です!

 

  

2年学年集会

7月13日(木)7限目に、2年学年集会が行われました。
まず、夏休みの学習について、各教科からアドバイス。
続けて、模擬店について、衛生面の注意。
そして、最後に校歌練習。
校歌練習は、創立130周年記念式典に向けてのものでしたが、これがとっても熱かった。
宮澤教諭による普段では見られないユーモアあふれた熱い声かけで、生徒は大笑い。
そして大音量の校歌に。
校歌の練習になっただけでなく、2年学年団の絆がぐっと深まりました。

 

  

2年理数科 探究ディスカッション

7月12日(木)の6、7限目に、2年理数科の生徒が探究ディスカッションを行いました。

現在行っている研究の動機や方向性を、1、3年生の理数科の生徒に向けて発表するというものです。

各班のテーマは、とっつきやすいものから、これぞ理数科というものまで様々でしたが、どれも興味を引くものばかりでした。

初めは声が小さかった生徒たちも、慣れてくると自信が付いてくるのか、次第に声が大きくなっていきました。

1年生からは研究についての質問が、3年生からは質問だけでなく研究についてのアドバイスまであり、とっても有意義な時間となりました。

生徒たちは、きっと研究を深めていくことでしょう。

 

 

泉野小学校で「海洋ゴミ問題」の授業をしました!

7月10日(月)の午後、泉野小学校で、本校生徒が「海洋ゴミ問題」についての授業を行いました。

授業を行ったのは、課題研究で海洋ゴミについて研究をしている、2、3年生の19名です。

3つのグループに分かれ、5年1組、2組、3組で授業を行いました。

「海にはどんなゴミがある?」「海のゴミはどのくらいの量?」「プラスチックゴミが悪い理由は?」などの質問を、クイズ形式にしたり、ホワイトボードに書いてもらったり、様々な工夫が見られました。

小学生は、それらの問いかけに、元気いっぱいに答えてくれていました。

小学生からは想定外の答えもあり、これからの研究を深めるヒントをもらうことができたようです。

このような貴重な機会を与えていただいた泉野小学校のみなさん、ありがとうございました。

 

 

全国総体総文、北信越大会、県大会壮行式

7月6日(木)7限目、全国総体総文、北信越大会、県大会の壮行式が行われました。

全国総体(インターハイ)には、登山部とテニス部

全国総文には、新聞部、美術部、写真部、放送部、囲碁将棋部、かるた部、鉄道研究同好会

北信越大会には、水泳部

県大会には、合唱部、吹奏楽部、野球部、が出場します。

 

まず、岡橋校長から、各部に呼びかけるような激励の言葉がありました。

その後、1つ1つの部から力強い決意表明があり、応援団のリードのもと、全校生徒で校歌を歌いました。

激励を受けた生徒の中には、3年生も含まれています。

部活動と勉強の両立がとっても難しい時期ですが、生徒たちは頑張っています。

ぜひ、有終の美を飾ってほしいものです。

 

 

若プロ(若手教員育成プログラム)

6月28日(木)、若プロ(若手教員育成プログラム)が行われました。

井川リーダーの呼びかけで、十数人が集まり、主に保護者懇談について研修しました。

学年主任の田丸先生と兼近先生が、保護者懇談に向けたアドバイスを行うと、若手教員は熱心にメモを取り、たくさんの質問もありました。

続けて、教師役と保護者役になるロールプレイイングも行われ、和気あいあいとした雰囲気で、要点を学ぶことができました。

若手教師にとって、保護者懇談会は、緊張する学校行事の1つですが、ちょっぴり自信を深めることができました。

 

 

 

 

 

 

 

自転車乗車マナー一斉指導

6月22日(木)に、自転車乗車マナー一斉指導が行われました。

警察や街頭交通推進隊そしてPTAのご協力のもと、生徒会公安委員と本校教員が学校付近の交差点に立ち、登校する生徒を指導しました。

あいにくの雨で、自転車で登校する生徒は少なかったものの、交通安全の啓発になりました。

指導前のミーティングの際の、「挨拶をすることが、交通安全や犯罪抑止につながる」との警察の方の言葉が印象に残っています。今後は、交通安全指導だけでなく挨拶指導にも力を入れていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰伝達式・北信越大会壮行式

6月8日(木)に、県総体・県総文等の表彰伝達式と、北信越大会の壮行式が行われました。

たくさんの優勝旗・トロフィー・賞状が披露され、続けて北信越大会に出場する選手が紹介されました。

校長からの、総体・総文に参加したすべての生徒に対するねぎらいの言葉、北信越大会に出場する選手からの決意表明、そして生徒会執行部からの激励の言葉があり、講堂全体がとってもいい雰囲気になりました。

印象的だったのは、壇上の生徒の誇らしい表情。

北信越大会でも頑張ってくれることと思います。

 

 

 

 

 

   

 

 

3年学年集会

6月5日(月)の7限目に、3年生の学年集会が行われました。

先週末の総体・総文で、多くの生徒が部活動を引退し、勉強に気持ちを切り替えるための集会でした。

田丸学年主任からは、

「基礎力を大切に」「学校に軸足を」「あきらめない」

ことの大切さについて語られ、生徒は真剣に聞いていました。

各自の進路目標に向けて、頑張れ3年生!

 

 

高校相撲金沢大会

5月21日(日)に、卯辰山相撲場で、第107回高校相撲金沢大会が行われました。

本校は、野球部1年生でチームを組み、通算102回目の出場となり、伝統をつなぐことができました。

当日は快晴のもと、応援団、吹奏楽、そして有志により、元気いっぱいの応援。

応援の力が届いたのか、1勝することができ、大いに盛り上がりました。

出場した選手も、応援の選手も、充実した1日となったと思います。