電話番号 :(0767)‐76‐1100
FAX番号 :(0767)‐76‐1088
Mail :kashima_es@school.town.nakanoto.ishikawa.jp
4月22日(金)のチャレンジタイムに、校長室からリモートで
前期児童会役員と各委員会の委員長の任命式を行いました。
任命証を手にした6年生の役員や委員長は,それぞれの抱負を
力強く全校に発信しました。
さすが鹿島っ子の代表!
鹿島小をより良くするためのやる気満々の熱い思いを語ることができました。
頼もしい!
まかせましたよ!有言実行!期待しています。
4月22日(金)、3年生は3コースに分かれて町探検に出かけました。
お天気が心配でしたが,何とか曇り空のもと,出発!
交通ルールを守りながらの探検、大成功!
探検カードには見つけた建物などにたくさん丸印がついていました。
「8つも見つけたよ!」「体育館があったよ」「郵便局も見つけたよ」と教えてくれました。
今後の社会科や総合の時間の学びにつなげてね。
4月18日から,代表委員会によるあいさつ運動がはじまりました。
立ち止まって,頭をさげ,「おはようございます!」と大きな声であいさつできる鹿島っ子がとても増えました。
1年生も,ずいぶん登校に慣れ,あいさつをがんばる姿が見られるようになってきました。
今後も楽しみです。
4月8日(金),今日から1年生が登校してきました。玄関で自分の下足箱を探していると,6年生が優しくサポートしてくれました。教室でも6年生がランドセルの片づけ方や机の引き出しの使い方を教えてくれたり,絵本の読み聞かせをしてくれたりしました。優しい6年生のおかげで,1年生も元気に安心して学校生活初日を送ることができました。
校庭の桜のつぼみも膨らみ始めました。4月7日(木),令和4年度鹿島小学校入学式が行われました。今年度も感染症予防のため,人数を制限しての式となりました。52名の新入生は元気に入場し,担任の先生の呼名に大きな声で返事をしていました。新1年生を迎え,今日から令和4年度がスタートします。354名の鹿島っ子と教職員一同,力を合わせて児童にとっても保護者の皆様にとっても安心安全で素晴らしい鹿島小学校を創っていきます。
3月24日,令和3年度の修了式を行いました。最後は全校で集まって行いたいと考えていましたが,感染拡大防止のため,リモートで行いました。校長先生から各学年に修了証を読み上げていただきました。今年一年で心も体も大きく成長した鹿島っ子。来年度はさらに成長し,より素晴らしい鹿島小学校を創っていってほしいと思います。保護者・地域の皆様には,今年一年,学校の教育活動にご理解・ご協力を賜り,心よりお礼申し上げます。
3月18日,令和3年度卒業証書授与式を行いました。天候にも恵まれ,69名がこの鹿島小学校を巣立ちました。卒業生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。コロナ禍でいろいろな活動が制限される中,アイデアを出してこの鹿島小学校を盛り上げてくれた卒業生。5年生始め,在校生は卒業生のバトンをしっかりと受け継いで頑張っていきます。本当におめでとうございました。これからの活躍を応援しています!
3月14日,6年生を送る会を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため,リモートで行いました。それぞれの学年が,6年生に感謝の気持ちを込め,楽しんでもらおうと,プレゼントを作って渡したり,クイズを出したりしました。また,6年生は6年間の思い出を劇にして見せてくれました。リモートではありましたが,みんなが楽しめた素敵な会になりました。
2月9日,6年生の似顔絵会を行いました。縦割り班でお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて,1~5年生が6年生の似顔絵とメッセージをかきました。この会は5年生が初めて中心となって会を企画運営し,緊張しながらも上手に会を進めていました。完成した似顔絵は後日廊下に掲示し,6年生に見てもらう予定です。
1月18日に5年生がPTCAを行いました。感染症対策のため,児童のみで行いました。”ヨシダ人形劇”さんの人形劇を観劇し,その後指人形づくりを指導していただきました。面白い人形劇にみんなのめりこんでいました。また,人形作りでは悪戦苦闘しながらも個性豊かな人形を作ることができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |