図書室の日誌

図書室の日誌

図書室紹介動画の新作が完成しました!!

商業科目「広告と販売促進」を選択している生徒たちが、企画・撮影・編集をすべて行った小松商業図書室紹介動画が完成しました。

高校生ならではの視点や感性で図書室の魅力を見つけ出し、その魅力を多くの人に知ってもらえる素敵な動画です。

この動画は、文化祭の時に図書室で観ることができます。

移動図書室はじめました!!

  図書委員会では、より多くの生徒に図書室を身近に感じてもらうため、朝読書の時間の前に教室までブックトラックで本を運ぶ「移動図書室」をはじめました。じっと図書室で待つのではなく、こちらから本をもってやってくるという新たな試みです。

今週は2年生の教室に図書委員が本をお届けしています。お届けする本は、図書委員が選書したいろいろなジャンルのおすすめ本ばかりです。

早速、借りに来る生徒でにぎわっていました。

 

高校生ビブリオバトル㏌こまつ2022

8月3日(水)サイエンスヒルズこまつ 3Dスタジオにて

今年も高校生ビブリオバトル㏌こまつに参戦してきました。

本校からは3名が戦いに挑んでまいりました。ビブリオバトルとは『書評合戦』です。武器は自分の「しゃべり」だけで、好みや感性の違う多くの観客に自分の好きな本を一番「読んでみたい」と思わせたプレゼンをした人が優勝となります。

本校の2年中山奏里さんが2年連続優勝しました。

秋には『本の甲子園』全国高等学校ビブリオバトル石川県大会に参戦します。

石川県立小松特別支援学校高等部とオンライン交流

7月19日(月)本校 談話室にて

コロナが続き、直接交流することが難しい中、今年も小松特別支援学校とZoomを使ったオンライン交流を行いました。

本校からは、18名が参加し、生徒会が作成した本校の紹介動画、大形絵本を使った読み聞かせ、本校の貸出ベスト10の本の紹介、ビブリオバトルチャンプの中山さんによる本の紹介が行われました。

特別支援からは、○✖クイズが出題され、こちらが解答しました。

コロナ禍においても工夫をすれば、このような温かい交流ができると実感しました。

これからもこのような交流を続いていきたいと思います。

「語りのひととき ~本田和先生の世界」

7月8日(金)10:55 ~ 本校図書室にて

語りの名手本田和先生をお迎えして、語りの会をしました。先生の優しくすき通る声の語りは、深く心に染み、魂を揺り動かされました。生徒有志による茨木のり子の『わたしが一番きれいだったとき』の群読は、本校音楽科の桶川先生のギターの調べとともに、聞く人を幻想的な空間にいざないました。そして本田先生と桶川先生の響演はまさに2人の言葉と音の響き合いとなりました。

クリスマスのバルーンアート


今年も残りわずかとなりましたね。

ここで少し図書室の展示をご紹介。

BOOKOFTHEYEAR2019

雑誌「ダヴィンチ」の恒例企画。全国の本好きの声を集めた1年の総決算のランキングがついに発表されました!上位3位のヒントは・・・

1位 今年大きく盛り上がったラグビーを取り扱った小説。ドラマにもなりました。著者は「半沢直樹」が記憶に新しい人気作家です。

2位 観客動員1000万人超を記録したヒット作を監督自らがノベライズ。

3位 探偵ガリレオシリーズ最新作。

みなさんはどんな本かわかりますか?図書室にランキングごとに展示してあるのでぜひ足を運んでみてください。

クリスマスのバルーンアート

宮窪先生によるバルーンアートが図書室に飾ってあります!!!

ケーキやクリスマスリースでも、毎年少しずつデザインが違うところがすごい!
生徒や職員にもとても好評です。

宮窪先生、いつもありがとうございます。

現在図書室では、冬休みの貸出を行っています。貸出冊数は無制限、期限は冬休み明けです。この機会にたくさん本を読みませんか。





POP講座(図書委員会活動)

日時 12月6日(金)13:30~15:00

場所 図書室


 期末考査最終日、図書委員のPOP講座を行いました。POPとは広告用語で「お客様が購買するときに頼りにする案内役」の意味です。図書室の場合、POPでいかに本を借りたいと思わせられるか?ということ!


 うつのみや書店の柴田様を講師に「日本で一番、POPを作られているところはドン・キホーテ」というお話から他中学校でのPOPリレーや他校のPOPを参考に作り方を丁寧に教えていただきました!


作り方のポイントは、こちら。

まずはキャッチフレーズをたくさん書き出す

その中からコレという言葉を選び出す

考え込んでしまうよりも、とにかく書き出していった方がよい言葉が出るというお話に図書委員も関心していました。


 さっと描く人もいれば、とても凝ったPOPを描いた人もおり、本の特徴を捉えた個性豊かな作品が出来上がりました。図書委員が作ったPOPは職員室前に掲示してあるのでぜひ見て本を借りてください。


 お忙しいところ柴田様、本当にありがとうございました。






図書だより9月号を掲載しました



図書だよりをご覧ください。

今月は、図書選定実習や文化祭について掲載しています。
選定実習の本は新刊コーナーに並んでいますので、ぜひ!
また次回の本購入のため、みなさんからのリクエストを大募集中です。
お気軽に司書まで声を掛けてくださいね。

9月号.pdf

図書選定実習(図書委員会)

日時 7月18日(木)16:00~17:00

場所 KaBoSイオンモール新小松店

 

 今年も図書委員が楽しみにしている図書選定実習を実施しました。本日の終業式後、図書委員と有志合わせて9名と図書室で利用する本を選んできました。

 イオンでは、書店員さんの注意事項を聞き、約1時間かけて本を選びました。

 

 

 


 慎重に本を選ぶ人がいるかと思えば、シリーズもので両手がふさがる人もいました。また、
選んだ本を学校で借りたい、読みたい!という声もありました。今回は小説を選ぶ生徒が多く、良い本をたくさん選ぶことが出来ました。

 


 ご協力いただいた書店の皆様、有り難うございました。
今回、選んだ本は、9月に図書室の新刊コーナーに並びます。生徒の皆さん、ぜひ借りてみてくださいね。