お知らせ

今日の松波中

公立高校推薦入試について(変更点)

昨日付で、近隣高校の推薦入試に関して科目の変更点が発表されました。

能登高校、門前高校の推薦入試が書類選考のみ(面接や作文なし)となりました。詳細は石川県教育委員会や各高校ホームページ、志願者心得等をご確認ください。

学校開放④

学校開放も4日目です。今日は22名と半数以上の生徒の顔を見ることができました。友達と笑顔で話す様子に、改めて学校の役割の大きさを感じています。

22日の始業に向けて、スクールバスの運行や簡易的な給食配給ができるよう準備を進めています。

【重要】3年生へ(追加情報あり1/17 09:50)

町外に二次避難先を求めた場合など、志望校変更も考えられます。特に加賀方面への変更をお考えの方は、早めに学校・担任までご連絡ください。その際、私立高校の受験等についてもご相談させていただきます。

松波中学校 Tel 72-0004

★追加情報(9/17 09:50現在)
①公立推薦入試の日程が1週間先延ばしになりました。
②志願変更期間が1日延長になりました。県内在住の中学生には「特例措置」の適用は基本的にありません。

別紙(令和6年度石川県公立高等学校の入学者選抜日程の変更点).pdf

 

学校開放③

本日は15名登校しました。「勉強がしたい」と思っている中学生がほとんどのようです。1時間半、おしゃべりをしながらも一生懸命書き続け、時折教室が静まり返るような集中力も見せました。ラスト20分間はお楽しみタイムであっという間に2時間過ぎたようです。

★来週の始業にあわせて、スクールバスの利用を小学校と調整中です。

手洗い用の水も確保しています。

学校開放②

1月15日(月)~19日(金)も午前9時~11時、学校開放をします。安全に気をつけて登校させてください。出発、到着のご連絡にもご協力をお願いいたします。

★先の投稿の「学校再開に向けて」も忘れずにお読みください。